リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

やっぱ諸々困りますねぇ

2019-03-30 21:46:00 | 楽器関係
昨日ほどじゃないけど今日も朝晩寒かったっすねぇ、出勤時に冬ジャンパーにしようかどうか悩みましたわ、
流石にそこまでじゃなかったんで中に着込みましたけどね~
期末処理とは言え、朝鍵当番明けでの寒朝出勤は目が覚めなくて厳しかったっすわ

朝夕の低温出退勤にも負けず!期末処理に引っかかるアホ社員にも負けない強い身体!<マジで1+1=2が出来ないヤツ多いっすわ・・・

豚バラ肉とたっぷり野菜の豆鼓炒め定食!
期末処理で久しぶりに超遅い夕食だったんでお腹ペコペコ通り越して朦朧としてましたわ~
心の趣くままにって言うより勢いっすな、ついでに豚汁まで頼んで豚豚セットにしようかと思ったんだけど~
豚汁売り切れ・・・
まあ、豚バラさん単品でも全然OKっすけどね、なんか勢いそがれた気もしますなぁ、
遅い時間だから控えめで良かったんですけどね(笑


昨日からMotoGP2016第2戦アルゼンチンGPがスタートした様でございますが~
ドカさんのスプーン問題は決着したっすけどホンダさん皮肉タップリな申請したみたいね(笑

FP1/FP2の結果を見た限りだとドヴィさんミラー君のドカコンビが早いねぇ、相変わらずFPは早いマー君っすわな(笑
BLは2014年マルケス君の1'37.683、昨年最速はマルケス君の1'39.902、FP2のドヴィさん1'39.181って結構速いね、天候に左右されるコースだから分かんないけど、
ペトルッチ君が上がってこないのはどうしたんだろう?ジジさんの鉄槌でシオシオのまま?2日目に期待ですねぇ、
マルケス君のFP2は決勝シミュやってたっぽい・・・別次元なお方・・・

今のところ最高速度記録はカルさん334.4km/h!足大丈夫なんだろうか?、
最遅記録はシャーリン君322.7km/h・・10km/h以上遅いって・・・ザルコ君頑張ってるけどKTM勢遅すぎだよ・・・
まあ、まだ始まったばっかしですから分かりませんけど、本番は「タイヤ温存でペースが遅かったから混戦風」とか言われないレースであって欲しいっすねぇ


それとJSB1000で岡山国際でのテスト中の事故で近藤湧也選手が亡くなられた様ですねぇ
死と隣り合わせな乗り物って再認識されますわな、ご冥福をお祈りいたします
それにしても今シーズン多すぎじゃね?他にも何か起こらなければ良いのですが・・・


話は変わって、昨年僕も大慌てしてお引っ越ししましたけど、Yahooジオシティーズの無料レンタルホームページ閉鎖期限が参りましたな、明日で閉鎖でしたよね、

それにしても最大手無料レンタルサーバーさんですから全国的に大激震ですよねぇ
僕もよく拝見してるサイトが色々あってジオシティーズで開設してる所も多いっす、更新止まってても情報として活用させてもらったりね、

この日記をスタートした切っ鰍ッになったのが「GRECO F-85J」ってヘッドレスベースのお話しなんですけどね、
今はもう倉庫のコヤシになっちゃってますけど、社会人になってすぐに買った思い出深い楽器なんすわな、
なにぶん古い楽器でして、当時はまだインターネットも普及してない時代で情報は基本的にペーパーメディア、今現在でもネット上にも情報が少ないんですよね~

そんで、少ないながらも情報提供してくれてるサイトがあって、当時もののカタログや広告をアップしてくれてたっすな、
「Grecoの写真館」さんってサイトなんですけどね、ジオシティーズ終了に伴ってサイト閉鎖されちゃうんですって・・・

今ではどうなのか分かりませんけど、当時のGrecoさんってぇのは良質なギブソン・フェンダーのコピー楽器を提供すると共に、オリジナルスタイルのギター・ベースも販売してた優良国産ブランド、生産も国内楽器工房だったっすな、
使ってるプロミュージシャンも多かったし、初めて使ったギター・ベースがGrecoって人も多かったっすよね、G社もF社もR社もお高価かったっすからねぇ、

ある意味「歴史遺産」な楽器をアーカイブしてくれてるサイトが閉鎖されちゃうのは残念無念なお話しですよねぇ、

もう怒られるの承知の上でダウンロードさせてもらったF-85関係の当時もの広告をアップしちゃおう!
Grecoの写真館の管理人さんゴメンなさいm(_ _)m

1986年3月

1986年4月

1986年7月

1986年9月

1986年11月

1987年3月

本家Steinbergerとの契約関係もあってか僅か2年しか販売されてないベースの資料っすからねぇ、もう二度と目にする事は無いですわな、貴重な資料ですよねぇ

たぶん僕がこのベース買ったのって86年の後半だったと思うんですけど、当時のワクワクが蘇りますねぇ、神田・お茶の水の楽器屋さん巡って探し回ったもん、石橋楽器店に1本だけ有った
音はパキパキしてて今ひとつだったけど小さくて軽い弾きやすいベースっしたわ、スルーネックで抜けが良い音だったしね、

当時はギブソン・フェンダーの意匠関係が厳しくなった頃、国産各社が脱コピー楽器に移行してた感じでGRECOさんもGRECO-GUITAR DEVIECってブランドを立ち上げてたっすな
30年以上前の8万5千円って結構でかかったっすわ、消費税はまだ無かったよね(笑

ジオシティーズさんの閉鎖でこういった趣味を探求しつつ放置されてたサイトが一斉に見れなくなっちゃいそうな予感、
意外と重要な歴史考察があったり困る人多そうですよね~

今現在、ネット上での情報開示の主流はツイッターやインスタみたいな手軽なSNSに移行しちゃってますけど、やっぱしホームページの情報量ってのはありがたいですよね、
ブログとかよりちゃんとまとめられてて読みやすいし、

公共ストレージって僕の中では「ガス」「水道」「電気」並に重要インフラになってる気がするんだよねぇ
無料ストレージを提供してくれてる事業者さん、是非とも永年継続して欲しい所ですわな、
って、みんな有料版にすればストレージ屋さんも閉鎖に踏み切らないですかね(笑
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 使い勝手はマズマズですな! | トップ | ん~やっぱし忖度あるのかな? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

楽器関係」カテゴリの最新記事