ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

パン

2013-07-28 22:00:00 | 飲み食べ
お昼のパン。

お弁当が無くなってしばらく経ちます。
今までは食堂でラーメンとかカレーを食べることもありましたけどね。
今はカップ麺かパンになることが多いです。

これはどこで買ったものだったかな。
隣マチのスーパーだったような記憶。



ワタクシ、クルミの入っているパンが好きなの。
レーズン入りもいいなぁ。

ま、それが特に好きなだけで他のを食べないってワケじゃありませんからね。
基本、何でも美味しくいただくタイプです。

これは金曜のお昼だったかな。
久しぶりのスカンピンです。

カップ麺を持ってきた日だったのにね。
ご主人の顔を見たらパン買っちゃった。



枝豆パン。

何故この干しエビが付いているのかは知りませんけどね。
結構好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛っ

2013-07-28 21:15:00 | 飲み食べ
ジュゥゥゥーッ。

美味そうに焼けたホタテ。
焦がさないように。
これくらいでちょうどいいんじゃないの。

もう何もつけなくても十分美味しいのですがね。
欲張れば、たらっと醤油を添えて…。
最高だなぁ。



週末は漁協青年部のビアパーティと花火大会がありましたからね。
その時のようすをお伝えしないとならないんだけど…。
昨日はだいぶ飲み過ぎたもの。
画像を整理するのに少し時間がかかりますわ。

なのでちょっと前の話で恐縮です。

木曜の夜。
駅前通りのふるふるトマトでサッポロビール会の例会がありました。
飲みものはもちろんクラシックです。



ここのメニューはパスタにカレーやピザとか。
結構オシャレなメニューが並んでるんですわ。

だけどね。
みんなでワイワイやるときは焼肉です。



また美味そうな肉を揃えてくれるもの。
嬉しいですなぁ。



当然、農園の新鮮野菜も。
とりあえずジューッ。



北海道限定のクラシックで喉を潤し、厚みのある肉でスタミナをつける。
それに新鮮な野菜をバリバリ頬張るワタクシども。
ああ、幸せだなぁ。

話の途中。
なぜが日頃飲んでる話題になりました。
ワタクシはね、この年ですけどまだ特にこれという薬は飲んでないの。
一応…、健康体です。

自称ですけどね。



「南蛮が美味いよっ。」



そう言われて食べてみたのですがね。

非常に辛かったですっ。

ま、その分ビールを美味しくいただきましたけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする