![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c2/0f05e13f39c6014e0362e24103b6be9d.jpg)
今シーズン初のスノボに行ってきました。
もうシーズン終わるというのに、随分遅いスタートです。
そして恐らくラストでもあります。
そんなのやるイメージないらしいけど
学生のときからやってたから結構やってます。
あんまり信じてもらえないけど本当です。
今まではいつも誰かが車出してくれてそこに便乗してましたが
今回は初めて新幹線で行くことに。
女子3人ツアーだったのでね。
新幹線で行くのってなんかめんどくさいと思ったけど全然そんなことなく
渋滞もないから結構快適です。
新幹線に乗るってだけで一気に旅行気分だし
駅弁とか買ってなんだかウキウキでした。
新幹線乗る前におもしろいことがありました。
朝早い電車だったので、朝まで遊んじゃった人たちもちらほら乗ってました。
私の斜め前に、なんか賑やかな雰囲気の男の子が乗ってきました。
何かよくわからないけど何かが変なのでチラッと見ると
それはそれは恐ろしい顔をしてました。
顔いっぱいに落書きされちゃってるんです。
ごんぶとまゆ毛にデカぼくろ、ぐるぐるほっぺに鼻毛にひげ
寝てても起きてるみたいな目まで書かれてまさにフルコース。
もう、このありえない状況がホントおかしくって吹きそうなんだけど
周りは意外とクールなの。
てゆうか寝てるから見えてないのかな。
いや、目をつぶって見て見ぬふりしてるのかもね。
あーありえないこの状況。もったいない!
こんな気分を黙って過ごすのは耐えられないので
スノボメンバーにメールで報告させていただきました。情報共有です。
どうやら本人はその顔に気づいてないみたいで
途中でまじめな顔して電話し始めましたけど
そんな顔でかっこつけないでください。
もうアウトですから。
まあ、そんな出来事もありつつ、目指すはあだたら高原スキー場。
途中まで全く雪が無かったのでゲレンデに雪があるのか心配でしたが
ここは標高が高いそうで、ゲレンデにはしっかり残っていました。
おまけに雪質がとってもよくてさらさらでした。
この日はお天気もよくて暖かくすごく快適な中すべることができました。
雪質がよければ3月に行くのっていいですね。
今回一人の子がスノボデビューの日だったんですが
彼女にはたっぷり笑わせていただきました。
がんばってる彼女には申し訳ないけど。。。
両足固定されて自由を奪われると人ってありえない動きをするんですね。
必死に起き上がろうとするんだけどうまくいかず何度も繰り返す姿は
まるで何かの儀式のようで・・・
いやー最高でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/92/5c2b1ebc48fe5f120e317a4c0cb16624.jpg)
この手前の何本もある線は、彼女がずり落ちていくときの
必死の証です。
さてさて、仙台と言えば笹かま。(実際に行ったのは郡山なんだけど)
ということで帰りに大好きな笹かまを買い込みました。
笹かまもいろいろバリエーションがあって牛タンやずんだなどありました。
でも牛タン笹かまは、笹かまよりも牛タンの主張が強すぎるので
それぞれ別で食べた方がいいように思いました。
久しぶりに行ったけどやっぱスノボは楽しいですね。
で、やっぱりどうせ行くならおいしいものがある所ね。
誰か行く人いたら誘ってください。