リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

用意はしておかないとよねぇ

2023-05-11 20:19:47 | XSR900

いや~夕べの地震は久しぶりにビックリしましたねぇ、

能登の地震でちょっとビビってたのもあるし、丁度眠りが浅くなる時間帯だったからかもですけど飛び起きましたわ、

そんで積んである本を押さえに行ったもんな~

東日本大震災での教訓は未だに身体に染みついてる模様、

後片付けの時、散乱した本とCDが一番大変だったのよね・・・

 

被災時考えると物は減らしたい所!災害対策品の充実が急務!

こないだ賞味期限が切れた保存食は処分しちゃったからまた補充しておかないとよねぇ、

取りあえずは本日1日分のカロリー補給だなぁ(笑

炭火焼き肉厚鉄板トンテキ定食!

来た!来た!ガッツリ系メニュー!

分厚いお肉をムシャムシャ食べてると何か元気でますよね~

見た目はヘビーなんだけど思いの外サッパリ食べられるのが不思議だったんですけど、意外とカロリー控えめなのよね、

スーパーヘビー級な南蛮さんと比べると300キロカロリー以上控えめ、一気にヘルシー系メニューに昇格(笑

ただコスト的に厳しいんだよねぇ、牛タレ重なみのお値段なのが痛いよなぁ、

まあ満足度的にはかなりコスパ良い気もしますけどね~

流石に小鉢プラスは気が引ける・・・

 

 

今宵は早くもMotoGP2023第5戦フランスGPのレースウイーク突入でございますね~

今季も怪我人多めで代役参戦も増えてますけど、どうやらニーニ君は治療回復に専念するみたいでお休みな模様っすな、

代役参戦にはなんとペト君が帰ってくる模様!ちょっと楽しみですよねぇ、2020年にル・マンで優勝してるし、

残念ながらラノベイラ君も骨折で欠場、サバドーリ君が代役参戦、怪我明けでこれからって時に再び怪我ってのは精神的に厳しいっすよなぁ、

今回のBS無料放送は日曜日深夜帯みたいっすけど日曜日は故有って一日お出掛け、予選2日目まとめも1日ズレちゃいそうだなぁ、

 

 

さてさて、レース結果追いかけは順次やるとして~

夏休みバビュ~ンツー開催を目指して色々やっておかないとよなぁ、行けるかどうかは分からんけど、

真夏用ライディングウエアに続いてまたまたW●bikeさんから荷物が届きました~

しばらくの間全然無かったのに発注し始めると急に立て続けになるから面白いっすよねぇ、

バイクに乗る機会は全く増えて無いのに不思議だよなぁ、

これはバイク生活に戻れるって予兆なのか!?<無い無い(笑

 

届いたブツはこれでございます~

先日お亡くなりになったバッテリー充電器BAL №1734君の後釜充電器でございます~

長年使えた実績からまた大橋産業さんのにしようかとも思ったんですけど、ここは思い切って若干高価でも定番のテックメイトさんのにしてみよ~って事で、

昔からバイク用バッテリー充電器と言えばオプティメイトって定番化してますよね、

たぶん僕は他の人より充電器に頼る部分が多いから安心感は重要、

 

結構幅広いラインアップなんでどれが良いのか分からん、

一応サイトで各モデルの機能をチェック、鉛系バッテリー対応のだけね、

鉛系・リチウムイオン系対応のDUOってのもあるんすね、今のところLi系に交換する予定は無いですけど、両方対応なのは便利かな、

そう言えばラジコン用のLi充電器はセル毎にチェックする端子が付いてたけどそれはバッテリー側でやってるのかしらん?

