年越しのご馳走。
いくつになっても楽しみなもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0f/d867c83b22df6589632b345aab70fb0c.jpg)
板かまぼこ、だて巻き。
今年の茹でえびはボタンと甘えびも並びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a8/a8c9a15066bc6b5fce5c39b677c1c953.jpg)
そうそう、カズノコと昆布巻きは定番。
これが無きゃ始まらないって。
きんぴらもそうですね。
ああ、正月が来るんだなと心が落ち着きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6b/538f299cac30207624882db67d2df03e.jpg)
茶碗蒸し。
おばあちゃんの作るのは3番目のコが大好きだったっけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f4/fc23ff546c9d916c95b3d8d01799a864.jpg)
だけど釧路に住む3番目は休暇が取れず。
君が代わりに座ってくれるのかい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1a/858fdd6b0069fbbf1979b13491a19cd9.jpg)
さあ、これまでの無事に感謝し、来る年がいい一年になりますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c4/c76d42a71bc0bd33dc1f4c7b886381be.jpg)
どれから食べましょうか。
箸をつける順も悩んでしまいます。
ですが、順番に食べ切りたい性格なワタクシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/48/7f218fb977fb9a8e18ff1af4173af670.jpg)
今回は刺身からにしてみようかと。
アワビにサーモン、イカ、マグロ、シメサバ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ca/2b0c7064fd85040cf28e7ddf1a4e94bd.jpg)
チューブ入りの練りワサビを使うところですが、ワタクシには山わさびの醤油漬けがありますから。
これがまた美味いんだなぁ。
酒も美味いです。
ちょっと飲み過ぎな夜になってしまいました。
いくつになっても楽しみなもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0f/d867c83b22df6589632b345aab70fb0c.jpg)
板かまぼこ、だて巻き。
今年の茹でえびはボタンと甘えびも並びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a8/a8c9a15066bc6b5fce5c39b677c1c953.jpg)
そうそう、カズノコと昆布巻きは定番。
これが無きゃ始まらないって。
きんぴらもそうですね。
ああ、正月が来るんだなと心が落ち着きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6b/538f299cac30207624882db67d2df03e.jpg)
茶碗蒸し。
おばあちゃんの作るのは3番目のコが大好きだったっけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f4/fc23ff546c9d916c95b3d8d01799a864.jpg)
だけど釧路に住む3番目は休暇が取れず。
君が代わりに座ってくれるのかい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1a/858fdd6b0069fbbf1979b13491a19cd9.jpg)
さあ、これまでの無事に感謝し、来る年がいい一年になりますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c4/c76d42a71bc0bd33dc1f4c7b886381be.jpg)
どれから食べましょうか。
箸をつける順も悩んでしまいます。
ですが、順番に食べ切りたい性格なワタクシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/48/7f218fb977fb9a8e18ff1af4173af670.jpg)
今回は刺身からにしてみようかと。
アワビにサーモン、イカ、マグロ、シメサバ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ca/2b0c7064fd85040cf28e7ddf1a4e94bd.jpg)
チューブ入りの練りワサビを使うところですが、ワタクシには山わさびの醤油漬けがありますから。
これがまた美味いんだなぁ。
酒も美味いです。
ちょっと飲み過ぎな夜になってしまいました。