今日は北斗の月命日。1年6か月になります。
春夏秋冬、それぞれの季節の北斗の想い出があります。
でも、春は、秋と変わらないくらい、心揺さぶられる季節です。
一緒にお花見に行くことを目標にしていたこと、実際にベビーカーでお花見に出かけられたときの嬉しかったこと、そして何より、4月10日のお誕生日を無事に迎えられるように祈りながら過ごしたこと等々・・・
今年の春も、やはり切ないです。
撮影 2011年4月14日
一昨年のお花見での大好きなツーショット♪
今でもこの写真の不思議な光に心癒されます。
昨日、とっても嬉しい贈り物をいただきました。デザイナーさんに頼んで作ってもらったそうです。
青い字で「ほ」「く」「と」とあります。
私たち夫婦の思いそのものです。
包みを開きこの額を見て、涙が溢れました。号泣でした。
ちょうど前夜、「北斗に会いたいねぇ」と、夫としみじみと話したばかりでした。
ゆきばあさん、ありがとうございました。
ラストは銀ちゃん♪
夕方の散歩から帰ると「入れて~!」コールがあります(笑)
クレートで4時間ほど爆睡します。
そして、10時過ぎたら「お散歩連れてって~」コール (^_^;)
一日の〆の散歩が済んでお外の銀ちゃんスペースに戻り、暫くしたら、また「入れて~!」
こうして銀ちゃんの一日が終わるのでした・・・(*^_^*)
昨夜の銀河
最新の画像[もっと見る]
-
辰太 4回目の家族記念日 5日前
-
辰太 4回目の家族記念日 5日前
-
辰太 4回目の家族記念日 5日前
-
辰太 4回目の家族記念日 5日前
-
辰太 4回目の家族記念日 5日前
-
仲良くグルーミング 3週間前
-
仲良くグルーミング 3週間前
-
仲良くグルーミング 3週間前
-
仲良くグルーミング 3週間前
-
仲良くグルーミング 3週間前
笑っているような気がします。
ゆきばあさん、、、スゴイですね~!
何でも出来る素敵奥様なのですね、、、
釧路のたたこさんみたいだわ~!
デヴィは 家族以外には簡単に心を開かない
番犬気質が強いようです。
まあミニピンは欧州のワイン工場などで
ネズミを追い払ったりする仕事があったそうですから
デヴィの血筋が そうなのかもしれません。
先生のことは 嫌いでは無いようです。
まだ 好きでは無いと思います(苦笑)
「オスワリするから 美味しいのくださいね」っと
先生の前で ビシっと 座ります。
ご飯を食べさせて無いようで 恥ずかしいです(笑)
「銀ちゃん 先生と仲良くした方が 疲れないよ~!」byデヴィ
北斗、きっと嬉しいなーって笑っていますよね♪
あれはね、文字アートのデザイナーさんの作品だそうです。
ゆきばあさん、このようなお心遣いをしてくださる素敵奥様です♪
本当に嬉しかったです(*^_^*)
ミニニピンはそのような仕事を担った犬種なのですね。知らなかった~!!!
デヴィちゃんが番犬業務に勤しむはずですね(笑)
先生の前でビシッと決めてるデヴィちゃんを想像してニンマリ(^O^)
オヤツなくても、それでも先生が好きだからお座りする、をデヴィちゃんにも銀ちゃんにも
目指して欲しいですね!
「デヴィ姉さん!先生と仲良くなるのって難しいけど、がんばるねー!」 銀河より
北斗さん目指して降り注いでいるようですよね。
北斗さんのとびっきりの笑顔が眩しいです。
そして、ここ2度ほどの日記の中の銀河くんのお顔が
北斗さんの面影があるような気がしてなりません。
色も骨格も違うでしょうに・・・
銀ちゃんに落ち着きが出てきたからでしょうか?
それとも北斗さんが見守っているからでしょうか?
