過ぎ去った春のバラを惜しみ、撮りためた麗しいバラたちの大公開です。
マダム・フィガロ



アルベレヒトデュラーローズ



アプリコット

イエローシンプリティ


マザーズディ


ザ・ジェネラス・ガーディナー

ナエマ


つるアイスバーグ

カキツバタ

ジャックマニー・アルバ

暦の上ではもう夏。
つゆはいつあけるのかしら。
熟した杏の落下音を屋根に聞きながら、わたしはパソコンに向かっている。
マダム・フィガロ



アルベレヒトデュラーローズ



アプリコット

イエローシンプリティ


マザーズディ


ザ・ジェネラス・ガーディナー


ナエマ


つるアイスバーグ

カキツバタ

ジャックマニー・アルバ


暦の上ではもう夏。
つゆはいつあけるのかしら。
熟した杏の落下音を屋根に聞きながら、わたしはパソコンに向かっている。
私は綺麗な姿を残せなかった薔薇が沢山あります。
mimaさんはチャンと残してあげていて
バラ達は幸せですね(笑)
そろそろ2番花。。。梅雨明けて欲しいですね。
凄く暑くなって、バラたちもお疲れ気味です。水遣りに追われて花を楽しむ余裕もないって感じですかね。
綺麗に咲いたバラを見ると過ぎ去った春が恋しいです。
「撮りためた麗しいバラたち」
⇒写真を撮りためていて、中々UP出来ない薔薇さん達ってありますよね。
春を振り返ってまとめてUPするのも良いですね。
マダム・フィガロ、優しげな美しい薔薇ですね。
俯いて咲く姿がとてもエレガントだわ。
アルベレヒトデュラーローズ、これはオレンジ系の薔薇でしょうか?
可愛い薔薇ですね。
アプリコットさんは横顔だけど、綺麗だわ。
横顔が美しいから、きっと正面のお顔も美人さんでしょうね。
ザ・ジェネラス・ガーディナーさん、ソフトピンクだけど、
我が家ではソフトピンクで咲いた事がないの。
mimaさん家のガーディナー、とても素敵!
ナエマさんのお顔、やっぱり素敵ね。
この薔薇、剪定時は切り残した枝に葉が必ず6~7枚は付けておくのが次の花を咲かすコツだそうですよー。
残った枝に6~7枚葉が残っていないと花芽をつけにくいそうです。
ナエマが大好きなんです。*^^*
そしてつるアイスバーグもなんて美しい…。
年々バラが増えきてうらやましいかぎりです。
ますます素敵なお庭になっていきますね。
わたしも同じですよ。
いちども日の目をみないバラがあります。
そのバラに申し訳なく思ってしまいます。
梅雨明け例年通りだと、まだまだですね。^^;
太陽が照りだす前にすませて、朝食にする。
そんなルーティンの毎日です。
みんな競い合って顔を披瀝したがっています。
みなさんに見ていただいて幸せです。
バラたちはPCのなかを第二のバラの庭と思っています。
みなさんに会えるのはPCの中ですものね。
ほんとねブログって素晴らしいですね。
ナエマの剪定のしかた教えていただき、ありがとうございます。
花の感じがERの「ヘリテージ」に似てますね。
今年はアイスバーグが不調でしたが、つるアイスバーグが綺麗に咲いてくれました。
花の感じは同じですね。
四季咲きでないのが残念です。
庭といっても日陰でほとんど鉢植えなんですよ。
体力も、置き場もこれ以上は無理と思いつつ、ついつい手がでしまいます。
病気になるとオロオロして、強いバラだけ残して処分しようなんて考えているわたしです。