猫と亭主とわたし

愛猫。虹のかなたに旅だったブラッキーとリリを偲び。家族になったルナと庭に移ろう季節、折々の想いを写真と文で綴っています。

摘み忘れたクリスマスローズの蕾が開花

2011-05-11 22:45:44 | クリスマスローズ
     今日は朝から冷たい雨。
     屋根よりも高く伸びてしまった椿。
     椿の花柄が樋にたまって、流れるように落ちる雨の音。
     雨音を聞きながら窓から庭のバラたちを眺める。
     満開になった黄モッコウバラが雨の重みで俯いている。

     4月末にクリスマスローズの花を切り戻した。
     卓上のクリスマスローズはいまだに色あせずにやさしさにあふれている。

      

     切り残してしまった蕾が鉢に一輪ずつひっそりと咲いていた。

     ハイグレードミックス
      

     パラーディアェ
      

     ヘレボルス ハイブリッド
      

     オリエンタリス ハイブリッドレッド 
           

     今年は藤の剪定を失敗。
     花数が少なくなってしまって寂しい。

      

      

      
        
     オダマキ 日陰のためやっと開花。
      

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ROUGE)
2011-05-12 16:21:15
クリスマスローズ
私、イマイチ解らなくて
お花の切り戻しとかしなかったんです~
だからかな?
今年は1株咲きませんでした(^^;
でも6月に開花株を頂いたので
これから咲くのかな~?

モッコウバラ、うちのはこの雨でだいぶ痛んでしまいました(ToT)
返信する
ROUGEさんこんにちは (mima)
2011-05-17 16:20:21
長く咲かせておくと株が弱るかと思い、早めに切り戻しています。
切花にして食卓で楽しんでいます。^^

モッコウバラも少しずつ散りだしました。
季節のめぐりは早いですね。
いよいよわが家でもバラが咲きだしましたよ。

返信する

コメントを投稿