美撮りに夢中!

自然と戯れることが大好きです。
美しいものを美しく撮りたい!!

“ムラサキツバメ”飛び交う...【2/24(水)】

2010-02-26 00:11:41 | インポート

久しぶりに、神奈川県の“ムラツ”ポイントに

行ってきました。

Y氏にも会えて、いろいろと、うかがうことが

でき至福の時を過ごせました。

_mg_6206

EOS7D  +  EF24-105mm   F4L  IS  USM

“ムラサキツバメ メス”。半開きもきれい。

_mg_6178

EOS7D  +  EF24-105mm   F4L  IS  USM

“ムラサキツバメ メス”。

陽光の当たる角度によって光沢が変わる。

_mg_6174

EOS7D  +  EF24-105mm   F4L  IS  USM

“ムラサキツバメ メス(上) + オス(下)”。

ダブル開翅には至らなかった...

_mg_6196

EOS7D  +  EF24-105mm   F4L  IS  USM

“ムラサキツバメ メス”。

やはり、開翅は美しい。

ついつい、撮り続けてしまう。

これから、蝶の季節本番。

小鳥と違って、かなり近くでお目にかかれる

のが幸せ...

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 苗場スキー場へ...【2010.... | トップ | 2009年の美蝶たち...(在... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たくさんの開翅姿、羨ましい。 (Akakokko)
2010-02-26 22:07:05
たくさんの開翅姿、羨ましい。
暖かい週末に恵まれず、行く機会を逸しています。
この土日も天気が悪いし・・・
散開する前にもう一度見たいと思ってます。

ミソやルリビ、ワカケはどうでしたか?
返信する
Akakokkoさんへ (midori)
2010-02-26 23:16:35
Akakokkoさんへ
コメントありがとうございます。
まだ、夕方になると住み家に戻っています。でも、これだけ
暖かいと旅立ちが早そうですね。ミソ・ルリビには出会えませんでした。もちろんワカケにも...。
返信する
ムラツは素敵ですね。大好きです。 (ごま)
2010-02-26 23:24:22
ムラツは素敵ですね。大好きです。
偉大なYさんも来られていたんですね。

もう春は近いですね。
春の妖精を早く見にいきたいです。
返信する
今年に入ってムラシを2度見たっきり (Shin)
2010-02-28 06:43:56
今年に入ってムラシを2度見たっきり
例年ならウラギンを良く見かけるのですが
今年はサッパリです
返信する
ごまさんへ (midori)
2010-02-28 09:49:04
ごまさんへ
コメントありがとうございます。
最近、富に暖かくなって来ました。あと1ヶ月もすれば、美蝶たちが舞いますね。白馬の混生地の“イエローバンドタイプ”にも会ってみたい。これからの遠征も楽しみです。よろしくお願いします。
返信する
Shinさんへ (midori)
2010-02-28 09:52:17
Shinさんへ
コメントありがとうございます。
去年は、教育園でたいへんいい思いをさせて頂きました。まさか“クマソ”に出会えるとは思いませんでした。今年も、美蝶たちが舞い始めたら情報お願いします。
返信する

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事