先日、可愛い球根ベゴニアの小苗を買いました。
もう寒いから
室内に入れることも考えて
小さめの鉢に植えました。
なんだかますます可愛い(*´艸`*)
球根ベゴニアの冬越しの仕方をちょっと検索したら
サカタのタネさんのサイトに
「12月頃になると茎の上部が枯れるので
水やりを打ち切り、土を乾かします。
土が乾くと
球根は余分な水分が抜けて球皮もかたく
腐りにくくなります。
越冬は球根を掘り上げず
鉢のまま雨や霜の当たらない凍らない場所に置いて
越冬させます。」
とありました。
そうなんですね~
冬は水を切って乾かすんですね!
札に書いて鉢に刺しておこうと思います。
そして~
もうだめになっちゃった、って思っている
ラナンキュラスラックスなんですが
諦めきれずに
しょっちゅう土を見ていたんですよ。
ラナンキュラスラックスを植えたあたりです。
そしたら、植えたと思っていた場所から
すこしズレたところに
なにか発芽したのを発見!
これは?ラナンキュラスラックスじゃないの?って
早速ネットをググって写真を見ると
ピンポーン!!大当たり~!
ヽ(^。^)ノ(∩´∀`)∩ヽ(^。^)ノ
ラナンキュラスラックスのピュタロスの芽でした!
生きてた~ヽ(^。^)ノばんざーい!
セイレンの方は完全にダメでしたが
(セイレン、とっても素敵だったのに残念)
(セイレン、とっても素敵だったのに残念)
地植えしたピュタロスが生きていて
本当に嬉しかったです^^
(今年4月初旬のピュタロス)
発芽した芽をよく見ていたら
球根が見えているようなので
あとで土を被せて、
冬にはもっと凍らないように工夫しないといけないですね。
寒くなりましたもんね~
庭の数か所にチューリップの球根を植えましたが
まだ半分以上残っているので
あちこち眺めながら
どこを掘れるのか(植えようか、ではなく掘れる場所探し、笑)
考えてます。
あらら~
寒いうえに雨が降って来ちゃいましたよ!
今日はコハクの散歩は無理かな~
朝はなかなか調子が出なくて
ソファで丸まっているコハクです。
チミは猫か??
コハ「ほっといてくだちゃい」
しばらくすると、やっと動き出します。
そして午後からは絶好調。
じゃれまくります(/・ω・)/
それでは
可愛い過ぎました。
ヒヤシンス球根、昨日届いて、早い‼️サカタの種からでした。 今日、5号鉢、ひと球根で植えました😊
チューリップ🌷は球根を、まだ買って無いので、買いに行かないとです。 今の庭が花が無くて、寂しいです。
ヒヤシンスの球根をポチしたんですね!
私はムスカリにしようかな~、とか迷っています。
ちょっと可愛いムスカリもいいですもんね🧡
でもヒヤシンスももう少し欲しいかも(笑)
キリがありませんね😆💦
少しはお値段も下がるとうれしいのですが…。欲しいなぁ。
こはくんの鼻の周りの毛並みって、まるっきりぬいぐるみですね!
ラックス、普通は高いですよね~
私のは良い情報をくださる方がいて
ちょっと離れたHCで1700円位で買えたんですよ^^
それにしても芽生えなかったら高いお買い物になるところでした^^;
コハク、大きくなってきました~*