猫と亭主とわたし

愛猫。虹のかなたに旅だったブラッキーとリリを偲び。家族になったルナと庭に移ろう季節、折々の想いを写真と文で綴っています。

庭仕事/シャリファ・アスマ、ナエマ

2010-07-31 17:45:16 | Weblog
    7月30日 金曜日
    朝から灰色の曇が低くたれこめている。
    時おりぱらぱらと雨粒がおちてくる。
    「雨になるのかなぁ…」とおもっていると。
    東の空が明るくなり強い日が差し、バラの葉の雨粒を青色に染める。
    一日こんな天気なのだろうか。
    二日ほど雨が降った。
    そのおかげで、余りかんかんで照りにならない限り、しのぎやすい一日になりそうだ。
    ときおり涼しい風がふいたりして、今日は庭仕事に絶好の日和。
    身支度をして庭に出る。

    シティオブヨーク、ジェネラス・ガーディナーのツルが伸び放題。
    針金を張ってツルを固定する。
    アンジェラの花柄を切ったり暴れだしたツルの整理をしたりと、予期したように涼しかったので、庭仕事が出来て助かった。
    それでもさすがに盛夏。
    汗が滴り首に巻いたタオルはびっしょり。

    夫が何回も顔を出し「もうその辺で切り上げたら」と熱中症を心配している。
    「今日は涼しいから大丈夫よ」
    夫が運動靴を履いて庭に出てきた。
    手伝うつもりらしい。
    大きな体でうろうろされるより自分で動いたほうが早い。
    「ありがとう」
    「もうすぐ終わるからだいじょうぶよ」
    すごすごと家に戻りコップに水をもってきてくれる。
    「ああ!!美味しい」
    そばでシャリファ・アスマとナエマがわたしたちの会話を聞いていたのかどうか、
    気のせいか微笑んでいるように見えた。

       シャリファ・アスマ(ER)
         

         

         

         

       ナエマ(シラブローズ)