![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/79/12ff2ed6dfcb7616185d54c7ca521179.jpg)
のるすくでのチーズブレッドのワークショップ無事に終わりました。
ご参加いただいたみなさまありがとうございました。
とっても楽しいパン作りが出来ました。
今回は6歳の女の子もママと一緒にご参加いただきまして
おもしろい試みが行われました。
なんと、グミをパンに入れてみるとのこと!
そうゆう発想ってないよね。
さすが子供!
グミって焼くとどうなるんだろうと、原型を保つのか
ゼラチンだから溶けちゃうのか、あれこれ想像してたのですが
クープの部分から溶け出したものはカラメルのような飴のような
そんな感じなりました。
パンの中の溶けたグミは果汁も手伝ってジャムのようだったそうです。
おもしろいですね~新発見です!
原材料を考えればそうかぁって納得はいくけど
ちょっと想像つかなかったです。
おもしろい発想をどうもありがとう!
グミじゃないけど教室も毎回化学反応が起こります。
人と人の組み合わせで全然違う教室になるのがおもしろい!
みなさま本当にどうもありがとうございました~☆