今朝の通勤時には雨は上がってましたけど梅雨寒真っ盛りな感じっしたねぇ、
上着は既に会社に置きっ放しになってるんで慌ててウインドブレーカーを引っ張り出して来ましたわ~
この所は梅雨寒はそれ程厳しく無い感じだったから気を許してましたねぇ、
今年はしっかり梅雨入りして中々明けないパターンかな?嫌だなぁ・・・
梅雨寒にも素早く対応して季節の変わり目対策!意外とこの時期に体調崩すこと多いよねぇ!
お布団も厚いのに戻したし、腰冷え対策も万全かな、
茄子と豚のコク旨味噌炒め定食!withひじきさん!
いや~しらん間にニューメニューがいくつか増えてましたわ~
これはもう新しいのも一通り行っておかないとよね、
まあ御豚様と茄子で相性悪い訳が無いっすしね、思った通りの美味しさっすわ、
上に乗ってる大葉が意外と良い味出してるしニラも良い歯ごたえ、ピリッとしててご飯が進む系っすな~
鶏さんも良いけど御豚様もやっぱ良いよね~
さあ混迷のMotoGP2022シーズン、第9戦カタルーニャGP時点でのポイントスタンディングまとめもやっておきましょうかね~
夏休みも近づいて前半戦も大詰め、そろそろ各タイトルの行方も見え始めましたね~
まずはチャンピオンシップポイント!
引き続き桑田君がトップですね~
今回のカタルーニャGPは正にヤマハの勝ち方って感じで盤石でしたわな、
それにしても明らかにパワーで劣るマシンでの独走劇、
レースはエンジン性能だけじゃないぜ!って感じでスゴイよねぇ、
他のヤマハ勢があの為体ですから桑田君の異能っぷりに脱帽、マルケス君とはまた違ったタイプの天才ですわな~
色々言われてましたけど無事ヤマハと2年の契約更新、来期以降も楽しみっすよね、
現在2位に着けてるお兄ちゃんガロも~
スゴイのはスゴイんだけど、今回の周回数間違いでトップとの点差が更に広がっちゃいましたからねぇ、
残念無念さが一入ですなぁ、
引き続きオジチャンの星★で有り続けて欲しいっす、
3位のニーニ君もねぇ
2戦連続転倒ノーポイントは痛すぎますわなぁ、
型落ちマシンだと前半戦で如何に取りこぼさないかが勝負だと思うんだけどねぇ、既に3勝しているライダー的には厳しくなってきますね~
今回運良く表彰台をゲットしたザルコ君が4位、ノーポイントのペッコ君を抜いて来ましたねぇ、
でもそこは好調さを取り戻したペッコ君が相手ですからこのまま行くとは思えない感じ、
ザルコ君にも優勝してもらってバックフリップが観たいんだけどね~
今回中上君ミサイルを喰らっちゃったリンス君は手首骨折みたいっすなぁ、次戦出られるかちょっと心配、
取りあえず公式テストはお休みしたみたいだけど早く治って欲しいっすなぁ・・
お兄ちゃんガロのミスで2位表彰台ゲットしたホルヘ君は浮き沈み大きすぎでランクは上がって来ませんなぁ、
しかも以前発症してた腕神経の手術をした模様、早く治ると良いっすね、
今回転倒者多くて荒れ気味なレース展開になりましたけど、ここまでの累計獲得ポイントの推移はどんな感じですかね~
桑田君とお兄ちゃんガロが頭一つ抜け出した感じになってきましたな~
桑田君はまだ2勝しかしてないんですけどねぇ、やっぱしポイントを取りこぼさない安定感が重要な感じだねぇ、
そういう意味では今回はミスって点数減らしちゃいましたけど、お兄ちゃんガロも高値安定してるのは間違い無い、
この後は色んなタイプのサーキットが出て来ますからどんな展開になるか全然読めませんな~
高速系サーキットでヤマハがどんな走りを魅せられるかにも注目っすね、
コンストラクターズタイトル!
もうドカさん有利なのは間違い無い感じではありますが~
ヤマハ・アプリリアも射程圏内で追いすがってますな、
ドカさんは各チームで分け合ってはいますけど、9戦中9表彰台ってのは中々スゴイ事、引っ繰り返すのは大変そうですけど他メーカーにも踏ん張ってもらいたいねぇ、
チーム戦!
何とかアプリリアさんがトップを死守、
お兄ちゃんガロだけじゃなくマー君も少しずつ適応して来てるからこの後が楽しみではありますな、「訳が分からない」になるかもだけど(笑
ヤマハさんも桑田君一人、ドカ各チームも強いのは1人、そうなると如何にセカンドライダーがそこそこポイント取れるかにかかって来そうですよね~
インディペンデントチーム戦!
今回はプラマックさんの2人表彰台は大きかったっすね~
ごっつあん表彰台感も無きにしも非ずだけど(笑
ホルヘ君は序盤から頑張ってたけど、徐々に追いついて来たザルコ君も中々良い仕事しましたわな、
お兄ちゃんガロのミスに助けられたって面もあるけど、転けなきゃ速い二人だからね~
そういう意味では今回二人ダウンのグレシーニさんは
ちょっと厳しくなってきましたわなぁ、
デジャ君もそこそこ行けそうかなぁって矢先のノーポイントはナディアさん的には辛い所よね~
まあ、まだまだ分からない点差ではありますけど、どちらにしてもドカ対決にはなりそうな感じ、
インディペンデントライダー戦!
こちらはまだまだ混迷中、3位が中上君からザルコ君に入れ替わりましたねぇ、
既に3勝してるニーニ君が有利だったはずなんだけど、2戦連続転倒で後続の追い上げが激しい感じになっちゃいましたなぁ、
こちらも取りこぼさずにポイント取り続けた人が生き残りそうな気配が濃厚、
にしても、こっちもドカ勢争いになりそうなのは間違い無いね~
新人王戦!
前戦の勢いで急速に盛り上がるかと思われましたけど元に戻っちゃった感じっすね~
ベッツ君辺りは来そうな勢いだったんだけどなぁ、
転倒者が多かったのも相まって少しポイント重ねられそうな雰囲気ではありましたけど、慣れるにはもう少しかかりますかねぇ、
ラルフ君も1ポイント取れたし、もう少し激しい争いになってくれると嬉しいだけどな~
っと言うことで各順位はそれほど変動ありませんでしたけど、混戦模様なのは引き続きな感じだねぇ、
3ヶ月で9戦消化で各ライダー・チーム共に疲れが出て来てる頃合いっすかねぇ、
夏休みまでもう一踏ん張り、面白いレースを繰り広げて欲しいっすわな~
そうそう、キュミリンクでのフィンランドGPは中止が決定しちゃった模様ですな、
地政学的な問題ってお話しですけど、状況考えたら致し方無い所ですかねぇ、
NATOに加盟したからって目の敵にせんでもねぇ、色々思惑あるんでしょうけど・・・
早く戦争終わらないかなぁ・・・