敬老の日

2005年09月19日 | Weblog
今日は祝日だったのですが
大切なお友達の“念願の”WEDDINDに出席する為、
三田姉妹、朝から車に乗って市内へ向かったのでした。

さて、今日は敬老の日。
ここら辺のおじいちゃんおばあちゃんは
75歳を迎える事ができたら、敬老会というパーティーに招かれます^^

車を走らせてると、お洒落したおじいちゃんやおばあちゃんが
お迎えの車を待って道路わきにてそわそわしてます。
何とも愛らしく、彼らに素敵な一日が来る事を願わずにはいられませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月の夜に、思った2、3のこと…。

2005年09月18日 | Weblog
今宵の満月はとてもきれいです。
私が生まれたのも、満月の日だったそう。

うちのやんこさん(愛すべき妹。三田風月堂の副社長!兼、お手伝いさん。笑)
と、店に来てくださる大切なお客様に、パンパンおしりをたたかれて、普段は仕事に追われているのですが、今日はお店がお休みで、久しぶりにゆっくりしました。

秋は本当にいい季節です。一日一日過ごすごとに、しっとり感が、深まっていく
気候もいっきに変わっていくので、当然、お店のメニューも、変化します。
ここ三田風月堂では、とれたて!旬のものを使うことをモットーにしているので季節の変わり目は色んなお菓子が出るので楽しみにしていてくださいね。
先にも、やんこさんがお知らせしているのですが、

お彼岸なので、おはぎはじめます。
それと、立派なさつまいもを、Uさんからいただいたり、そろそろ畑のさつまいもたちのベビーラッシュが始まるので、さつまいもを使ったお菓子や、栗(モンブラン!!)かぼちゃ(特に今年のかぼちゃは甘いっ!!)などを使ったお菓子予定中です。お楽しみに☆

季節を問わず、ほしい食べ物が手に入るファーストフードもいいけれど、
四季を感じながら、自然からの恩恵、その時にしかない旬のものを、いただけることは、今の時代とても幸せで、贅沢なことです。

旬を食べると言うのは、体にとっても、よいことで、季節に合わせて、体温を調節してくれたり、体の調子を整えてくれるそうです。
やっぱり私達も、自然の中で生かされているんですね。

そうそう、田んぼのあぜ道には、彼岸花が。
お彼岸は20日から。暑さ、寒さも彼岸までかぁ…

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ。

2005年09月17日 | Weblog
秋は素敵な季節です。
ほんわかするやらキュンとするやら

深まる秋とともに新作が続々出ます。
サツマイモのムースと(いよいよ!)モンブラン、洋梨のクラフティーです。

自然の恩恵に感謝しながら、秋の旬を味わいましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ…

2005年09月16日 | Weblog
18日に満月になるそうです。今日午後6時過ぎ頃に、西の空を見ると、夕日に照らされた山ぎわに、13夜の大きな月が出てました。道路沿いには、今、いっせいにススキが穂をつけ始めて、あたりは、お月見モードです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作予定

2005年09月16日 | Weblog

おはぎ。始めます*^-^*

千代田のおいしいもち米、香ばしい丹波産の最上級きな粉、
それに自家製の風味豊かなあんこでお作りします。
想像を絶する美味しさ(!!)をご期待下さい(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の新作

2005年09月16日 | Weblog
いっきに秋らしくなってきたので、
店主のインスピレーションはかなり鋭く(笑)
新作がぞくぞく登場です。

今日の新作は
“ぶどうのコンポートジュレ”です。

神奈川県の無農薬ぶどうを丸ごと使用しました!(贅沢!!)

ぶどうの房で一番糖度の高いといわれる皮の裏の部分を
無駄にすることなく、コンポート後白ワインに一晩漬け
ジュレの香り付けに加えました。

ぶどう独自の食感がちょうどよく残った優しいジュレです。

※ちなみに今日は午前中に完売でした


三田風月堂(Y)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売り子

2005年09月16日 | Weblog
我が家のおばあちゃんはとてもよく働いてくれます。
手持ち無沙汰になるのが嫌みたいで、
出来る限りのことを精一杯やってくれるがんばり屋さんです。
この日はどら焼きに入れるお餅を切ってくれました。
(我が家のどら焼きは自家製の粒あんともちもちの求肥がたっぷり入ってます。)

おばあちゃんの様に働くということに対し、
これほどの愛情を持っていたら
1日1日の生活が素晴らしく充実するんだろうなぁ、
と、いつも感心させられます☆


三田風月堂(Y)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の

2005年09月15日 | Weblog


“秋は今日から始まった。”

って断言できるくらい、
今日はお昼を過ぎても
つぅんとした冷たく柔らかな空気が肌をなでます。

今日はガレットを焼いたので、
秋の空気にバターの香りが織り込まれて
なんともいえず、幸せです。


三田風月堂(Y)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衆議院選

2005年09月12日 | Weblog
みなさん行かれたでしょうか?
ここら辺では歩いて10分程のところにある小学校が選挙会場でした。

ちょうど小学校の運動会とかぶってたらしく、
一足早めに行ってきたおばあちゃんは、
帰ってくるなり

“私が行った時ちょうど徒競走をしとってね、
負けとった白組がずんずんずんずん追いついていって
最後ぎりぎりの差で勝ったんよ~
やっぱり徒競走は運動会の華じゃね~!”

