第一ポイントから、車で走ること1時間40分...富士山麓に着いた。
目的は、ただ一つ...遅ればせながら“ヤマキチョウ”に会うことだ!
秋風が吹き始め、日差しのわりには心地良かった...赤トンボが舞う草原!
【撮影:EOS7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM】
ゆっくりと車を走らせていると、左側の草村に大きい“シロチョウ”発見...
間違いない...“ヤマキチョウ(♀)”だ...1年ぶりの再会に感激!
夢中で吸蜜中の“ヤマキチョウ(♀)。【レッドデータ環境省カテゴリ絶滅危惧Ⅱ類】
“ヤマキチョウ(♀)”...ちょっとボケてますがお許しください<m(__)m>。
アザミで吸蜜中の“ミドリヒョウモン(♀)”にアタックしたが、失敗...
慌てて退散する“ミドリヒョウモン(♂)”... 残念!
更に別のポイントで、道路脇を舞う、大きめの黄色い蝶発見! 葉っぱに止まってくれたのは、“スジボソヤマキチョウ(♂)”のようだ。 近付いても逃げないスーパーモデル...かなりきれいな個体だ! 田舎太郎様、ご教授ありがとうございます。 “クロツバメシジミ”...ポイント帰り際のシーン! 目の前に2頭が...(並んでいないが、感動したのでカシャ!) 富士山麓を、PM1:00前に撤収した。 お陰様で、帰りの東名高速もすいすい... 楽しい1人旅でした...
今度群れて吸水する姿を見たくありませんか?
どこで見られるのでしょうかね
開翅を撮り直したいと思いませんか?
やっぱりヤマキは開翅ですよね。
Shinさんのポイントは何処でしょう。
メスの個体はヤマキチョウですが、オスの個体については間違いなくスジボソヤマキチョウですね。
でもなかなかチャンスが無いですね。
この時期に会えただけでもラッキーなのに良かったですね。
コメントありがとうございます。
私も、来年は見てみたいものです。
集団吸水は魅力的ですね...
コメントありがとうございます。
7Dでガチャガチャやったけど...中々YODAさんのようには
いきませんね。今年の再戦は無理そうなので、来年の課題です。
コメントありがとうございます。
ご教授に感謝しております。
早速訂正させて頂きます。
今後ともよろしくお願い致します。
コメントありがとうございます。
今年も大好きな蝶に会えてラッキーでした。
中々表面が撮れなくて苦戦しています。
来年の課題になりました...
田舎太郎さん> お久しぶりです。ご教示ありがとうございました。
midoriさん> 私の誤認、すみませんでした。
スジボソの方は前翅先端のとんがりが少なく確かに見間違えてしまいそうです。
クロツはいい雰囲気の岩にいますね。