
ホントに今さらの話なんですが
パーティーの時に作ったソックモンキーの衣装を
ちょっと紹介させていただきます。
結構な力作なので。。。

型紙なんてないから
ジャケットを見よう見まねで立体裁断しました。

しっぽも出せるように燕尾服風のタキシードに。
(↑案外手が込んでるってことをアピール)

このおしりの部分はちょうどいい感じの丸みになるように
カーブをつけて布を切るのが大きなポイントね。

新婦のドレスはほとんど直線縫いなので簡単でしたが
レースやバラをつけたりしてベールもつけてかわいいでしょ。
この新婦に化けたアンソニー自体はだーさま作なの。
かなりの腕前で、見た目に反してなかなかの手芸男子ね♪
しかし、
清川虹子に見えるのは私だけ?
あ、知らない??笑
補強部分とかわかっていただけて
今さらわざわざ書いた甲斐がありました。笑
ぜひ手芸部開催したい~♪
切り替えの補強部分とか、さすがですね!
ミシン目もキレイ!
第一回目の手芸部いつにしましょうか。w