音楽喫茶・ヤギヤ店長の日記

クラシックなどの音楽が聴ける金沢の喫茶店ヤギヤの店主が音楽、コンサートなど仕事と趣味を楽しみながら過ごす日々を綴ります。

佐久の花 純米吟醸 無濾過生

2010年12月25日 08時34分23秒 | お酒・料理・スイーツ

佐久の花 純米吟醸 無濾過生」  (長野県佐久市 佐久の花酒造)

松本の酒屋さんで購入した初めての「佐久の花」です。

夏に購入し、最近になってやっと飲みました。

瓶がきれいなんですよね~

最近は青い瓶が増えてきたように思います。

瓶がきれい、ラベルのデザインがいいってだけで美味しそうに思えてきます(笑)

実際に飲んでみると、

柔らかい甘みを感じます。生酒だから?

その甘みも後を引かないので、飲んだ後はわりとすっきりしています。

満寿泉の吟醸生に似た感じ。

なので個人的には好きなタイプです~

これは持ち寄り会に持って行けばよかったとちょっと後悔。

みなさんすみません、今回は自宅で全部飲んじゃいます~

 

原料米は 長野県産ひとごこち 100%

精米歩合は 55%

醸造は21年なのですが、瓶詰めは22年1月に、出荷は22年8月だそうです。

丁寧できれいなお酒でした。