早春のこの時期にだけ現れる年1化の蝶を“スプリング・エフェメラル”と呼んでいる。
まさしく、“春の妖精”という名にふさわしいと思う。
今回は、4/15(日)と4/18(水)に出会った4種をご紹介します。
目的地の里山に行く途中で見かけた“枝垂れ桜”。
4/18(水)、里を歩き始めてすぐ目に付いた“ムラサキケマン”の花。
これを食草とする“ウスバシロチョウ”の登場も間もなくか...
“ミヤマセセリ(♀)”。
ヒメオドリコソウにて吸蜜中。
“コツバメ”。
マメ桜にて吸蜜後。
“スギタニルリシジミ”。
4/18(水)、開翅が撮りたくて、早朝現地到着(*^_^*)!
“スギタニルリシジミ”。
ヒメオドリコソウにて吸蜜中。
“ギフチョウ”。
マメ桜にて吸蜜中。
今年も、この4種に出会えることができて感激しました。
早出の成果ですね。
マメ桜+ギフも最高ですね。
次はウスバシロですね。ついでに、トラフとアオバセセリも戴ければ最高です。
そのかわり、クジャクが・・・
良い場所ですね
コメントありがとうございます。
毎年あの里では楽しませてもらってますね(*^^*)。
今年は、+花ギフを満喫できました。この後は、
バシロ→アオバいいですね。クモガタヒョウモンも
撮りたいです。また、よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
コツバメって見つけるの大変ですよね(^^;。
すばしっこいし…!神奈川のクジャクは凄いです。
こちらの方が価値あるのでは…。コツバメは、流石に
そちらのパラダイスにはいないのでしょうか?
ムラサキケマンの写真は山里の感じが上手く表現されていていいですね。
スギルリは早朝にはけっこう翅を開くものなんですか?知りませんでした。
↓ジャコウアゲハは可哀想ですね。どうなったんでしょう?クマソ思い出してしまいました。
春らしい写真ばかりで気持ちがいいですね。
マメ桜で吸蜜するギフチョウはいい感じですね。
そろそろウスバシロチョウも現れる頃ですね。
とりあえず。。。どこへ行くか思案中です(笑
コメントありがとうございます。
枝垂れ桜は、毎年気になっていました。今回は、引き返して撮りました(*^_^*)。
次は、ウスバシロですか?ムラサキケマンの吸蜜シーンをぜひとも撮りたいです。
スギルリは、朝早ければ開いてくれるかなー、と単純に思っていました(^_^;)!
コメントありがとうございます。
あそこに行くと、春本番を満喫できます。
更に、知り合いの方たちに会うことができるので、楽しさ倍増です。
去年撮り損ねた桜ギフが撮れてよかったです(*^_^*)。
また、今年もいろいろなポイントでお世話になるかと思います。
よろしくお願い致します。(今年の赤城姫はどうですかね~?)
コメントありがとうございます。
スギルリの開翅が何とか撮れてよかったです。でも、長い間開翅していてくれ
ないので、結構苦労しました。
ウスバシロは、やはり撮りたいですね。一緒に、クモガタヒョウモンも撮りたいな~!