北斗を守ってくださる光のように感じていました。
とてもとても有り難かったですし、今も有り難く思っています。
北斗の面影が銀河にある、と私も感じています。
パピーの時の写真を見てそう感じたから今、銀河はウチにいるとも言えるのですが・・・
仰るとおり、骨格も色もまるで別犬なのに、ね。
すっきりとした顔立ち、そして目の表情が似ているように思います。
銀ちゃん、1歳3か月を過ぎたのにまだまだお子ちゃまなのですが、でも、少しずつ
色々なことを学習して大人になってきてもいます。
きっと北斗が指導してくれているのでしょうね!?(*^_^*)
もう一年半になるのですね。
四季が巡る度に 胸が締め付けられるような気持ちになりますよね。
春は暖かくて気持ち良いけれど なんだか悲しくなります。
サブがいた頃は 春が悲しいなんて感じたことなかったなぁ。
まだまだ喪失感が溢れて埋まりません。
ゆきばあさんからの贈り物 とてもステキです! 「ほくと」の文字が涙ですね。
millecoさんが号泣される気持ちわかります。
ゆきばあさんの優しいお気持ちにも感動です。
ほっくんには 本当にたくさんの ありがとう!!
ですね。
millecoさん ほっくんの気配を感じることはありますか?
ゆきばあさんの北斗くんへのお気持ちも伝わってきます。
「ほ く と」の文字も入って、特別なものになりましたね。
トドままも、北斗くんには「ありがとう」って言いたいです。
こうして、millecoさんご一家とお知り合いになれたし、
北斗くんを通じて、たくさんの犬友ができましたから。
北斗くんをギュッと抱きしめているmillecoさん、お顔は
見えませんが、幸せ笑顔が見えるようです。
春の暖かい日、北斗くんも幸せ顔していますね。
心地よい春風を感じたでしょうね。
北斗くん、ずっと、ずっとお友だちでいてね。
トドままの大好きな北斗くん、お願いね。
北斗くんには、ちょっと秘密だけれど、トドままも号泣。
北斗くんのお顔を見るたびに抱っこしたあの温もりを思い出します。
ゴンと重なり、可愛いかったなぁ~♪寝たきりだったけどずっしりと重みを感じて嬉しかったなぁ…。
わぁ~!ゆきばあさんらしい優しさ溢れる素敵なプレゼントですね!!
北斗くんとのツーショット、確かに光がmillecoさんと北斗くんを照らしています☆
ずっとずっと一緒なんだよ~って(笑顔)
銀ちゃん、北斗お兄ちゃんに見守られてるね!お兄ちゃん目指して頑張って~♪♪
心配しないでくださいね!」 お空の北斗より
一年半、あっという間だったように思います。
桜ママさんも春を悲しく思われるのですね。
二度と一緒に見ることができない桜が咲くからでしょうか・・・(T_T)
私は、きっと、これからも何とも言えない感覚で春を迎えるのだろうなと思います。
ゆきばあさんのお心遣いに涙涙でした。
そして、改めて北斗に心から「ありがとう」。
私も夫も何故か北斗の気配は感じないのです。
けれど、北斗の計らいだろうなと驚いたことはたくさんあるのですよ。
会いたいです・・・
ゆきばあさんの温かいお気持ちにも感謝いっぱいです。
そして、トドままさんがいつまでも北斗を愛でてくださることがとても有り難いです。
生前もたくさん応援いただいて、とても心強かった私と北斗でした。
北斗を抱いている私、実はね、仰るように、幸せそうな笑顔なのです~(*^_^*)
一緒にお花見に来れたことがとても嬉しかったのですね。
懐かしい想い出です。
北斗を思って涙してくださって本当に有難うございます。
あの夏の日、優しく北斗を抱っこしてくださってありがとうございました。
あの日のこと、鮮明に覚えています。
ゴンちゃんの写真を見せていただきながらお話をしていたとき、北斗、眠りながらタッタカタッタカ
楽しそうに走っていましたね。そして、目覚めたとき「ウァーン」って鳴きましたね。
夢でゴンちゃんと一緒に走っていて、突然目が覚めて「あれ、ゴンちゃん、何処にいるの??」
と言ったように思いました。
懐かしいです。涙が出るほど懐かしいです。
そうなのです、この素敵な贈り物、ゆきばあさんらしいお心遣いがとても嬉しかったです。
宝物がまたできました。
そして、不思議な光の写真も宝物です♪
「ゴンちゃんのお姉さん、こんにちは!はーい、僕、お兄ちゃんを目指してがんばるね!」 銀河より