色々お世話になった斉藤先生を送りに中標津まで行ってきた。
時間的に皆さまを送り出してから朝食を食べてまずビジターセンターへ「知床・羅臼の四季」と言う映像を見てから
自然の雄大さが解ったと先生はおしゃっていた。
その後国後展望塔に上がり眼下を見渡し、道の駅に立ち寄り一路開陽台へ・・・・
地球を丸く感じ取っていただき空港まで送った~~~~
先生方と別れてから写真を引き伸ばしを頼んでいたのを取りに寄った、早くに頼んだのに出来て来たのを
すっかり忘れていた。
昨年の烏賊漁の荷揚げ風景で良い仕上げになっている・・・・
久しぶりに行った店は大きく歩くのが疲れるほどだ
反切だけをもらってきた 全紙は額が無いので注文をしてきた きっと良くなることと思っている。
今日の観光船は何が見えたのかな~~~~
ツチ&イシデー
本日は2便共に出航することができました。
台風の影響もあり久しぶりの出航です!
午前・午後共にイシイルカ、そしてツチクジラを確認できたのですが…
まずこちらはイシイルカ!!2便共にイシイルカはたくさん出遭いましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f6/5ae721dd85f33925b2af420e10c1c89f.jpg)
ツチクジラもいたるところで浮上を確認したのですが、
警戒心が強いツチクジラ…近くで確認できたのは午後便1度だけでしたね。
潮吹きと背中もしっかり見ることができました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ce/3a73bef70c3b424dbdb66738365ff46c.jpg)
マッコウクジラは残念ながら出遭うことができず…
水中マイクを使用したものの、クリック音というマッコウクジラの超音波も
拾うことが出来ませんでした(汗)
また入ってきてくれると嬉しいですね。
時間的に皆さまを送り出してから朝食を食べてまずビジターセンターへ「知床・羅臼の四季」と言う映像を見てから
自然の雄大さが解ったと先生はおしゃっていた。
その後国後展望塔に上がり眼下を見渡し、道の駅に立ち寄り一路開陽台へ・・・・
地球を丸く感じ取っていただき空港まで送った~~~~
先生方と別れてから写真を引き伸ばしを頼んでいたのを取りに寄った、早くに頼んだのに出来て来たのを
すっかり忘れていた。
昨年の烏賊漁の荷揚げ風景で良い仕上げになっている・・・・
久しぶりに行った店は大きく歩くのが疲れるほどだ
反切だけをもらってきた 全紙は額が無いので注文をしてきた きっと良くなることと思っている。
今日の観光船は何が見えたのかな~~~~
ツチ&イシデー
本日は2便共に出航することができました。
台風の影響もあり久しぶりの出航です!
午前・午後共にイシイルカ、そしてツチクジラを確認できたのですが…
まずこちらはイシイルカ!!2便共にイシイルカはたくさん出遭いましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f6/5ae721dd85f33925b2af420e10c1c89f.jpg)
ツチクジラもいたるところで浮上を確認したのですが、
警戒心が強いツチクジラ…近くで確認できたのは午後便1度だけでしたね。
潮吹きと背中もしっかり見ることができました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ce/3a73bef70c3b424dbdb66738365ff46c.jpg)
マッコウクジラは残念ながら出遭うことができず…
水中マイクを使用したものの、クリック音というマッコウクジラの超音波も
拾うことが出来ませんでした(汗)
また入ってきてくれると嬉しいですね。