何でもない日々

優しさの素は幸せ
幸せの素は楽しい
楽しく生きる人は優しい

太陽の責任

2023-02-05 07:40:03 | 詩はあいまいな哲学
太陽は地球上の事象の地平線生物全般にかかせない存在で
情熱を受け入れる魂は地上にあり
地球産でない太陽光は「無限な絶対の神の愛」のように拝められる。

人から立派に思われたくてもそのことを自分で言わず
頼まなくても公として注ぎ続け承ります。

気取らない対象とはこちらが動いても距離感に変化はなく
空虚からの由来にならない目的を執行させる。
生きる喜びも耐える辛さも謎は解けぬままですか
涙の通路を辿って自分の内部を通過するけれど
まるで嘘のように現実のように空しく
足元に「してやってる!(承認欲求…)」の恵みの波が寄せても
砂に吸われ留めることなく受け入れられないままで
「ちっちゃい花も花です。雑草なまま成長しない自然もあります!か?」
現実逃避してるから現実も何もかも嘘っぽく感じて。高次恐怖症…。

อรุณ - POTATO「Official MV」

2020-04-14 13:55:39再編
2020-07-17 19:01:13の再編
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瞳の奥に閉じめた太陽

2023-02-05 06:03:21 | 詩はあいまいな哲学
誠実な人は飾り立てた看板のみを欲しないし
科学者とも詩人とも呼ばれずともそれら全てで
全てを批判も他方へ閉じ込める者である。

何も新しいことを言えなくて
当たり前なこと自然な文体で訴えては寛がせる必要があって
自然な、そして活き活きとした真実なものだけが引き出される。

上手く説明しようとして目が曇ってしまい(白内障かも)
大げさにみだりに寛がせて全てを放棄させ倦怠させてはいけない。
自然は全てに従いながら
混乱の一つを閉じ込めるようなことをしない。

[MV] SWEET MULLET - พลังแสงอาทิตย์ (Official MV)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレンズの魅力

2023-02-03 22:45:09 | 詩はあいまいな哲学
実際、弱い人でも容易にその顔から
強い者のように見せかけることが出来る。
良い行いはそれ自体が美しいのが一般的であるが
臆病者の方法で奪い合うのは不完全さで束縛するから
解放する影となる自由な人は武装を解く作品の衣服の様で
浮かび上がった姿の演出を(嫉妬で)飾るのではなく
その姿に支えられ透明に封じ込められている。

遺伝情報は過去の影、陽の目と共に生き続ける恋愛市場戦。

女性の社会進出が進むにつれ女性が男性の特性に近づき
エリート女性を判断能力が劣る男性の絶好の首切り手段として
大いに利用し応援するのも男性の嫉妬心による。

(長期的展望想像力)の狭い男性によって
恐慌政治も起こるし、両性に心身を病む原因が増して
犯罪が増加し、果ては経済にも環境にも悪影響を及ぼす。

何故、男性が生きるための自己保存、種族保存、癒しの本能を覆し
女性軽視で世の中を駄目にする行動に出るのかは
「出世=男性社会で優位に立つ」の
太古からの弱肉強食図式を欲するからで
女性は特性が違えど男性の不足で困ることも少なく
女性は男性より社会や種に自己投資する分量が多い。

仮象の女性性でない本質として「沢山の男に好かれたい」
という女性が居るとすると堅気ではない?

実際賢く出世した男性に出世を望んだ理由を問うと
女に好かれたいから」というし、孤立はあっても
質的孤独はやってこないだろうと思う。

คนอบอุ่น - LABANOON Feat.โอ๊ต ปราโมทย์「Official MV」
2021-08-24 13:35:30に追記
2022-02-02 09:10:45の再編
2022-02-03 06:01:17に追記
2022-02-04 07:43:03を何気に再編
2022-02-04 10:09:51咀嚼し直し再編
2022-02-04 10:37:22に追記
2022-02-05 19:07:26の再編

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傷つくことから逃げる

2023-02-03 19:23:32 | 詩はあいまいな哲学
机上に広げたままにした暗い小説があるかのように
悲しみを何度でも取り上げ浸り込んで
夜ばかりか昼間でも眠りたいと願い
忘れることを怖れた誠実も疲れていき
時間を数えては悲しみの中で自分を引っ掻く
過ぎ去った幸福も熱狂も
慰めとして別な風に専念してみるべきだ。

幸せな時に見逃していたことが本物の涙を流させる。
悲しみの彼方に”なぜ”という親しく激しい力がきっとある。


THE ALFEE「希望の鐘が鳴る朝に」 (Best Hit Alfee 2015 ONE NIGHT CIRCLE)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情熱の胚胎(不思議な再生)

2023-02-01 13:11:45 | 詩はあいまいな哲学
世界は束の間の仮象の連続で
歴史や政治は人間の群れを嗅ぎだして
別個の巨大な生物となり独創を行う。

それ自体は何かとの結合での変化か還元で
背後で人性や本能に対する洞察の結果 
不合理で無慈悲で広大な行為の原因となる。

知の共有と共感、感動と感謝
あれがそれか認識の所有、私に一々は適合しない。
別の誰かが負っているしょぼい意識しか持たない操り人形か
無限の意識である神か。

แสงสวรรค์ - bodyslam「Official MV」


全てのクリエイターの方、アーティストの方々へ

個人的感謝を著作権として支払わなければならないのに
今もなお病み中でうつうつとして外出を控えてます。
個室で動画を見て好き勝手に解釈つけたり、歌詞を訳しては
ブログにアップしていることをお許しください。

2019-06-11 21:18:17の追記
2022-07-12 11:38:33の再編
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尊い約束

2023-02-01 09:24:35 | 詩はあいまいな哲学
心が弱り涙は枯れず
地平線を雨粒のような価値が降り注ぐ
星が見えず暗がりだけを抱いて
一人一人の雨上がりに
夢の色がまばゆく輝ける

人生は遠くも長くもない
太陽のような微笑み遥かでも
戻ってくることをただ受け入れて
変化だけが続くと約束します
人生はやはり美しいのではないでしょうか

ชีวิตยังคงสวยงาม (BLEN FES LIVE PROJECT VERSION) - bodyslam
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木々が語る

2023-02-01 02:06:55 | 詩はあいまいな哲学
虚構は全て言葉の中にあって一定の行為は表象されない。
木々は語らなかったし
それを見て語らないことを知っているからではない。
ただ、木と言葉を同時に考えることで満足する。

人間と光を連続的に考え「少し前のあの人だった」というだけ。

ไม่มีเธอ - Retrospect (RTSM : LIGHT MODE)「Official MV」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする