美しい姿勢で話し方レッスン   shimaoka minobu          

美しい姿勢は、一生の宝物! 「見た目を磨くレッスン」と「コミュニケーション力を磨くレッスン」のヒント集

カリスマの舞台裏を詳細に

2016年02月05日 05時58分52秒 | 話す&聴く、コミュニケーション
昼間は3月の陽気に、島岡美延です。
この男の出現で世界は変わった…、指1本でつながる現代を作ったカリスマ。
映画『スティーブ・ジョブズ(12日公開)』をご紹介します。
2011年に56歳の若さで他界。
彼の人生を斬新な視点で映画化したのは、『スラムドッグ$ミリオネア』のダニー・ボイル監督と『ソーシャル・ネットワーク』の脚本家アーロン・ソーキン。
主演のマイケル・ファスベンダーが、カリスマの変人ぶりと父としての顔を演じ切りました。
映画は、3大製品プレゼンの“直前の舞台裏”に迫り、文字通り、楽屋やリハーサルで何が起こっていたのか、壮絶なまでのやりとりに釘付けです。
1984年、Macintosh発表会の40分前。
「ハロー」と挨拶するはずのマシンが黙ったままであることに激怒するジョブズ。
そこへ元恋人が認知を拒まれた娘リサを連れて現れる…。
彼と闘いながら支え続けた部下を演じたケイト・ウィンスレットもさすが。
相手を追い込む言葉の応酬は緊迫のエンターテインメント!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 女優二人の視線が絡む | トップ | ローマ帝国VS中国連合 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アップル (ジャム)
2016-02-06 18:47:41
是非とも観たい映画
是非とも見たい
島岡女史の舞い
返信する
ジャムさまへ (島岡美延)
2016-02-08 09:10:52
アップルファンでもそうでなくても、映画は面白いです。
返信する

コメントを投稿

話す&聴く、コミュニケーション」カテゴリの最新記事