2018/11/24 Sat.
次女夫婦と孫のNとに奥日光光徳牧場へ連れて行ってもらった。
足しげく日光へは行っていたが、光徳牧場は初めてだった。
孫のMが修学旅行で光徳牧場に行った。
そのときの様子を手紙で知らせてくれた。
文面の中にアイスクリームがすごく美味しかった。
mimaにも食べさせたかったと書いてあった。
それが頭に残っていた。
アイスクリームが好きなわたし、いちどは食べてみたいと思っていた。
牧場に着くと日陰には雪が残っていた。
夕方だったので人影はなかった。
広い牧草地帯に牛が数頭点在して見えた。
雪が解けたためか牧草地帯にいく道はぬかっていた。
写真を撮るため一人ぬかるみを牛めがけて歩いた。
牛がのんびり草をたべていた。
小さい男の子の親子ずれが 楽しそうに話しながら牛をみていた。
心があたたまるいい風景だった。
孫のNが足を痛めている夫を気遣って、夫のかたわらで話し相手になってくれていた。
娘がアイスクリームを買ってくれた。
黄色みをおびた滑らかなアイスクリーム。
口のなかに濃厚なクリーミーな味がひろがった。
わたしは何度も美味しいを連発した。
帰り湯の湖で下車。
夕日が湖面を真っ赤にそめていた。
人影のない湖は、はりつめた冷たい空気と静寂が広がっていた。
竜頭の滝 山菜蕎麦とみたらし団子をいただく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/bf/9fb7d48972b9c8df1d54e2865b1bc389.jpg)
光徳牧場 小さな牧場ですが120年の歴史を誇る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/02/b4f48e789e167bfc27aa8688d7bad3b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/82/ec2146c837f67200242e453b32ca2ea2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/54/ec5b8a2a3241b954c5122cc2849d606f.jpg)
湯の湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a8/b2b6e8126b9a7586b7d1064d046251e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b3/8ad13d66e76f33e0c9e168c7b734ad31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/25/8e0d56eb5fd7d7af950ae9d3c2981940.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b8/2778301a2c19b6511c2e3aaf9bd5ba0b.jpg)
車窓より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/35/00494d246e9ee12ce860032d2b0501f9.jpg)
中禅寺湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/27/0d5e7a8736b60373fa58a3ff8a6afc82.jpg)
にほんブログ 村
ご訪問ありがとうございます。お時間がありましたらClikよろしく。
次女夫婦と孫のNとに奥日光光徳牧場へ連れて行ってもらった。
足しげく日光へは行っていたが、光徳牧場は初めてだった。
孫のMが修学旅行で光徳牧場に行った。
そのときの様子を手紙で知らせてくれた。
文面の中にアイスクリームがすごく美味しかった。
mimaにも食べさせたかったと書いてあった。
それが頭に残っていた。
アイスクリームが好きなわたし、いちどは食べてみたいと思っていた。
牧場に着くと日陰には雪が残っていた。
夕方だったので人影はなかった。
広い牧草地帯に牛が数頭点在して見えた。
雪が解けたためか牧草地帯にいく道はぬかっていた。
写真を撮るため一人ぬかるみを牛めがけて歩いた。
牛がのんびり草をたべていた。
小さい男の子の親子ずれが 楽しそうに話しながら牛をみていた。
心があたたまるいい風景だった。
孫のNが足を痛めている夫を気遣って、夫のかたわらで話し相手になってくれていた。
娘がアイスクリームを買ってくれた。
黄色みをおびた滑らかなアイスクリーム。
口のなかに濃厚なクリーミーな味がひろがった。
わたしは何度も美味しいを連発した。
帰り湯の湖で下車。
夕日が湖面を真っ赤にそめていた。
人影のない湖は、はりつめた冷たい空気と静寂が広がっていた。
竜頭の滝 山菜蕎麦とみたらし団子をいただく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/bf/9fb7d48972b9c8df1d54e2865b1bc389.jpg)
光徳牧場 小さな牧場ですが120年の歴史を誇る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/02/b4f48e789e167bfc27aa8688d7bad3b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/82/ec2146c837f67200242e453b32ca2ea2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/54/ec5b8a2a3241b954c5122cc2849d606f.jpg)
湯の湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a8/b2b6e8126b9a7586b7d1064d046251e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4d/06bd0183efaf5899ccc4eb93a35db63f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b3/8ad13d66e76f33e0c9e168c7b734ad31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/25/8e0d56eb5fd7d7af950ae9d3c2981940.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b8/2778301a2c19b6511c2e3aaf9bd5ba0b.jpg)
車窓より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/35/00494d246e9ee12ce860032d2b0501f9.jpg)
中禅寺湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/64/2c9e76753f83ceb757dbcad52468fcff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/27/0d5e7a8736b60373fa58a3ff8a6afc82.jpg)
![](https://lifestyle.blogmura.com/slowlife/img/slowlife125_41_z_majo.gif)
ご訪問ありがとうございます。お時間がありましたらClikよろしく。