ANDANTE 〜アンダンテ〜

海と犬と猫とローラーカナリアと

銀ちゃん エリカラにバイバイ

2021-08-13 22:37:05 | 銀河のこと

       
       今日の銀河

お盆のこの時期にありえないような大雨の日が続きます。
これ以上の災害が起こらないことを願うばかりです。
みなさんもくれぐれもお気をつけくださいませ。


さて。
今日、銀ちゃんはエリザベス・カラーから解放されました〜 \(^o^)/
7月14日の手術から31日目!
本当によく頑張った銀ちゃんです♡♡♡

抜糸から7〜10日でエリカラを外してもOKとのことでした。
ゆえ、7日目あたりからタイミングを見計らっていました。
雨の日が長く続きそうで、エリカラがあるとレインコートも着せられない。
ずっとシャンプーもできずにいたので、このタイミングでシャンプーもしておきたい。
抜糸後10日目の今日がその日となりました。

       
       最後のエリカラ姿(笑)

       
       エリカラ外してすっきりの銀ちゃん

どちらの写真も義眼が痛々しいです。
数か月経つと自然な色に落ち着くらしいので、色々気にしても仕方ないと思っています。
それよりも、エリカラが無くなったからには、残った眼を守る点眼を頑張らなくては!!!

       
       外したエリカラと記念写真(笑)

エリカラを外すと喜ぶだろうと思っていましたが、意外と冷静な?銀ちゃんでした。
エリカラ生活に慣れてきていたからなのかもしれません。


思い返すと、ミルちゃんも16歳のときに長いエリカラ生活を送りました。
ミルちゃんは40日、頑張りました。(そのときのことはこちら

       
       エリカラをつけたミルちゃん(2016年8月11日)

長いエリカラ生活を経験したふたり・・・
やっぱり兄弟なのでしょう (^_^;)

       
       ツーショット(撮影:2016年8月14日)

兄弟だなと思うことがもう一つ。
ミルちゃんが腎不全を発症しているのがわかったのが9歳10か月頃のこと。
銀ちゃんが緑内障を発症したのも9歳6か月を過ぎてのこと。
同じ9歳・・・
ミルちゃんはそれから21歳3か月まで生きてくれました。
銀ちゃんも、きっと緑内障を乗り越えて長生きしてくれると信じます。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする