ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

用意はいいですか

2021-11-30 20:00:00 | 飲み食べ

今月のビール会は、駅前にある寿司のまつくらが会場。

用意はいいですか。

今回は新しい会員の紹介もありました。

都会から来られたそうで、テレワーク勤務が続いているのだとか。

あら、こんな田舎でも可能なのですね。

会長の挨拶、そして新加入の会員から自己紹介を兼ねたご挨拶をいただきます。

そして恒例のサラマンダー礼式で乾杯。

先月久しぶりに再開したビール会。

細々とでも続けて行けますように…、そんなことを願いながらのアイン・ツバイ・ドライ。

さ、それではいただきましょ。

既に2杯目。

大好きな赤身とともに。

その後、蒸し牡蠣が登場します。

セルフ方式なのですがね。

飲み出したら席を立つのも面倒な方もいるじゃ無いですか。

ほら、美味いものは美味いうちに派のワタクシ。

とりあえずありったけのお皿に盛って、皆さんの席に配ります。

お寿司は巻もの2種。

大きめの四角いお皿には、焼き魚や串もの、天ぷら、和えものなどが並びます。

ああ、ここから日本酒に切り替えていく人が続出してしまいます。

今回もサッポロ生ビールを飲み続けるワタクシ。

ビールだって何にでも合うんですから。

18人で20リットル。

國稀は4合瓶を1本追加致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レバニラの日

2021-11-30 17:50:00 | 飲み食べ

晩ご飯にレバニラ炒め。

元々レバーは苦手なワタクシでしたけどね。

なぜか今では好きなものになりました。

きっとどこかで美味いレバーに出会えたのかと思います。

そして今回もそう、炒め方も良かったのでしょうね。

ふっくら、味わい深し。

それと一緒に並んだのはコロッケ。

カボチャとカレーの2種。

そして手前の丸いのはメンチカツ2枚。

マゴ君の「肉がいい。」の一言で、メンチカツ2枚はマゴ君へ。

その他は4人で分けていただきます。

それとイカ。

おばあちゃんがいつもスーパーで買おうかどうか悩んでいたんだと。

ワタクシも好きなものですからね。ありがたい。

さ、いただきましょ。

ホカホカご飯で黙々と頬張ります。

コロッケはカレー2コ、カボチャ1個コで。

ちょっとたっぷりめなソースを掛けて気付きます。

最近濃い味になってませんかね、って。

気を付けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼はパン

2021-11-30 12:20:00 | 飲み食べ

金曜はスカンピンの日。

今回はカボチャ風味のミニ食パンを選びます。

ふわふわ。

ミニとは言え、そこそこのボリュームですからね。

これ1コで十分だとは思うのです。

なのにカズノコパン。

好きだからなぁ。

ピリ辛のはありませんでした。

これもまた奥深い味わい。

でも結局はかたいパンも買ってしまいます。

これでいつもの3コルール。

んまいね。

そして満腹です。

そうそう、この日は札幌からアップルパイの行商がありました。

焼きたてアップルパイの店かぐらじゅ

とりあえずどなたかの買ったものをパチリ。

ワタクシは既にスカンピンのパイを買った後だし。

見るだけにしておきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動きませんから

2021-11-30 10:15:00 | 動くもの

今日は晴れ。しかもそこそこの暖かさです。

そうそう、まだ11月だもの。

昨日の朝は雨が降りました。

事務所前のタイルにはお客さんがひとり。

モゾモゾとどこかに行きたそうだけど。

残念ながらここでは過ごせないんだな。

どこか他を当たってくださいませ。

そうそう、昨日は事務所の除雪機を出してみました。

と言ってもカバーを外したところまで。

ちょっと大きめの機械ですが、ワタクシ。

こんなもの操作したこともありませんでしょ。

走るだけじゃ無く、雪をはね飛ばしたりもするんだもの。

その操作も覚えなきゃなりません。

でも。

バッテリーのコードを繋ぎ、セルを掛けてもエンジンは回らず。

5、6回もチャレンジしたでしょうか。結局動きませんでしたわ。

何かが足りないんですね、きっと。

説明書と睨めっこしても答えは出ず。

あとはバイク屋さんにお任せ致します。

次回からはシーズン前の整備をお願いすることとさせていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホップテロワール

2021-11-30 01:00:00 | 飲み食べ

エビスのホップテロワール。

バイエルン産のアロマホップ100パーセントの限定醸造品。

珍しいものを見掛けるとついつい買ってしまいます。

350ミリ缶1つで十分足りてしまう弱いオヤジですからね。

しかも晩酌するというほどの頻度でも無く。

確かに豊かな香りです。

飲みやすいのでもう1缶…。

いや1缶しかありませんから。

摘まむのはカルディで買って来た豆のお菓子。

グリーンピースのガーリック風味。

中は小袋がビッシリです。

これほどなら1度に全部ってワケにも行きません。

6つくらいは残しておきます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする