ナン 2009-11-29 | 手作りパンとお菓子 ナン作ってみました☆ あんまりおいしそうに見えないけど(笑) 先日の吉祥寺のカレー屋のナンは非常に軽くて パンで言ったらかなりリーンなお味だったの。 お店によって結構味が違いますからね。 そこで見えたんです! ナンの生地のなぞが! ナン用の釜があればよりそれっぽくなるんだけど 家にはないのでフライパンを使うの。 だからまあるいナンです。 自分で言うのもなんですが 形は違えどモチっとしてておいしいんですよ。 今度はリッチな味わいの神保町のマンダラのナンを目指します!
コシュカのパン 2009-11-29 | お店のパンとお菓子 等々力にある『コシュカ』。 新たなパン屋に行くのは久々です。 どれもこれもとっても美しいパンが並んでました。 ペルティエ出身の方というのは見てのとおりで その名残のあるパンが結構ありました。 完成度高し! なのにとっても安くてびっくりです。 5個買って1000円しませんでした。 めっちゃ住宅街価格! メロンパンはリサーチのつもりで買ってみましたが とってもやわらかくて繊細でとってもやさし~いお味でした。 う~ん、私はもうちょっとガッツリしたのがいいな。 クロワッサンもとっても繊細で上品でしたね~。 そして、バゲットですが なんて、なんてすばらしいんでしょう! 私のバゲットバロメーター「あご痛くなるほどおいしい」 のとおり、まさに痛くてたまりません! クラムはカリカリで、クラストはしっとりもっちり。 なんかパンについて熱くなったのも久しぶりな気がするな。 久々ヒットです☆