美しい姿勢で話し方レッスン   shimaoka minobu          

美しい姿勢は、一生の宝物! 「見た目を磨くレッスン」と「コミュニケーション力を磨くレッスン」のヒント集

教師との出会いで人生が変わる

2025年04月05日 06時38分17秒 | 話す&聴く、コミュニケーション

今日から朝の生放送、島岡美延です。お花見、イベント日和の土曜日。

来週から新学期、高校無償化は学校自体にどんな変化をもたらす? これはインドの公立学校の奇跡。映画『バーラ先生の特別授業(11日公開)』をご紹介します。僻地で教育の状況を改善し、インド政府から教員向けの国家賞を授与された男性の半生がヒントの物語。

1990年代のインド。経済自由化と教育制度の改革により、多くの私立教育機関や予備校が設立され、高い授業料に応じた質の高い授業が提供されるように。一方で公立校は有能な教員が引き抜かれ、低階層の生徒は家計を助けるため学校に来ないなど、授業が成立しない事態。チョーラワラム村の公立校に赴任した数学教師バーラは様々な障害に立ち向かいながら、受け持ちの生徒たちが共通試験で良い成績を収められるよう奮闘し――。

「教育は神からの施し、五つ星料理のように売られるべきものではない」、そんなバーラ先生についていく生徒たち、その成功は本人だけのものではなく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法で裁かれない悪人を標的に

2025年04月04日 07時41分14秒 | 姿勢&見た目

もし地球が消えてもアメリカの繫栄を信じそうな大統領、島岡美延です。戦後80年の2025年、世界はどこへ。

韓国の大統領には憲法裁判所がどんな判断を示すのか――、とその前にクライムアクションを。映画『ベテラン 凶悪犯罪捜査班(11日公開)』をご紹介します。2015年の大ヒット韓国映画『ベテラン』の第2弾。前作に引き続き、『モガディシュ 脱出までの14日間』のリュ・スンワン監督がメガホンを取りました。

法で裁かれない悪人を標的にした連続殺人事件が発生。不条理な司法制度に不満を持つ世論は、この犯人を善と悪を裁く伝説の生き物〈ヘチ〉と呼び、正義のヒーローともてはやす。熱血ベテラン刑事ソ・ドチョル(ファン・ジョンミン)と凶悪犯罪捜査班、さらにドチョルに心酔する新人刑事パク・ソヌ(チョン・ヘイン)も捜査に加わり、解決かと思われた時、犯人が次の標的をインターネット上に公開し――。

犯人VS警察を生配信し、閲覧数を稼ごうと群がる人々。これ、絵空事とは思えず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早すぎた名声、自らをサルに例え

2025年04月03日 07時32分02秒 | 姿勢&見た目

大地震復旧のため停戦というミャンマー軍、島岡美延です。米大統領は、相互関税という戦いを発表。

念願の名声を得たのに深めたのは孤独。公開中の映画『BETTER MAN/ ベター・マン』を観てきました。『グレイテスト・ショーマン』のマイケル・グレイシー監督がポップスターのロビー・ウィリアムスと出会い、その激動の半生を映画化。「僕はサルのように踊っている」とロビーが自らを〈パフォーマンス・モンキー〉と捉えていたため、彼をサルの姿で描いた異色作。

1990年初頭、ボーイズ・バンド「テイク・ザット」のメンバーに選ばれたロビー・ウィリアムス。チャートトップを連発しポップスターに。一方、10代で世界的スターダムにのし上がった不安、常に他人の目にさらされる苦しさ。絶頂とどん底を経験した彼の人生とは――。

3日間で37万5千人の史上最多動員記録を作ったロビー。その2003年のライブを実際の映像と3万人のエキストラの撮影で再現。500人が踊るダンスシーンも圧巻。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第三者委員会の調査、報告とは

2025年04月02日 07時27分28秒 | 話す&聴く、コミュニケーション

様々な企業の入社式、社長の言葉に何を感じたか、島岡美延です。第三者委員会の報告に、あらためて起きていたことの恐ろしさを痛感したフジテレビ問題。そこにも新入社員、先輩社員、厳しく指摘された企業体質を作り上げてきた人々がいたはず。

憧れの職業のテレビ局の女性アナウンサーが接待の道具、「置き去り」にされてタレントに差し出されていたという衝撃。それが続いてきた業界、社会。

この第三者委員会の報告に「見解が示されてほっとした」と被害女性。もちろん、傷は消えません。第三者委員会の調査・報告とは、調査対象となった企業などが問題の改善に向けて動くことで被害を受けた人は、なんとか納得できるもの。

一方で、兵庫県知事に対する第三者委員会の調査・報告では「ありえない対応」。内向きな体質の企業、芸能事務所、大学などが第三者委員会を設置し、その報告に対し、自分の行為は悪くないと開き直ったことがあったでしょうか。客観的指摘、非を認めることが出来ないリーダーで大丈夫?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己紹介はマスクのない顔も見せて

2025年04月01日 08時36分08秒 | 姿勢&見た目

年度の始めはエイプリルフール、島岡美延です。4月1日生まれというのもいつも複雑な気分(一番年下)? 今年の4月1日は嘘のような真冬の寒さ。

新しい環境に身を置くことになる人たちは、期待より緊張のほうが大きいかも。どんな人と一緒にこれから過ごすことになるのか。受け入れる側も、新人に興味津々。そこで今月の姿勢テーマは『自己紹介では素顔を見せて』です。

今は花粉症対策もあって、コロナ禍の後では最もマスク姿の人が多い季節。ただ、周りが「マスクを外して」とは言いにくいので、自己紹介をと言われた瞬間だけでも自分でマスクを外しませんか?

誰もがマスク姿だったあの日々。もともとの知り合いなら目だけでも誰かわかったけれど、初対面でマスクの場合、相手を覚えにくいという経験をしたはず。逆にマスクを外したら誰かわからない、なんてことも。

笑顔などの情報量もマスクの有無でだいぶ違います。どうぞ初対面の時こそ、マスクを外してみて。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6年度、終わりと始まり

2025年03月31日 08時05分56秒 | 日記、その他

第5月曜日の今日は、令和6年度最終日、島岡美延です。カレンダーのでっぱりか、第4月曜とヒトます扱いか、そんな3月31日。

令和6年7月1日が川崎市制100周年で、1年を通じて「100周年イベント」が続きました。かわさきFMでも『市制100周年記念番組 かわさき100ラジ』があって、今日が最終回。市制100周年記念で誘致した『全国都市緑化かわさきフェア』は、珍しく年度をまたいだ開催(4月13日まで)。

NHK朝ドラなど、新番組が今日からスタート、というものも多いよう。同じ顔触れで安心したり、出演がなくなってさみしくなったり。番組引っ越しもありますね。

私のラジオ生活も変化する新年度。朝の番組を担当するのは、十数年ぶりかも。新年度、土曜日の朝『かわF Saturday Radio クジカラ』という、ご想像通り9時からの番組になります。リッスンラジオなど、パソコンやスマホで聞ける仕組みもありますので、ご興味がある方は、かわさきFMで検索してみて下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1978年の名作が4Kレストアで

2025年03月30日 07時44分46秒 | 姿勢&見た目

昨日は春のコートだったことを後悔するほどの寒さ、島岡美延です。もう少し暖かくなってほしい日曜日。桜は5分咲き以上、気温の変化についていくのが大変。

気温でソメイヨシノの開花予想、こちらは「自然光」への徹底的なこだわり。映画『天国の日々 4Kレストア(4月4日公開)』をご紹介します。テレンス・マリック監督の監修で4Kレストア実現。1978年公開、第32回カンヌ国際映画祭で監督賞、第51回アカデミー賞撮影賞など受賞。マジックアワーと呼ばれる日没間近の柔らかい光の中で撮影するため、1日の撮影時間はわずか20分。よくぞ完成させた執念の一作。

20世紀初頭のテキサス。シカゴの工場を追われたビル(リチャード・ギア)は妹と恋人のアビーを連れ、流れ着いた先で農場の麦刈りの仕事に就く。病に侵された農場主チャック(サム・シェパード)がアビーを見初めるが、ビルがアビーを妹だと偽っていたことで、3人の関係は思わぬ展開へ――。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お尋ね者を演じる草笛光子の魅力

2025年03月29日 07時34分10秒 | 姿勢&見た目

お花見にはあいにく、冷たい雨の土曜日、島岡美延です。昨日との気温差は15度くらい、冷たい雨は桜を長持ちさせてくれるかしら。

人生も晴れたり曇ったり、長く生きていれば色々あります。映画『アンジーのBARで逢いましょう(4月4日公開)』をご紹介します。『九十歳。何がめでたい』で作家・佐藤愛子を演じきった草笛光子、彼女の魅力はこのオリジナル脚本でさらに。

自ら「お尋ね者」と名乗る白髪の女性・アンジーがある町にやってきた。いわくつきとなっていた物件を借りて、バーを開く。それぞれ問題を抱えて生きている町の人々は、アンジーに魔法をかけられたように自分らしさを取り戻していく――。

草笛さんは「史上最高齢」とわざわざつけなくても〈ヒロイン〉という響きがよく似合うし、自由な謎めいた女で、魅力全開。監督は大林宣彦監督などの助監督を長年務めた松本動、脚本は天願大介。寺尾聡、ディーン・フジオカ、石田ひかりら、共演した俳優も皆、楽しそう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国映画が描く現代史の闇

2025年03月28日 07時35分26秒 | 姿勢&見た目

暖かいけど本降りの雨、島岡美延です。午後には晴れて夏日近くまで気温が上がり、明日は真冬のようになるとは。

気温の振れ幅に負けず大きく揺れる韓国の政治。現政権と最大野党の争いは次の大統領選でどんな決着をみるのか。その前に振り返っておきたい45年前のこと。映画『1980 僕たちの光州事件(4月4日公開)』をご紹介します。韓国エンタテインメントにかなわない、といつも思うのが「過去の辛い歴史」をどん欲に映画化するパワー。

1980年5月17日。チョルスの祖父は念願だった中国料理店をオープンさせる。父親はなぜか家におらず、チョルスの大好きな幼馴染ヨンヒや優しい街の人々から祝福され、みなで幸せそうに写真撮影。そして5月18日、のちに光州事件と呼ばれる歴史的悲劇が始まり、家族の日常は一変する――。

軍事政権下で起きた民主化運動、それに対する弾圧の激しさを「あの時の市井の人々」の視点で。もし、あなたなら?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花を見て、ストレス軽減を

2025年03月27日 07時16分16秒 | 日記、その他

兵庫県知事は第三者委員会や法律よりも自分が上、との考えのよう、島岡美延です。

昨日は川崎区三昧の一日。公開中の映画『ウィキッド ふたりの魔女』を見ること約3時間。肌が緑色で家族や周囲から疎まれ、やがてウィキッド(悪い魔女)となるエルファバと、ピンクの服が似合う人気者グリンダ(のちに善い魔女)が大学で出会い、反発から友情へ、となる二人。エルファバが超人的パワーを発揮するのは正義を貫きたい時。

怒りやストレスは時に力になるけど、そればかりでは大変。川崎市役所の隣にできた市役所広場の花の前を通り、富士見公園へ。黄色やオレンジの花が多いメインガーデン、スタジアムの壁面を利用した垂直花壇など、花のパワーをたっぷり浴びました。会場には「知識」が得られるボードも。「花が人の心を癒す」ことをストレス値や血圧が下がるデータなどともに表示。

桜が咲いた等々力緑地会場、生田緑地会場へもぜひお出かけください。『全国都市緑化かわさきフェア』の春開催、4月13日まで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする