今日の銀河
今日、銀ちゃんは11歳の誕生日を迎えました。
元気いっぱいで誕生日を迎えることができました〜♡とご報告するはずだったのですが・・・
「だったのですが・・・」
今朝、朝散歩に行くと、おしっこの出が悪いのです。一所懸命に何度も何度も足を上げてするのですが、でもちょっとしか出ない。お散歩の間、ずっとずっとおしっこをして、ちょっとしか出ないの繰り返し、トータルでなんとか出したかと納得してから帰路につきました。
帰宅後すぐにかかりつけのK先生に電話しました。休診日でしたがお電話には対応してくださるからです。
先生はできたらすぐに別の病院に行ったほうが良い、と。(先生はお出かけ中でした)
それで、以前にも診ていただいたことがあり、日曜日も診察されているT動物病院へ行きました。
ずいぶんとお久しぶりでしたが、院長先生は銀ちゃんを覚えていてくださいました。(その時のことはこちら)
状況を説明するとレントゲンを撮りましょう、と。
レントゲン撮影には付き添ってとのことで、私も防護服を装着 (@_@)
抵抗激しい銀ちゃんをなだめる役目が必要との先生の判断ですね(笑)
結果は尿路結石症とのこと。レントゲンには膀胱に結石3つ写っていました。
治療については、まずは抗生剤と消炎剤を服用、そして療法食に切り替え、おやつはNG。
ストルバイト結石は療法食で溶かすことができるもののシュウ酸カルシウム結石だと療法食でどうなるものではなく、場合によっては手術が必要と。
投薬と療法食を様子を見ながら2週間続けてから、再度診察ということになりました。
療法食
突然の尿路結石の診断に動転している私です。
食事にはずっと気をつけていたので、何がなんやら・・・(ToT)
でも、今後のためにも色々と調べなくてはと思っています。
「よろしくです」
そんなわけで、銀ちゃんの恒例のお誕生日ケーキイベントはパーとなりました。
おやつNGもキツイです。お誕生日プレゼントで銀ちゃんお気に入りのガムも用意していたのです (ToT)
プレゼントするはずだったガム
療法食は嫌がらずに食べてくれました。以前、朝ゲー対策で採用した「アミノペプチドフォーミュラ」は一切口をつけなかったので、食べるかどうかが心配だったのです。(以前のことはこちら)
匂いがキツくて辟易するフードですが、銀ちゃんがOKなら私も耐えなければ!?
でも、おやつのニボシもガムも食べさせられないのは辛いなぁ・・・
でもでも、とにかく手術しなくても済むように銀ちゃんと一緒に頑張ってゆきたいと思います。
おやつももらえずふて寝?する銀ちゃん
銀ちゃん、大変はお誕生日になってしまったけど、改ためて、
お誕生日おめでとう!!!
これからの日々が幸せでありますように・・・