ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

追ってしまいます

2022-02-13 23:10:00 | 動くもの

似たような画像が続きます。

この時期、いつも町内のどこかで除雪作業が行われているのですが、休日に家の前でってことは稀ですから。

ついつい。

その動きを追ってしまいます。

曲がりくねってしまった道、交差点にうず高く積み上げられた雪。人にも車にも危険な雪山をいかに素早く取り除くか。

極端に狭くなった道にロータリー車が入ると、一気に広い道が現れます。

でもそれだけじゃ走り辛い。

路面の凸凹をきれいに削り取り、家々の出入りをスムーズにするの。

そして仕上げのロータリー車が来る前に、その雪をかき集めておく…。

2台が競走しているように作業を続けます。

よくもこんな大きな機械を…、感心して見守るカメラオヤジ。

ゴゴゴゴ…、大きな音が鳴り続けていますからね。

ウサギも落ち着かず。たまに撫でてご機嫌を取りましょう。

目の前の道路はきれいになるのに、我が家の屋根の雪山は…。

それも連休中にきれいに落とします。この時はまだ落とす場所は決めかねていますけどね。

ちゃんと翌日の土曜には作業終了。

その様子は、近いうちにまたご紹介致しましょう。いつもと同じように変わり映えしない雪とスコップの画像ですがね。

家の前まで来たロータリー車。

雪捨て場に向かったダンプ待ちで、エンジン音が小さくなりました。

間近のロータリー車。

休憩中にすみませんね、パチパチと撮らせていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジーッ

2022-02-13 18:25:00 | 動くもの

連休初日は忙しかったです。

だって家の前で排雪作業が始まるのですから。

重機大好きなカメラオヤジ。

ジーッとその様子を眺めます。

ガガガガ、ガガガガ…。

路面の踏み固まった雪もガリガリと剥がされて…。

さすが重機。

パワーとスピードが違います。

作業の間は車の出入りも出来ませんが、そんなことはどうでもいいの。

その後の快適さが優先しますからね、よろしくお願い致します。

歩道もしっかりと掘り起こされます。

どうか、もうこれ以上の雪が降りませんように。

除雪の終わった道と物置の屋根。

一応、結構な量の雪下ろしを終えたのですが…。

どこが屋根だか全然わからず。

そんなことより重機、重機。

何度も行き来する姿を追い掛けます。ワタクシっていくつなのでしょう。

作業のみなさんに気付かれぬよう、こっそりとカメラを構えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊び場

2022-02-13 16:30:00 | いい感じ

花を植え、野菜を育てる裏の畑。

冬の間は雪捨て場にしかならないのですがね。

マゴ君が来てからは、遊び場にもなっています。畑では自由に走り回ることも出来ませんからね。

穴を掘ったり雪だるまを作ったり。

雪下ろし作業の無い今日ならスノーランタン。サラッと新しい雪も降りましたからね。

さて、これから作れるかな。

梅の鉢植え。

葉っぱが大きくなりました。今年は花も楽しめるかな。

休みのお昼はトースト2枚。

雪下ろしに講習…。

タイトな祝日だったワタクシのお昼は、3時過ぎてしまいました。

もう動けません。

窓から見える景色をパチリ。

この日はこれで終わりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘いもの

2022-02-13 15:10:00 | 飲み食べ

隣マチのケーキ屋さん“ルモンド”の広報誌…、と呼んでいいのでしょうか。

るもるも2月。オール手書きの温かなものでした。しかもおもしろい。

また買わなきゃなりませんな。

と、その前に今回のケーキを紹介しておきましょう。

アップルパイが3コと他はバラバラの10コ入りです。

ひとり2コ。

おばあちゃんはモンブランで。

700円超えの高級品です。

誕生日でしたからね、一番高いヤツ。

ワタクシが選ぶのはイチゴ入りの…、名前はわからんのです。

それとアップルパイ。

リンゴ、甘くてデカかったです。

フォークで切らずに、そのままかぶり付きでいただきました。

ケーキは晩ご飯のあと、8時でしたかね。満腹です。

木、金と2日続きで雪下ろしをしたワタクシは、もう起きていることも出来ず。

さっさと布団に入り、体を休めます。

遅くなって目が覚めてしまい、冷たい飲みもので喉を潤します。

沖縄バヤリースは、シークヮーサー味。酸味控えめな甘いヤツ。

家族がバタピーを買ってくれたので、それをつまみながら…。

満腹になって寝たハズなんだけどねー。

寝るだけでもお腹は空くのでございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがたい

2022-02-13 13:10:00 | 災い転ず

11日の午後は講習。

自家用車有償運送のドライバー向けのもの。昨年の4月からタクシー不在のマチになった増毛ですから。

後退した住民サービスを補うため町では無料で車を走らせているのです。既に11か月目。出来るのならそのままでもいいような気もしますが…。

普通車だから利用するのは個人。いつまでも無料ってワケにはいきません。

講習は2時間ほど。

終わって家に戻っていると、雪を満載したダンプが何台も通り過ぎます。

あら、我が家のある通りから出ていますけど。

排雪作業中でしたわ。

ありがたい。

これでまた見通しのいい真っ直ぐな道が現れますな。

助かります。

雪下ろしと講習帰りでお疲れなワタクシ。

なのに重機の姿を見ると妙にテンションが上がってしまうの。カメラの中はそんな画像で溢れています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪下ろしデー

2022-02-13 11:51:00 | 考えたら

もう連休も最終日になってしまいました。

11、12日と雪下ろし作業が続き、疲れもピークなワタクシです。

作業とカメラオヤジの両立は難しいのですが、どちらも大事なものですから。

畑側に積み上げてしまった雪山は、もうガチガチになってしまい砕き切れず、とりあえず窓を覆った雪だけ取り除き。

その後は物置の屋根の雪下ろしを始めます。

ここまではハシゴで。

そんなに高いところではありませんが、グラつかないようしっかりと足場を固めて慎重に…。

上ってしまえば、黙々と雪の塊を放り投げるだけ。

この日は午後から講習も受けなきゃならないし。休日なのにタイトです。

そんな空にバリバリと鳴り響く爆音はドクターヘリ。

あら、思えば少し前に消防車のサイレンも鳴っていましたから。

事故でしょうか。

冬期間は暑寒別川沿いの河川敷が除雪され、着陸場所が確保されています。

屋根の上の作業終了。

後は家のまわりの雪を…。

除けた方がいいのはもちろんだけど、そんな体力は残って無いし。とりあえず春の雪解けを待つってことで。

屋根もスッキリ…、そうでも無いですかね。

分厚い雪に覆われていたオンコも見えるようになりました。ワサワサだけど。春になったら枝切りして整えましょう。

後はこの雪をどう片付けるか。

道路の排雪作業でもしてくれないかなー、そう思いながら物置までの通路を確保します。

願いは通じるのです。この日の午後から排雪作業が始まりました。

ありがたい。

処置が済んだのでしょうか、ドクターヘリが飛び立ちます。

さて、もうひと頑張り。

もう行き場の無い雪ですからね。

とにかく上へ。

汗だくで頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん

2022-02-13 07:25:00 | 飲み食べ

寒い日は熱々のうどん。

黒七味かけ。

最近は茹で麺を使うことが多いです。

コシのあるしっかりとしたもの。

んまいんだよなぁ。

そして2杯目。

以前は玉子を落とすこともありましたが、今は無し。つゆの味をそのまま楽しみます。

食べ過ぎ注意なのは承知の上ですけどね。

麺の時だけは特別扱いでお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どなたのプランですか

2022-02-13 03:05:00 | 考えたら

政府の対策効果は、かなり低いのでしょうね。

そんなことはど素人のワタクシでも想像が付きましたけど。

元売各社にどれほどの資金を投入したのですか。結局は価格高騰で苦しむ消費者や事業者は、これっぽっちも救われて無いような…。

いやいや、お国の賢い方々が捻り出した政策ですもの。必ずやワタクシどもの幸せな暮らしを呼び戻してくださるのでしょう。

我慢せよと言われれば従いますとも…。

ああ、心にも無いことを書くのは疲れます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助っ人登場

2022-02-13 01:52:00 | 災い転ず

ひとりで何とかなるかなと始めた事務所の雪下ろし。

屋上の雪庇落としの次に待っていた玄関上の屋根に積もった雪。

結構な量だとは思いましたけどね。いざ落としてみると道を塞いでしまう勢い。急遽、この通りの出入口をカラーコーンで規制します。

すみませんな、そんな権限など何も無いんだけど。

そしたら除雪機で雪山を飛ばしてくれるサポートが…。

ありがたい。

これをひとりでやろうとしていたんだな。

無謀でした。

だけどこれで全てスッキリしたし…、助かりました。

この雪山を飛ばし切れば、作業終了です。

でも…、建物と車庫との間に落とした雪を飛ばす場所が無いことに気付きます。

向かいの雪山は既に高くなり過ぎでしょ、なので重機をお願いすることになりまして。

ワタクシ、重機が来るのはこの連休中だと勝手に思い込んでしまいます。せっかく頼むのなら車庫上の分厚いヤツも…、そう思って崩し始めたら、すぐ来てしまって。

あら。今日の話だったのですね。

そこからはもう時間との勝負。体力の残りなど気にしてはいられませんから。

とにかく崩して落とし続けます。

車庫の屋根に上がる時は、脚立を伸ばしてギリギリ。と言うかだいぶ足りなかったのです。伸ばした脚立の一番高いところに足を乗せたまま、分厚い雪の一部を削り落とし、その空間によじ登ります。

そこからは、ひたすら雪の塊を落とし続けて…。

降りる時は脚立では無く、自分で落とした雪山の上へ。

それなりに締まった雪でしたが、ワタクシの体重もそこそこありますでしょ。ももまでスッポリと埋まってしまいます。

ふぅ…。

疲れたけどいい一日でしたわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする