宅建合格らくらくナビ~みやざきの宅建ブログ~

楽しく学んで♪人生をより豊かに!より幸せに! 一緒にがんばって、絶対に合格しましょう! @takken_miyazaki

たった8時間で、全範囲(5問免除除く)を合格レベルに! まだまだあきらめるな!

2018-10-04 11:40:16 | みやざきの宅建活動日記♪

たった8時間で、全範囲(5問免除除く)を合格レベルに!

まだまだあきらめるな! 

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 


超短期合格! 

大逆転合格! 

を目指す方に、おススメです(*^^)v

まだまだ、今年の宅建試験に合格できる!

何を使って、ラストスパートするか

で当然結果がかわる!

 

★誰をコーチにするか? どのような道具を使うか? 

 結果がかわるのは、スポーツの世界等と同じです。

例 アイススケートの羽生選手のコーチ(ブライアンオーサーコーチ)は、

  オリンピックでぶっちぎりの大差で金メダルをとったキムヨナ選手のコーチでもありました。

  コーチがいいと、得点がものすごく伸びるのです。

  コレは宅建も一緒♪ もちろん、相性の問題はありますけどね…

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 

 

権利関係、法令制限、税、宅建業法 45問分

を たった8時間で攻略できます。

★ヤマ当てではなく、どのような問題が出ても合格ラインを超える講義です。

 

この時期、いろいろな直前ヤマ当ての教材がありますが、

もっとも確実に最短期間で合格ラインに乗るのはこの教材と自信をもって紹介させていただきます。

実績は、ブログ記事の合格体験記などで証明されています。

今年の合格がこのままでは厳しい方は、ぜひご利用ください!

 

たった106ページで、毎年40点越えの受験生が続出する

みやざき塾 カラー板書・まとめテキスト

と併用することで、あっという間に合格ラインを超えます。

 

ごく普通の読解力、基礎学力がある方であれば、

3回くらい繰り返しご視聴いただくことで、

10日くらいで、合格ラインを突破できるはずです。

 

元部様の超大逆転合格も当時のこのまとめ講義(DVD)で達成されました!

 https://blog.goo.ne.jp/miyazakisensei-takken/e/e8610134918971370060e4fa1824a625

 

 

サンプル講義はこちらです。

2018年版 法令制限

https://youtu.be/TrABida_2PA

 

2016年版 宅建業法

https://youtu.be/mrfUeWiYWzY

★宅建業法は、2017年、2018年に重要法改正が多くあります。

 2018年の宅建試験では、2017年、2018年の法改正に関する問題が2~5,6問出題されます。

ぜひ、2018年版を御購入いただき、あっという間にライバルを抜きさってください!

 

御購入ご希望の方は、スマ百貨にてお求めください!

http://sumahyakka.com/B.html

※LIVE講義会場では、受講者割引価格10,000円(DVDのみ。テキスト、問題集はつきません)で販売いたします。【在庫数が少ないため、ご希望の方は事前にご連絡いただけますと嬉しいです。】

 

五問免除科目対策(問46-問50)対策はこちらをご購入ください。

http://sumahyakka.com/5.html

あっという間に、4~5点確保できます♪

 

みやざき塾の本試験分析力、覚えやすい講義をあなたの合格にお役立てください!

一緒に頑張って絶対に合格しましょう! 

宅建みやざき塾 宮嵜晋矢

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018.10.18 宅建業法を仕上げる講座 即完売感謝! 御礼申し上げます。

2018-10-04 11:00:02 | みやざきの宅建活動日記♪

2018.10.18 宅建業法を仕上げる講座 即完売感謝! 御礼申し上げます。

 

★【不合格時全額返金対象講座】

ほとんどのスクール や 多くの通信販売の教材、講義 では、

【不合格時全額返金対象講座】を実施することはできないと思われます。

スクールの場合には、いろいろな経費が掛かる都合があって難しいでしょう。

多くの通信販売の教材、講義については、

いくら自分で合格率〇%といっていても、いろいろな条件付きの合格率だったり、

実は申込者ベースの合格率が5%~30%くらいしかない! ところが多いので、

無条件の【不合格時全額返金対象講座】を実施すれば、大赤字になってしまうからです。

 

『受講して不合格になったら全額返金!』

※『受験票のコピー』は、ご提出いただきます。個人情報欄は隠してOKです!

