リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

今日は頑張って~

2012-08-25 20:20:00 | BALIUS2
実施しましたよ~走りに行きたい気持ちを抑えて洗車大会っす~
けっこうホコリまみれでアオちゃん可哀想っす

まずは先々週換装したリアブレーキの再エア抜き。リアブレーキのマスターってなんかエア抜け辛そうな感じっすね、少しフワってたんで少しかんでると思われます。
いつものエア抜きセット付けて~

案の定気泡が数個でてきました。まあこれで全部抜けたでしょう。ペダルがガチガチっすから。

これで水ジャバジャバ出来るようになったんで、まずは洗浄液作り~

ちょっと作りすぎました(;^_^A
バケツ半分くらいで充分っすな。

一番気になってたホイール回りからスタート

固定したままだとブラシが入らない所があるんで、車体前後に動かしながら優しくゴシゴシ!

ホイール終わったら全身ゴシゴシ~

もちろん吸排気系や電装系には直接かからない様にしてますけど、基本丸洗いって感じに攻めてみました~
でもって汚れが浮いて来た頃見計らって全身シャワー~
今日も暑かったんで僕も水浴びしたかった・・・(笑

ここまで来てちょっと悩みました。
そういやぁワックス買ってきてないや・・・どうしましょ
ん~・・・そうだ!
有るじゃないですか~
↓タートルワックス!楽器用に買ったんですけど、元々は車用でした。

カウル関係に塗りたくって、乾くの待ち~
拭き取りも楽器用のクロスの使い古しがイッパイあるんで、それ使いました。
楽器用のメンテナンスグッズ使いやすいかも。

ジャーン!アオちゃんver.ピカピカ完成~!

やっぱ全体綺麗だと気持ちよいですね~
メッキ部分もワックス拭いたクロスで磨いておいたんでピッカピカ
ホントは月1回くらいで洗車した方が良いのでしょうね~

今後頑張るかは微妙・・・(爆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする