美撮りに夢中!

自然と戯れることが大好きです。
美しいものを美しく撮りたい!!

去年出会った“日陰者”たち...(未掲載)

2014-01-22 17:31:16 | インポート

一般的に、日陰を好む種に“ジャノメチョウ科(現:タテハチョウ科)の一見地味目な蝶たちが

います。よ~く見つめると、結構魅力的な蝶ばかりです。

今回は、去年出会った“ジャノメチョウ科(旧)”たちを、時系列的ご紹介させて頂きます。

_mg_4942

“ヒメヒカゲ(♀)”。【RD絶滅危惧Ⅰ類】

(2013年7月13日、長野県にて撮影)

_mg_4982

“ウラジャノメ”。標高1500m~2000mの山地に生息。

2013年7月20日、長野県にて撮影)
 

_mg_5191

“クロヒカゲ”。この地での個体数の多さには驚かされた。

(2013年7月20日、群馬県にて撮影)

_mg_5576

“クロヒカゲモドキ(♂)”。【RD絶滅危惧Ⅱ類】

新幹線に乗って撮影に行った甲斐があった(*^_^*)。

(2013年7月28日、静岡県にて撮影)

_mg_5664

“ヒメウラナミジャノメ(♂&♀)”。

(2013年7月28日、静岡県にて撮影)

_mg_5763

“ヒメキマダラヒカゲ”。標高1000m以上の山地に生息。

(2013年8月3日、長野県にて撮影)

Img_5972

“キマダラモドキ”。【RD準絶滅危惧種】

(2013年8月18日、山梨県にて撮影)

Img_6053

“ツマジロウラジャノメ(♂)”。

この蝶を撮影するためだけに、“山”を登った(^_^;)。

(2013年8月31日、山梨県にて撮影)

Img_6267

“ウラナミジャノメ”。【RD絶滅危惧Ⅱ類】

(2013年9月7日、静岡県にて撮影)

...青やミドリ、オレンジの蝶が、美しく、もてはやされたりしますが、茶色ベースのこの子

たちも魅力たっぷり!!再認識させてもらった一年だった。。。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “オレンジに輝く”シロチョウ... | トップ | “寒空のもと、冬蝶舞い降りる... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年もこれら+クモベニを撮りたいですね。 (Akakokko)
2014-01-25 15:58:47
今年もこれら+クモベニを撮りたいですね。
早く暖かくならないかなぁ。
返信する
Akakokkoさんへ (midori)
2014-01-26 19:05:08
Akakokkoさんへ
コメントありがとうございます。
仰る通りで、今年は、またクモベニ撮影行きたいです(*^_^*)。
あと1ヶ月もすれば、モンキチョウが飛び始めますね。
春が待ち遠しいです...
返信する
これは圧巻ですね。 (YODA)
2014-02-06 21:09:15
これは圧巻ですね。
私もクロヒカゲの多い場所での密度にはビックリします。
ウラジャノメを一気に3匹とは、これはなかなか撮影できないように感じました。
返信する
YODAさんへ (midori)
2014-02-07 06:28:58
YODAさんへ
コメントありがとうございます。
クロヒカゲがあんな密集したポイントには、
初めて訪れました。ちょっと異様な光景で
したね(°_°)。
ウラジャノメの多さにも驚かされました。
いるところには、たくさん居るんですね。
きれいな蝶なので、また遠征したくなり
ました(*^^*)。
返信する

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事