 

ん~スペック比べてもどれが良いのか分からんっすなぁ、

対応させるバッテリーの容量によって選ぶ感じっすかね?バイク専用だったらどれでも良さそう、

容量大きいバッテリーの場合は電流量が大きくないと充電時間が大変な事になりますわなぁ、

 

色んなサイトを見てるとOptiMate4ってのが評判良さそうな感じ、鉛系の色んなバッテリー対応でサルフェーション除去機能も充実してる模様、お値段もお手頃、

以前から定番品だったやつの後継機って感じっすかね、

そんじゃそれにしようかなぁっと思ったんですけどね~

OptiMate6 Ampmaticってのがアウトレット特価品で出てたのを見付けてポチってしまいましたぁ、

現行ではOptiMate7まで出てるみたいですけど、番号が大きければ良いって事でも無さそうではありますが、

ぶっちゃけ値引き額見て速攻でポチってしまった(笑

OptiMate4-千円程度なお値段だった故、

Ampmaticってのはバッテリーの状況を細かくチェックして充電電流を自動調整する機能みたい、弱り気味なバッテリーだとメリットはありそうだね、

最大電流量も大き目だから大容量の自動車用バッテリーを充電する時にも便利かも、自動車置く所無いけど(笑

 

パッケージは至ってシンプルな感じだね、

高機能モデルとは言え車載バッテリーを充電するだけですから、まあそんなもんでしょ、

必要な物は全部付属してる感じっすな、

本体にスイッチ類は見当たらないから全自動なんだろうね、

 

BAL №1734君の場合は車載バッテリーからの取り出しハーネスは自作した物を使いましたけど、オプティメイト君は専用品が付属してますな、

ちゃんと過電流防止用のフューズまで付いたやつだね、

ケーブルは結構しっかりした太めの物が使われてるなぁ、大きめの電流でも大丈夫な様にですかね?

長さ的には少し短い気もするんで取り回しに苦労するかもね、

接続用のコネクタはSEA端子ってタイプみたいなんで自作も可能っすかね~

 

ワニ口クリップも勿論付属、

僕はあんまし使わないと思いますけど有れば便利って感じかな、

比較的小ぶりなクリップなんでスペース的に狭いXSR900クロちゃん号のシート下でも使い勝手は悪く無さそうだね~

 

これで次回走りに行けるタイミングでのバッテリー補充電は心配無し、

それまでに時間作って取り出しハーネスの取り付けはやっておかないといけませんけどね~

XSR900クロちゃん号のシート下はホントに狭いんで作業し辛そうで今からゲンナリしてますけど・・・

前回付けたときの事を思い出せない・・・

ナットを落っことしちゃったりしたら探すの一苦労だし・・・

まあ後々の手軽さ考えたらこれはやっておかなきゃいけない作業ではありますわなぁ、

 

 

そうそう、もう一つ気になってたやつ、あれも補修しておきましょうかね、

脱落しちゃってるのに気がついたGIVIモノキーベースの台座ゴム、

もう面倒臭いんで接着しちゃう事にしましたわ、

弾性接着剤のスーパーX君ブラックっすな、

強固にくっつく割に剥がすとき楽ってのも悪く無いっすよね、

 

接着剤塗ったら後は押し込むだけですね、

前回脱落した時に4個セットを買ってあって良かったわ~

輸入品なだけあってこう言う補修パーツって手配するの面倒臭いっすからねぇ、バックオーダーだと日数かかる事もあるし、

まだ2個残ってるからまた脱落しても大丈夫っすけどね、

ってか箱まで積んで走る事は今のところ考えられないから外れてても問題は無いんだけど・・・・

 

取りあえず他の3ヶ所も一旦外して接着しておいたっす、

これで取りあえずは「気がついたら無かった」ってのは防げそうですな、

万一フルパニアでツーリングに行けるような事になっても安心!安心!

絶対無い気がするけど・・・

 

GIVIさんのモノキーシリーズってば結構しっかりしたタイプの箱が多い気がする、手持ちのTRK33Nもアルミ製で結構な重量感、

普段使いだと「そこまで要らんよなぁ」って感じになるから使用頻度は下がりますわなぁ、

モノロックシリーズなら比較的簡易な軽量タイプも多いんでモノラックベースと交換してそっちで普段使い用を選定するのもアリかもよねぇ、

まあ、箱まで必要なロンツーに行ける訳じゃ無いんだけどね、妄想は膨らんじゃうんだよなぁ(笑


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真夏も快適にしたいよねぇ | トップ | フランスGP予選1日目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

XSR900」カテゴリの最新記事