何でもない日々

優しさの素は幸せ
幸せの素は楽しい
楽しく生きる人は優しい

青春を有難う

2022-01-09 20:34:55 | 詩はあいまいな哲学
人は姿を現したとなると人に向かって十分に語りかけている。
悪意(予定)がまるで栄光のように広がって
自分を守る以外の徳を持たない力で存在を隠し
監視人を監視する眼差しによって
押し返された伝言や記号や騒めきの攻撃の下に
自己の鍛錬が為され
もはや窮屈な習慣でも、仕事でもなく遊戯だ。

感じられる敵の力を和解へと習熟され
顔立ちの美しさも祟(あが)められもし反逆もされ
人は誰一人、人であることの責任を負えない。

ただ、存在は自然と一体化する信頼感のような
香り(スポンサー)の内に在り相似した自然を追いかけ
自然を欠くように自然らしく現出させるという
自己愛は逆説の接近の試み。

嫌でも自分と和解せねばならず、
何処まで行っても追いかけるのも追ってくる自分。
似て異なる人との出会いは
大陸合理論、経験論をコペルニクス的転回で
ドイツ観念論を築いたカントは
〈純粋理性批判〉〈実践理性批判〉〈判断力批判〉を出発点にし
絶え間ない思索が理論を教わるより大事だと言った。
憧れの先輩が如何にその方法を獲得したかを読み取って
各人が独自の方法論を生み出し実践することが
哲学をすることに達するということである。

自らの青春が産んだ自然に服従すると同時に
奔走憔悴(ほんそうしょうすい)の争いに勝利する。

五感が鍛えられると文章からも香りを感じる人も居るそう。
一つ一つを確かめずとも自然に微笑めるような香りならいいな。
良い香りは命全体に親しみが持てて、何らかを命ずる。

เสียงในใจ - PUP POTATO x OHM COCKTAIL「Official MV」
2021-10-21 21:45:04に追加
2021-11-07 09:59:20に追記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白痴の確立

2022-01-09 16:27:54 | 詩はあいまいな哲学
人間の構造は「強者の権利」と題する章に説き尽くされている。
思考する人の勇気は
先ず空虚の中に浮かぶことから湧き出し
悔恨を伴う人は誓うのである。

しばしば感興を逸脱しつつ、素直であるよう努め
経験の鍵を発見し、書くことの幸福に狂喜し
同じ事柄を何回も読み返すことが如何に必要であるかを。

他人に人らしさを訴え、乱暴自慢を素直と言い替えもした。
自分の言葉の中で巣くうなど
使い捨てられる物へ帰すかもでなんという未開人であったろう。

人が落胆し、抵抗するや否や強制と自由の萌芽が姿を現す。
感性が開発されると、読まれるのを待ってる文字の方から
視力を失なわせる光輝となり目の中に飛び込んでくる。

白痴は許され難い発言をする人。
ただ偏見から言うのではなく存在の平等を目指し言うのである。
運命の平等までもは誰も望まないか、不可能である。

知識量、記憶力、忍耐力、判断力、恣意的な惰性を砕く理性
ついでにお金も交流関係にも恵まれてないなと、自覚のある人は
よい音楽とかダンス、文学、芸術映画を観て感性の開発しましょう♪

2022-01-08 07:35:46に追記

ไม่มีทาง - Rapper Tery Feat. เต้ย ณัฐพงษ์ [Official MV]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粒と塊

2022-01-09 08:48:42 | 詩はあいまいな哲学
ミケランジェロは建築に携わったことのない芸術家には
どこか欠けるところがあると言った。
ドーム球場は人間や儀式の要素が詰まった土台であるが
建築は不動であり人間の尺度のみで建てられた代物ではない。

ヘーゲルが山について「そうしたものさ」と語ったように
人は非人間的な建築の体現の中に入り
忠実な人より縛られた権力は
自然以上に頑固とし強くあらねばならない。

素材の大量さと頑丈さは人の為の英知の成果と
多数の人々の努力の積み重ねの連携で
思い通りにならないものとの長い闘いに勝利し続け

自分の体という直接的な精神の財産を通じて
情念の形として衣装が結ばれて美しいように
非人間的な力が困難な作業を得て
ある種の闘いを斥けた強さの具現として美しい。


科学の廊下を踏みしめた一つ一つの粒のような人間と
「精神の娘たる曲線」のアーチの耐久性ある解決法は
自身の重さで内部へ落ちることを出来なくし
人間の作品化、人工物の人間化から押し出される力は
人間の労働全体が大地へと落ち続ける故に
圧縮されて擦り減ってもなお壊されないその内部で
要求された人間が生き波及する明るさと活気に
建築の塊の威光が放たれる。


出入り自由な強固な円形建物
人間に相応しい仕事を為している誇りを持っています!(時給千円)

高画質ONE OK ROCK 「One By One」LIVE2015 Tour35xxxv
2022-01-01 07:33:12の再編
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする