三浦のウインドサーファー

ただ今、北米滞在中。ハワイ、アルーバ、アラチャティなどと行ったけど、遠浅、オンショアのボネールが最高に素晴しい。

ディスプレイ&キーボードを購入!!

2005年11月18日 | Weblog
11月18日(金)

旅のお供用に、過日購入したノートパソコンの画面が小さいため、目が疲れるので、ディスプレイとキーボードを購入した!!
ディスプレイは、17インチの最新型。これでパソコン環境がだいぶ改善されそうだ!

最近のディスプレイは画面が鮮明で、とにかく、きれいだ!


[ひとつの提案]:モバイルを考える場合の一つの考え方として、画面は小さくても性能の良いパソコンを買い、画面・キーボードの小ささをカバーするために、別途、大画面・高精細なディスプレイを選択し、キーボードも揃える、というのはどうだろうか。これは、小さなPCの頭脳を外部モニター等とドッキングし、ノートPCとデスクトップPCの両方を保有したと同様の状態を形成しようとするもの。

蒲郡レース・須長由季選手「優勝」おめでとう!!

2005年11月17日 | Weblog
11月17日(木)

先週末、蒲郡で行われたウインドサァーフィン全国大会女子部門において、ティアーズ軍団所属の「若きエース」須長由季選手が、常勝のプロ連中を押さえて、見事、優勝を果たした。
おめでとう!!須長選手!!

これで、ティアーズ軍団は、同大会男子部門での山田プロの優勝と合わせて、男女ともに全国制覇を勝ち取ったことになる。そして同軍団は、上位入賞者がこれに続々と続く。
このことは、他のグループに相当の脅威を与えたことは間違いない。

恐るべし!! ティーアーズ軍団!!


女子バレー韓国に勝利する!!

2005年11月17日 | Weblog
11月17日(木) 

昨日の対韓国戦は、3-0で勝利!やっと日本もエンジンがかかってきたという感じ。しかし、今回の韓国は、明らかに今までと違い、確実にレベルを上げてきている。北京オリンピックに向け、一層の対応・研究が必要のように感じた。

吉澤選手は途中からの出場となったが、いい活躍をしたと思う。あしたは、名古屋で、強敵ブラジルとの対戦。
ガンバレ日本!! ガンバレ吉澤知恵選手!! 

日本、初戦ポーランド戦に破れる!

2005年11月16日 | Weblog
11月16日(水) 

昨日の対ポーランド戦。日本は、まったく本来の力を出すことができず、ふがいない、後味の悪い負け方。日本はいつも初戦は硬くなり調子に乗れないで敗戦というのが国際大会の常。

今日の相手は、ここ国際大会で三連勝している韓国。勝利は間違いないと思うが、一気に波に乗って行ってもらいたい。
きのうは吉澤知恵選手の出番はなかったが、万全の態勢で出番に備えてもらいたい!

バレーボール  いよいよ「グラチャン」始まる!!

2005年11月15日 | Weblog
11月15日(火) 

本日より、4年に一度、世界一を決定する「ワールドグランドチャンピオンカップ」バレーボール大会が、日本で開催される。学生時代、バレーボールをやっていたこともあり、楽しみな週の始まりである。

私は、吉澤知恵選手(武富士バンブー所属)のファンである。

吉澤選手は、6人枠の最後の1人枠を、ライバルの「かおる姫」とポジション争いをする限界線上の立場にあるが、その攻守には定評があるのはもちろん、熱き闘争心は決して表に出さず、常に、下向きにトレーニングに励むところに好感が持てる。

頑張れ!! 吉澤知恵選手!! 

肌寒い日だ!

2005年11月14日 | Weblog
11月14日(月) 


今日は、きのうと打って変わって、肌寒く、太陽もついに顔を出さず、うす暗い一日だった。
こんな日は、ますます太陽ギラギラの夏の日が恋しくなる。


北国から初雪の便りも聞こえるこの季節、真っ赤に燃える太陽の下で、ウインドの練習に励んだレディ・ウインドサーファーたちはもう冬眠に入ってしまったのだろうか?

山田プロ!! 蒲郡レース・優勝おめでとう!!

フリーマーケット

2005年11月13日 | Weblog
11月13日(日)

いま、ウィンドレディ達とフリマしています!
今日は、風もなく、暖かな日。ウインドのことは忘れて、フリマに集中できます。

レディ達は、なかなかの商売上手。売り上げは上々のようです!
多分、夕方までには完売することでしょう!

(今回は、携帯からアップしました。)


キャンピングカーショー

2005年11月12日 | Weblog
11月12日(土) のち

お台場に、キャンピングカーショーを見に行って来ました!
300台以上出展。お目当ての車は見つかりましたが、さすがにお高い!

きょうは、木枯らし第1号が吹きましたね。
海ではみんな頑張ったのだろうなぁ~

モバイルノートパソコン

2005年11月12日 | Weblog
11月12日(土) のち

旅のお供をしてくれる可愛いノートパソコン(10.6インチ)を購入しました。

ついでに、ロジクールの最新型レーザーコードレスマウスも買っちゃった!
このマウスは、反応が良く、とても調子がいい!  


夏の日の思い出(その2)

2005年11月11日 | Weblog
11月11日(金) のち

ある夏の日の昼下がり。津久井浜での出来事!

なんと!駐車していた私の愛車(白い車)に、黒い車が正面衝突しているではないか!
それに、相手は、衝突状態で放置したまま、行方不明!
処理に来た警察官によれば、マルボー関係者とのこと!
触らぬ神にタタリナシ!
100%非のない私が逃げた! というイヤな思い出?!

皆さん!交通事故とマルボーには気をつけましょう!!
(津久井浜辺りにはマルボーが住んでいるそうな。)


小春日和

2005年11月09日 | Weblog
11月9日(水)  

小春日和が続いている。
日光方面に、紅葉狩りに行ってきた。紅葉真っ只中。こんな季節は、自然を眺めながら、手足を伸ばし浸る露天風呂もいい。

そこで、帰途、日帰り天然温泉、道の駅・白沢高原温泉「望郷の湯」に立ち寄ってみた。正面に赤城山・赤城高原を望む露天風呂からの眺望はまさに絶景。

ここは、公営で、料金もやすく、料理も一流ホテル出身の料理長がやっているだけあって、うまい! ボリュームも十分。

場所は、関越道・沼田インターを日光方面へ4.5㌔、約10分。ミニゴルフコース、農産物直売所などもある。また、近くに、尾瀬、吹割の滝などがある。(第2火曜が休み)

近くに行ったら、是非、寄ってみて!! 

超望遠ビデオカメラ

2005年11月08日 | Weblog
11月8日(火)

タツゥ、セイコちゃん!!
中ちゃん、J52(岩崎さん)、吉岡さん!!

開設祝いのメッセージを、どうも、ありがとうございました。
頑張りますので、今後とも、どうぞよろしくネ!!

さて、超望遠(789ミリ)のビデオカメラを購入しました。
寒くなったら、撮影人(びと)に徹し、皆さんの、プレーニング姿など、ベストショットを、ドンドン、アップしていきます。
乞うご期待!! 


夏日

2005年11月07日 | Weblog
11月7日(月) 

立冬だというのに、夏日になりそう。

ついこの間までは、むせ返るような暑い日が続いていたのに、台風の到来、秋雨続きなどで、あっという間に、冬が、もうすぐそこに、、、、、。

あの、うだるような夏が、恋しい!!