ほんと最近は楽器の話題が少なくなってます・・・
またまた中古楽器HPみてたら面白いモン見つけちゃったっす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/49/98938f52d8896a81dc671c6649ab1d8c.jpg)
「Zon SONUS4」なんですけど、なんか違う・・・
Zonさんと言えばグラファイトネックを採用したハイエンドベースメーカーとして認識しておりますが、「グラファイトネック」って所で僕のハートをガッツと捕らえて居るんです。
よく見たらコレってばフレットレスなんですね、この部分は良く目にします、ところがドッコイ、ブリッジ部を見たらびっくり!
ピックアップが付いてないからピエゾオンリーなのかと思ってたら「LIght Wave」が付いてるじゃないですか~
LIght Waveといえばマグネットではない光学ピックアップ、レスャ塔Xが早くノイズが出ないことで有名ですが、「グラファイトネック」+「LIght Wave」って・・・
どんな音が出るんだろう・・・お手頃な値段だし・・・興味津々ですね~
またまた中古楽器HPみてたら面白いモン見つけちゃったっす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/49/98938f52d8896a81dc671c6649ab1d8c.jpg)
「Zon SONUS4」なんですけど、なんか違う・・・
Zonさんと言えばグラファイトネックを採用したハイエンドベースメーカーとして認識しておりますが、「グラファイトネック」って所で僕のハートをガッツと捕らえて居るんです。
よく見たらコレってばフレットレスなんですね、この部分は良く目にします、ところがドッコイ、ブリッジ部を見たらびっくり!
ピックアップが付いてないからピエゾオンリーなのかと思ってたら「LIght Wave」が付いてるじゃないですか~
LIght Waveといえばマグネットではない光学ピックアップ、レスャ塔Xが早くノイズが出ないことで有名ですが、「グラファイトネック」+「LIght Wave」って・・・
どんな音が出るんだろう・・・お手頃な値段だし・・・興味津々ですね~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます