ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

豆まき

2022-02-03 23:38:00 | いい感じ

今日は豆まきでしたね。

さて、どんなものが用意されているのでしょう。

マゴ君はオニの役じゃありませんが、このお面を被りたいのだとか。

なかなか似合ってましたわ。

豆以外も豊富。

ワンコたちは動かないで待機。黒いワンコは素早い動きで走り回るので、リードで繋いでおきました。

まずは2階から…。

一番大きなボウルを抱えたマゴ君。満杯になってもまだ拾い続けます。

なので、ワタクシが拾えたのはこれだけ。

年の分だけ豆を食べるのは難しいです。

ま、数えるのは面倒になる年なんだけどね。

今年も健康で過ごせますように…。

そう願いながら、ゆっくりと一粒ずつを噛み締めます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5×8

2022-02-03 20:59:00 | 飲み食べ

事務所に差し入れていただいたチョコ。

2、4、6…。

40粒も並ぶ大きな箱でしたな。

眺めるだけでお腹一杯です。

そう…、ワタクシは今月から眺めるだけで済ませるカメラオヤジに転身します。

コーヒーはブラック。

そして週に1度だけ甘いものを頬張ることに…。

いいんじゃないですか、問題はその頬張り方と量。

じっくりと考えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛丼

2022-02-03 17:45:00 | 飲み食べ

たまに牛丼。

しかもお肉たっぷりなヤツ。

嬉しいですなぁ。

こりゃガンガン頬張りますよっ。

と思って食べ始めたら「んっ…。」、いつもの味とは少々違いますね。

カツオの風味が強いような気がします。

何か鰹ダシのつゆを…、当たりでしたわ。

慢性の鼻詰まりだけど、それくらいは当てられました。

まだちょっとは大丈夫かな。

マゴ君の牛丼はいつものお皿で。

おひたしは小松菜。

これもたっぷりのかつお節を振り掛けていただきます。

ところで最近、体の冷えが気になります。

寒い日が続きますでしょ。

昨日もストーブのそばから離れられず…、今日はもう1枚着込んで備えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広くなります

2022-02-03 12:40:00 | どこかへ

国道の幅が広くなりました。

道路脇に積み上げられた雪山をスパッと削り取る作業が続きます。

人の背丈以上もある雪の壁。

快適を確保すること。

普段何気なく通る道ですがね。

いかに大変な作業とお金の掛かることかに気付きます。

重機と人、削り取る雪を運ぶダンプも相当な数が必要です。

それらの全てが人手不足なんだから。

熟練の技が必要な乗り物でしょうけどね。

暖かい季節にそんな操作を覚えるような講習会とか…、もちろん無料でやってくれとは言いませんがね。

手に職をと言うほどでも無いそこら辺の除雪。

何なら、請け負う会社のお手伝いに…。

役に立つかどうかって問題はさておき。

困った時だけ出動出来るようなもの。

そんなに都合のいい仕事なんてなぁ。

そもそも、毎年の雪がどれほど降るのかさえわからないんだから。

耐えるってのが一番手っ取り早いのでございます。

すれ違えない道。

当然そんな場所が多くなりますでしょ。

待てばいいのです。

停車する時間は、ものの10秒…、いやもう少し長かったかな。

それでもちゃんと走り出すし、辿り着けるんだから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助ける順

2022-02-03 08:10:00 | 考えたら

大企業に支援したら末端までの暮らしが楽になる。

さすが政府与党の考え方は素晴らしいですな。

まるで絵に描いた餅。

そんなお国の号令に従い、全てが上手く行くほど暮らしの構造は単純ではありません。

むしろいろんなところで分け前をむしり取られるのがオチ。

消費者からは高額な税を取っておいて、それらの税を大企業に充てる。

結局は人の金を横に流すだけの作業だからなぁ。

痛くも痒くも無いってヤツ。

そもそもガソリン代が170円の攻防のようだけど、誰がその価格帯で納得しているのでしょうね。

灯油だってずっと100円台だし。

おかしくね。

と、石油依存症の太っちょオヤジは愚痴るのでございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする