ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

カネサイチ

2021-11-22 23:42:00 | 飲み食べ

長田鮮魚店で買い物をするってのがテーマだったのですがね。

そこは一緒に行った皆さんにお任せして…。

ワタクシは、その向かいにあるカネサイチ鈴木蒲鉾店にお邪魔します。

と言うか、声を掛けられましたから。どれにしましょう、いろいろ並んでいて悩みます。

どれも美味そう。我慢出来ずに1パック購入。

持ち帰るか、どこかで食べちゃうか…。

とりあえず郊外のホームセンターまで移動します。

次回の25日も楽しみにしておきましょう。

道路側からでも直接お店に入ることが出来る造りの廉売市場。

もう11月も半ば。

それでもやわらかな日差しの中を買い物に来れるのですから。空の神さまに感謝しなきゃ。

目の前を都市間バスが通り過ぎます。

中央バスだから札幌から来た便ですかね。

コロナ禍の影響は、公共交通にも大きく及んでいます。そもそも都会に行かなくなったでしょ。乗客少ないです。

一緒に行った方からのいただきものはお餅。

どうしたんだろう。いつも持ってるんだろうか…。

まだやわらかいし、朝ついたものかも。

早速ご馳走になりました。

お昼にはまだ早いのですが、駅前で買った蒲鉾も気になります。

1パック10コ入り350円の普通のヤツ。

エビとかタコとか、今流行りのものは練られていませんがね。昔からこれが一番美味いのです。

若い頃に食べまくっていた懐かしい味。

思い出しながら…、やっぱり一気食いしてしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早さだけか

2021-11-22 21:00:00 | 考えたら

お国が考えるとそれが一番な施策なのでしょう。

大企業に大金を叩く。

素晴らしい。

これでもうワタクシたちの暮らしは楽になるですね。

若い人たちも支持した政権。間違いをするワケは無いのでしょう。彼らでダメなら誰がやっても同じこと。

マスコミを含めてほとんどの人がそう思っているのでしょう。全てを我慢して暮らそうと決意する国。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廉売市場

2021-11-22 19:25:00 | いい感じ

18日の木曜は、留萌への買物ツアーでした。

その2日前にも行ったのですがね、駅前の廉売にある長田鮮魚店は月火とお休みでしたから。

あれ、昔はそんな呼び名でしたけど。今はどうなんだろう。

6月以来の訪問です。

今回は冬の魚がズラッと並びます。それもまた楽しみなカメラオヤジです。

皆さんのお目当ては何でしょうか。

後から入ったワタクシ、みんなの手にする魚が気になります。

たまには我が家の分も買ってみたいです。

そうそう、魚を捌くのにも挑戦しようと思っていたのでした。それは未だ実行せず。そもそも1尾そのままの姿で買うことも少なくなりましたもね。

それじゃ肉でも…。

いやいや、やっぱり魚でしょ。

ソイにカレイ。

お刺身類も豊富です。

こんなの見てたら毎晩お酒を飲んでしまいますな。たまに来るのがいいのかも知れません。

甘えびの赤が美しい。いい色でした。

アワビはもちろん天然もの。滅多に買えるものではありませんけどね。お安いと思いますよ。

そう思う方々の財布のヒモは、随分緩くなってんじゃね。

高いところから失礼致します。

生のイワシ。

これは焼きですかね。

秋鮭のアラもありました。

こりゃ鍋でしょ。

それ用の野菜もちゃんと用意出来ますから。

食後のデザートはフルーツで決まりですか。

長居するのも楽しそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3勝1敗

2021-11-22 17:40:00 | 飲み食べ

晩ご飯でよく登場するのは、チューオーの豚ジスカン。

タレに漬け込んであるからそのまま焼けばOKな優れもの。

1枚ずつは結構大きめ。

そのまま焼かずに小さく切ってもいいのですがね。

おばあちゃんはそのままジューッとする派だから。

しかも1袋全部。

大きなカットの野菜。

いつもならゴマドレッシングなワタクシも、この時だけはマヨネーズを選択します。

この量を2杯。

肉も2枚。

なのでどうしても残ってしまいます。

さて、残さずに食べてしまうか、翌日に残しておくか。

難しいですね。

性格的には美味しいものは美味しいうちに派だから。

だけどそんなに食べちゃダメじゃね、って自分がちゃんと見張っています。

今のところ3勝1敗ってペースかな。

日々葛藤しております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌汁の中に

2021-11-22 12:20:00 | 飲み食べ

マックスバリュで買って来た味噌汁の具2種。

今までおにぎりだけ頬張る生活を何年も続けて来たワタクシ。

もちろん仕事のある日だけ。

それもたまには違うものだって食べますでしょ。

毎日ってことでもありません。

だけど味噌汁が充実して来ると楽しみが増します。

漬けものと味噌汁。

何度も書きますがね。

ほっこりなひとりランチです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021-11-22 08:11:00 | 飲み食べ

春からお世話になっている事務所では、留萌管内の会合もそこそこ開かれます。

場所は羽幌のことが多いですね。

なので、そのマチのお菓子屋さんにも立ち寄るようになりました。

梅月へは2回目のお邪魔です。

今回はいちご大福と、白と緑の大福を買ってみました。

モナカは女将さまからのいただきものです。

ありがとうございます。

ふんわりやわらか。

毎日つきたてのお餅。

こりゃ堪らんです。

そして最中。

オロロンの街って名が付けられていましたね。

オロロン鳥を象ったもの。

これまた美味いです。

お茶にしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬直前

2021-11-22 01:16:00 | お天気話

朝の通勤。

近いので4、5分ってとこ。

雨の降る日もありますが、合羽を着るほど荒れることも無く。傘をさして辿り着けますからね、穏やかな天気が続くことに感謝します。

雪も遅そうです。

そう言えば、駅前通りに青いマークがお見えしましたね。

車道混在の自転車走行指導帯と呼ばれているもの。

車もバイクも自転車も、同じ車両として安全に走行出来るように、ってものだったかな。ワタクシも愛用の折りたたみ自転車で走ってみましょうか。

北も南も、市街から出掛けるには多少の坂道あり。

変速機付きだといくらか楽に走れますか。

鉄道敷地をサイクリングロードにしたらどうか、って話が聞こえたこともありましたけどね。

この地区の鉄橋は既に取り外されてしまいました。

敷地はどうなるのでしょうね。

昔は列車が走っていたのだと、ただただ眺めるだけの場所。

まあ必ず何かに使わなきゃならないってことも無いっしょ。

切り拓かれた場所は、いずれ元の自然に戻るだけ。

山は白さが増しています。

これだけ冷え込めば漬物作りも忙しくなりますか。飯寿司もありますよね。

食べる専門のワタクシですが、今度はそれも覚えましょう。まずは新漬けでも…、実績を重ね、野菜が何たるものなのかを学びたい。

沖の貨物船。

今のコンパクトデジカメじゃズームもこれが限界です。スナップ写真で満足するカメラオヤジは、これ以上のカメラを必要とすることもありません。

何がしたいんだろう。

残された時間はそう長くは無いのに。

日々のことに追われ過ぎ、自分から求めることはありませんから。

いかんね、そんな気持ちがなおさら凹むもと。どうにかしたい。

それが漬物ってワケじゃ無いんだとは思うけど。

何をされているのですか。

思った時にはシャッターが押ささります。

やっぱりカメラオヤジが一番似合っているのかも知れません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする