猫と亭主とわたし

愛猫。虹のかなたに旅だったブラッキーとリリを偲び。家族になったルナと庭に移ろう季節、折々の想いを写真と文で綴っています。

バラ待ち人 2

2009-06-28 19:45:50 | Weblog
バラ待ち人の熱いおもいに、バラたちが応えてくれた。
いまふたたびの開花をみせ写真を撮るのもブログを書くのもまにあわなかった。
それで今日はPart2

■フレンチレース(F)…アイボリーの花びらが開花するとレースのようになる。

       

       

■イエローシンプリティ…レモンイエローの花びらが愛くるしい。
好きなバラ。

       

             

■ゴールドバニー…太陽の光の中で咲くにふさわしい元気な黄色。

       

       

             

■リルケのバラ…私にとって相変わらずバラのなかのバラ。

       

       

■フォーエバーローズ…ミニバラなのに花は中輪。存在感がある。

       

       

■アジサイ…綺麗に色づいた。青紫が素敵。

       

       


              
   お力添えをいただけると、とてもうれしいです。
           ↓クリックよろしく。
     にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
     応援ありがとうございます。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今回も感激 (きなこ)
2009-06-28 21:54:09
続けてこんなに沢山の薔薇の開花を見せて頂き感激しています。最初に写真をみて、mimaさんのコメントを見て、又写真を見ると、よりいっそう薔薇の魅力を近くに感じることができます。こんなに輝いている花たちがそばにいるので、きっとmimaさんも愛らしく美しい方なんだな~と、想像しています。特に和服がお似合いかな薔薇をこよなく愛す、日本女性という、イメージです。
返信する
Unknown (imi)
2009-06-29 15:51:20
こんにちは、imiで~す。

フレンチレースとフォーエバーローズは優しさを、リルケの赤は華やかさを、イエロー系のバラは元気さをお庭に与えてくれてますね。
そしてアジサイのブルーは涼しさを。梅雨のジメジメ感を清々しくしてくれますね。
皆、ただ咲いているのではなく、お仕事してるのね。
返信する
Unknown (mima)
2009-06-30 01:22:20
きなこさんへ。
そんなに丁寧にみていただき恐縮です。
きなこさんに喜んでいただきうれしいです。
和服、着ることはとても好きです。
生活も和が好きです。
素敵な女性を想像していただきうれしいです。
でも…お会いしたときのことを考えると。
ちょっと気がおもくなりました(笑)。

コメントありがとうございます。
返信する
Unknown (mima)
2009-06-30 01:28:04
imiさんへ。
バラもそれぞれ個性があって受ける感じが異なりますね。
なんといっても梅雨にはアジサイ。
雨に濡れてさらに鮮やかに薫り風情かあります。
なるほど皆それぞれお仕事をしているのですね。

コメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