今日の銀河
とんでもない寒さに凍えております。
この寒さでで大変な思いをされている方々にはお見舞い申し上げます。
私も、ものすごーーーく気をつけていたのに、足に霜焼けができてしまいました (ToT)
もっと早くにお掃除を始めていたら良かったなぁと反省しています。
さて。
昨日、銀ちゃんと病院へ行ってきました。
あれから2週間。排尿のトラブルはすっかりなくなっています。
お薬と療法食のおかげ、ストルバイト結石ならきっと溶かされて身体の外に出ているはず!?
その検査のためにおしっこを持参。ドキドキしながら診察の時を待ちました。
結果・・・
ストルバイト結石はおしっこに混ざっていないとのこと (@_@)
ということは、銀ちゃんの結石は手術が必要となるシュウ酸カルシウム結石の可能性が大ということ???
先生とお話し、とにかく2か月は療法食を続けて様子見、2月にもう一度レントゲンを撮影、それから手術について考えましょう、となりました ( ´Д`)=3
年末年始で病院が休診の場合に備え、念のためにお薬を出していただきました。
そして、休診期間中に以前のようなおしっこが出なくなったりしたときに緊急で診ていただける病院についても教えていただきました。
いやはや・・・なんと言っていいのか・・・
でも、まだ1か月以上はある!療法食を続けるうちに手術が不要となる可能性もある!
そう言い聞かせて病院を後にしました。
「ちょっとガッカリだったよねぇ・・・」
そうだよね。
でも、療法食をもう少し続けたら、好転するかもしれないから頑張ろうね!!!
さてさて。
病院の待合室で流れていた映像で「玄米ホットパック」なるものの作り方が流れていました。
優しい暖かさが長く続く、とのこと。
そろそろお年頃の銀ちゃん用に早速作ってみました。
玄米ホットパック
コットン100%の袋2枚用意して、1枚目の袋に玄米を200g入れ、それをもう1枚の袋でカバー。電子レンジ500wで1分温めて使用するとのこと。
チンしてみるとイイ感じ〜 ♡
今夜から銀ちゃんに使ってもらいます (^o^)v
遡り、今夕のお散歩は海へ♪
(やっぱり海へ行くと分かっていた銀ちゃんです)
夕日と銀河(撮影:12月20日午後4時6分頃)
同
神々しい夕日でした♪
今年はとても寒いクリスマス&年の瀬となりそうです。
みなさんもくれぐれもお大事なさってくださいね。