ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

江丹別産

2018-01-11 19:45:00 | 飲み食べ
年越しの蕎麦。



江丹別産の生タイプを用意したのですが、極細麺でした。
どちらかと言えばゴツゴツする麺が好きなのですけど。
まあ、その時々での“美味い”を感じたい派ですから。



振りかけるのは黒七味。
奥深い香りが食欲をくすぐり…。
いやいや、年越しのご馳走を十分食べてしまいましたもの。



一杯食べるのがやっとでございます。
さあ、もう寝よう。



で、翌日もまた“細く長く生かさせてもらえますように”的なオマジナイをするのです。
さて、いつから本格的に痩せようと思っているのか。
それが問題です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大盛りと大盛りのようなもの

2018-01-11 17:30:00 | 飲み食べ
美幌の千両庵。
最後は美味かった蕎麦を紹介して終了です。



ワタクシが注文したのは天とじ。
もちろん大盛りなのは間違いありませんから。
しかも珍しく温かなのをいただきます。



家族のは丼ものとのセットメニュー。
だけど天丼の量は多過ぎです。



ああ…、冷たい蕎麦もいい感じだなぁ。
そしてどちらの盛りも十分満足するものでした。
こちらは普通サイズなんだけど。



気温も低く、冷えた体を温めるには熱い蕎麦。
確かにそうなんだけど。
ワタクシ、そこそこな暑がりですから。



汗が止まりませんのです。
かえって風邪を引いてしまいそう。
大丈夫かー。



いや、それよりもです。
お腹が一杯で眠くなっちゃう。
ここから一気に増毛まで戻らなくちゃならないのに。



ま、無理しないで走ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒ラベルだから

2018-01-11 08:15:00 | 飲み食べ
ビールはやっぱり黒ラベル。



いろいろと飲んではみたものの、最後はそこにたどり着くのでございます。
とは言うものの銘柄当てなど滅多に当たったことも無く。
まあ、凡人の味覚などそんなものですよね。



美味そうだなと買ってみた牛タン。
スパイスたっぷりなものでしたが、歯応えもありなかなか美味し。
これに“にんにく塩”も添えてみたらなお美味し。

ああ、ビールがすすみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交礼会

2018-01-11 00:05:20 | ようこそ
9日は新年交礼会でした。
町内の事業所や産業団体、行政などが一堂に会して新しい年を祝うんです。
会場はオーベルジュましけ。



皆さまとご挨拶を交わすのが目的ですもの。
もちろん立食です。



だけどなぁ。
積極的に動くのは苦手です。



料理を撮るのは好きなんだけど。
そしてもちろん摂るのも。



豚肉、鶏肉。
それに海鮮。



さあ、今年の抱負を考えよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする