...つづきです。
“ヒメシジミ”のポイントから更に上ってきた...
目的は、高山型のアサマシジミ=“ミョウコウシジミ”だ。
...出会いは突然やってきた...
大きめの、薄いブルーのきれいなシジミだ!...(嬉)
“ミョウコウシジミ(♂)”。
開翅①。
開翅②。
こちらは、“ヒメシジミ(♂)”。
色彩、翅形で同定可能。
“ミョウコウシジミ(♀)”
新鮮なメス個体も見つかった。(食草の“エビラフジ”で吸蜜中)
半開翅。
オスは、かなり傷んでいた...
“ミョウコウシジミ(♂)”...広角撮影①
広角撮影②...“アサマシジミ”=“高山蝶”たる所以がわかった気がする...
大変充実した1日もあっという間に過ぎていきました(*^_^*)。
この度は、撮影をご一緒させて頂きました皆様方にお礼申し上げます。
♂の表翅イメージ通りゴージャスですね!
追伸
昨日宿願のタカネキに遭遇出来ました!!!!
コメントありがとうございます。
アサマは、やはりヒメと違って存在感ありますね。
渋い美しさがあります。
昨日は、一瞬でしたが、久し振りにお会いでき嬉しかった
です。もう少しゆっくり話をしたかった…(*_*)
タカネキに会えて何よりでした。よかった。
また、一瞬に遠征行きましょうね(*^^*)。
感心しました。
それにしてもきれいな蝶です。
いつかまた見に行ってみたい蝶が増えてしまいました(笑)。
コメントありがとうございます。
この蝶も美蝶ですね。はまりそうです。
いろいろな高山系があるようなので、奥が深そうですね(*^_^*)。
ぜひとも、また出会ってみたい蝶です...
その説は、お世話になりました。