と、興奮気味(笑)

私達は運動会が完全に引き上げた5時半頃に
お店を母にお願いしてふらりふらりと投票会場へ。

ここに引っ越してきて、ずっとお店にこもってたから
ここらへんまで歩いてくるの、初めてかも。。
のどかで、平和で、日本に消えつつある景色がここにはある。
道脇の水路には小さな魚がたくさん泳いでました。

無事投票を終え、日本の政治のことやら、これから何を食べたい?やら
通りにあるお店の若旦那のことやら、話しながら歩きました。

途中、理髪店の前を通った時、理髪店の主人夫妻に
“コイコイ♪”されて、ふらり店内へ。
―ここの旦那は、おじいさんだというのに
非常に元気で、うちのお店の前を通る時は必ず
“やぁ、そこの可愛い娘さん!”
と声をかけるナンパ男さんです(笑)―

店内でおしゃべりしてたら奥さんが家生りのスイカを出してくださって、
しかもそのスイカ、理髪中のお客さんにも配られ
みんなでしばし、楽しいスイカタイムとなりました。



三田風月堂(Y)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お月見会「立川志の輔 落語独演会」2005

2005年09月11日 | Weblog
そしてとうとう、9月9日。当日(今年は、お月見の日ではなかったんだけど)
天気は極上の晴れ。
お寺の本堂には、お月見会の手により、高座が組まれ、照明、客席のスタンバイも完了!参門には一時間も前から今夜の寄席をいい席で聞こうと、お客さん達が集まり始める。

秋の夕方の陽射しの中、どこからともなくピリッとした程よい緊張感にお寺一帯が包まれていく…

午後6時半、開場と共にお客さんがいっせいに本堂に入り、とうとうお月見会のはじまりはじまり~
お寺で行われるイベントと言うことで、この会ではいつも最初に、住職によるお勤めがある。これもまた見どころのひとつ(お勤めに見どころもヘったくれもないのだが…)で、ここの住職は、ほんとぉぉぉ~に、声がいい!!!聞き惚れて、うっとりしてしまう。仏様の言葉の意味をよく知らなくても「ありがたい。」そう思えてくる。そして自然と手を合わせてしまう。

そうして会場の空気が、いい意味でシン。と、引き締まった所で、調子の良いお囃子がながれ、お待ちかねの、落語がはじまる

開口一番!前座は 立川 メンソーレさん(4番弟子で、その名のとおり、沖縄出身)
次に、もうひとり前座の立川 志の八さん(2番弟子。一昨年も来々★しかも私が言うのも差し出がましいが、かなり上達されていて、その成長ぶりに感心&感激(涙)。)

贅沢に二人の前座を楽しませてもらい、笑いのつぼが、やわらか~く、ほぐれた所で、待ちに待った!!立川 志の輔師匠が高座にご登場!
「よっ!待ってました!!」(とは、言ってないけど)
皆様興奮高まり、拍手喝さい

言葉では語りつくせないほど、それはそれは、面白い!!!そして人間描写のうまいこと!グイグイ志の輔ワールドに引き込まれていき、気が付くと、お客さん一人一人の顔の色が、明るくなって隣は知らないもの同士のはずなのに、顔を見合わせて笑いあっている。笑いの文化は素晴らしい!!!!

そして、終わってみると、なんと一時間オーバーの午後10時。
これにはさすがの志の輔さんも、ビックリ!!「かつてこんな長い寄席は例がない。」そうだ。最後まで笑いが絶えることなく大盛況のうちに、志の輔独演会は終了した。

うひひ。その後はと言うと。驚く速さと、団結力でスタッフ全員、会場の撤収をし、志の輔さんを囲み、
お疲れ様でしたぁ!!かんぱ~ぃい!ごち~ん!ぷはぁ~。
熱くて長い、お月見会の夜はふけていくのでありました。

人が隠したがる恥を真っ向から笑いに変えてしまう落語の文化。そんな文化がなんとも愛しい。素晴らしいぞ。NIPPON!!
志の輔師匠!!明日から、少し肩の力を抜いて生きていける気がしますっっっ!!
(もうすでに、抜きすぎです…)

志の輔師匠。志の八さん。メンソーレさん。本当にありがとうございました。
お月見だんごの紳士な、オジサマ方。お疲れ様でした!そしてまた来年も、素晴らしい会となりますように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする