“アオバセセリ”に会うために、去年5/9に訪れたポイントに
行ってきました。現地ではごまさんと合流し、楽しい1日になりました。
EOS7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM
早朝7時27分、早速吸蜜に来た“アオバセセリ”。
この蝶は、早朝と夕方にテリトリーをはる、との
こと。かなり新鮮個体だったので感激。
EOS7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM
“ヒメウツギ”の花で夢中に吸蜜。
EOS7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM
いろいろな角度から撮らせてもらった。
EOS7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM
ちょっと陽が当たってきた...嬉しい!
中々じっと撮らせてくれない...
EOS7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM
真上からアップで...春蝶の特徴の毛深さが!(♀)
EOS7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM
上のものとは別個体...後脚の毛深さが違う!(♂)
EOS7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM
吸蜜に夢中なので、更に接近させてもらった。
大きいクリクリ目玉が、結構かわいいと思う。
EOS7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM
偶然撮れた表翅...ブレはご勘弁ください。
“セセリチョウ”の中では日本最大。
すばしっこさにおいても、日本屈指だ!
とても美しい蝶に、今年も出会えたことに感動
しました。
しばらく会っていないので会ってみたくなってしまいました。
すばしこいあの蝶をうまくアップで撮影されているので感心致しました。
ヒメウツギもだいぶ咲いてきましたね!
メスはどこに居るんだろう~?
私は初見だったこともあり、表翅を撮ろうなんて思いつきもせず、当然 偶然にも写ってませんでした。orz
ごまさんのようの表翅、撮ってみたいですね。
しかもどれもキッチリ撮影されていて素晴らしいです。
白いウツギとなにか鋼のようなアオバセセリが対照的です。
コメントありがとうございます。
約1時間間隔で来てくれてました。来れば15分くらいは
花を転々としていたので、結構楽しませてもらいました。
セセリの中では、特別な美しさがあると思います。
コメントありがとうございます。
ヒメウツギは、ちょうど満開といった感じでした。
オス・メスの識別は、後脚の毛束の有無(具合)で
判断するような話を、どなたかのブログで拝見させ
て頂きましたが...わかりにくいですね。
コメントありがとうございます。
中々すばしっこくて、表翅を撮るのは困難でしょうが、
ごまさん方式で、短いレンズで飛び立ち連射しかない
のかもしれませんね。私には、それすら難しそうです
が...
コメントありがとうございます。
去年も同じポイントで撮ったのですが、今年出会った
子の方が新鮮できれいでした。大好きな蝶の一つなの
で、何枚もアップしちゃいました(^_^;)。これからは
YODAさんが撮られているような珍蝶に出会いたいです。
新鮮個体で、思わず息を飲む美しさですね。
流石100マクロという写真が並びましたね。
壁紙にしたいですね。
コメントありがとうございます。
静止写真から早く脱皮しないと、アップしづらい
傾向にありますね(*_*;!私も、何とか飛翔に
チャレンジしないと...でも、まずは蝶の美しさ
を伝えないと..です。(負け惜しみ)