三浦のウインドサーファー

ただ今、北米滞在中。ハワイ、アルーバ、アラチャティなどと行ったけど、遠浅、オンショアのボネールが最高に素晴しい。

スクール日和がつづく

2012年01月04日 | Weblog

 

ビデオをみる → click

 

毎日、ビーチに通うとき、直線道路のコーナーを曲がり、海が見えた途端に、必ず、風力発電用のプロペラが目に飛び込んでくる。

われわれは、このプロペラの回転速度で、その日の風速を事前に予測することができる。

きょう掲載したビデオの映像からは、小生の場合、だいたい、17~8ノットの風速が予想され、使用するセイルサイズも8、0ないしは8、8平米が予測される。

ビデオの後半には、ほぼ同時刻のビーチ際の旗の動きを載せておきました。

今日のビーチは、午前中、激しくあめもあり、風の方は、少し正月休みに入っているようで、スクール日和の一日でした。


ビギナー日和♪

2012年01月03日 | Weblog

 

アベレージで13ノット。

完全平水面のなか、家族連れやキッズたちのウインドサーファーが楽しそうにウインドをやっています。

ビーチ際では、サマーベットに横になり、ビールなどを飲みながら談笑している観光客達でいっぱいです。

それにしてもヨーロッパの人たち、特にご夫人たちの大胆な姿には目を見張るものがあります。

老若男女を問わず、ご夫人たちはみなビキニスイムスーツです。ワンピースなどという方はどこを見ても見当たりません。

 


風も正月休み入りか?

2012年01月02日 | Weblog

風もしばしの正月休みに入ったのだろうか?

今日は久しぶりにアベレージで15ノットの風であった。

正月をボネールのビーチで過ごそうと来ている観光客も、きょうはビーチ脇のサマーベットで読書をしたり、談笑したりして過ごしている人たちが多かった。

小生も、久しぶりに、今日一日はウインドを離れ、ビーチでゆったりとした時を過ごした。

 


ボネールの2012年は順調な滑り出し♪

2012年01月01日 | Weblog

2012年が始まりました。

天気も快晴、気温30度。

風も、日中を通して17~20ノットの順調な滑り出しです。

このくらいの風のときが平水面で乗り易い状況です。

昨年の元旦は、いきなり30ノットの荒れた天気でしたが、今年は、順調な滑り出しと言えるでしょう。