というのは、おそらくほとんどの宅建教材を提供しているところがマネできないかと。

 

みやざき塾LIVE生講義では、昨年度のほぼ90%達成(対象:5回以上ご参加の方)のみならず、

実際に毎年70%を超える合格率を提供させていただいておりますので、

【不合格時全額返金対象講座】を実施しても、

返金対象者が、0%~20%くらい しかいないため

実施が可能なのです。

 

諸事情から、東京でのLIVE生講義限定にはなりますが、

2019年以降は対象講座を増やし、対象講座の会場を拡大したうえで実施予定です。

 

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 

 

2018.10.18(木) 宅建業法を仕上げる講座 

12:00~18:00 ★【不合格時全額返金対象講座】

参加費用 10,000円

会場 新宿三丁目貸し会議室

※18日の講座は、LIVE生講義会場にて募集開始即定員締切りとなりました。

  心より感謝申し上げます。

【キャンセル待ちについて】

キャンセル待ちも受付できない状況です。申し訳ございません。

 

【みやざき塾直前講座御参加ご希望の方へ】

※現在、10月18日以外のみやざき塾の講座は、まだほんの少しだけ御席に余裕があります。

 ご参加ご希望の方は、お早めに御連絡ださい。

 

★10月20日 前日ファイナル講座につきましては、

 全席前売り指定席にて募集開始いたしました。

 みやざき塾、吉野塾のライブ生講義会場でご購入いただけます。

 

 毎年行っている、YouTube上での動画公開につきましては、ブログ上でのご案内をお待ちください!

★教材販売(教材のみ※通信障害時等の講義保証なし)につきましては、

 ダウンロード販売、通信販売を準備中です。

 来週までにはご案内させていただきます。

 

 

 ※教材のみの販売は、原則として行いません。

 通信販売などの対応は行いません。ご了承ください。

 吉野塾での対応につきましては、吉野先生のブログなどでご確認ください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宅建試験 50問中16問正解から、ミラクル大逆転合格へ! 平成27年度宅建合格体験記 元部 一成 様

2018-10-04 09:35:47 | ☆ 合格体験記♪ 受験生の喜びの声 ☆

★直前期のラストスパートの参考になると思い、再掲載させていただきました。

 

2015年(平成27年度)宅建合格体験記 元部 一成 様

 

 みやざき塾をご利用いただき、みごと2015年(平成27年度)の宅建試験に、
ラスト一か月で大逆転合格された 元部 一成 様の合格体験記です。

 きっとこれから受験される方の合格への力になることでしょう(^_^)/

 元部さん、合格おめでとう!

 

 宅建みやざき塾 宮嵜 晋矢

 
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 

 

 

 

みやざき塾で勝ち取った宅建合格 

皆さん、こんにちは。

 

私は、みやざき先生のブログで何度か応援して頂いていた??元部と申します。

これから宅建を受験していかれる方に参考となればと思い、綴らせて頂きます。

 

私は1月より他のスクールで宅建の講義を受けていました。

 

宅建の学習時間は200 ~ 300時間前後確保といわれる一部の情報を頼りにお盆頃から試験対策に取り組み、権利関係の過去問を一巡終わらせるまで1か月を要しました。

 

本試験までちょうど1か月前となり、過去問の演習を権利関係しかこなせていない現状、自分の現在の実力が把握できていない状況で、焦る思いでネットから攻略法を探していたとき、みやざき先生の以下のyoutubeに辿り着きました。

 

「・・・・・・・・・(省略)・・・・・・・・・・・・

限られた学習時間しかない中でどこを学習すればいいのかってのは今日ある程度決めてほしいんですね。

あと25日しか無いわけですから、、、、、、、1日2時間平均で50時間ですよ。

でもその50時間を効率的に使えば必ず合格できます。

今日のテストで15点、17点、、、、、、まだ合格できます。

あきらめるのは試験終わってからでいいですよ。 」

 

今の実力が何点かも分かっていない状況でしたが、仮に15点でもあきらめるな!と言われている部分に火をつけて頂きました。

 

この先生に託してみようと直感が働き、みやざき先生に直接電話を入れ、9 / 20に初めてみやざき塾に行くことになりました。

 

模擬試験の結果は16点、受講終了後、先生に勉強法を伺いました。

 

10 / 18の本試験まで、残り28日間。今までのスクールへの通学、教材を使うことを辞め、
みやざき塾のテキスト106ページの中の61ページ(権利関係はほぼ捨てた為)に絞ってやる手法に切替えました。

 

ラスト1週間を本試験対策に費やす期間とし、それまでの与えられた3週間の期間でDVD(権利関係以外)をテキストと合わせながら3回繰り返し学習し、過去問に取り組んでいきました。

 

本試験当日、従来の過去問にないような問われ方が多かったため、一個一個の問に時間を費やし、全て解き終わったのは終了5分前です。見直しができないまま終了となりました。

 

結果は

 

権利  3 / 15

法令  7 /  8

税   2 /  3

業法 15 / 20

免除  4 /  5

 

合計  31 点 です。

 

ラスト1か月の勝負なので暗記ではなく、全てを理解で挑めた訳ではありませんが、理解重視で構成されているみやざき塾の内容です。

しかも5問免除科目を除いて、106ページだけ (権利関係を除けば61ページ) で構成されているテキストです。

 

分厚いテキストで暗記に限界を感じている方

スクールに通っているが点数が伸びない方

勉強できる時間が少ないので本試験合格に的を絞ったテキスト、講座を望んでいる方

 

には、絶対絶対、みやざき塾 をお勧めいたします。

 

みやざき塾を経験された方は絶対に納得できますよね。

 

 

 

最後になりますが

 

みやざき塾に通わなければ間違いなく合格はなかった事です。

本試験の傾向に対して研究に研究を重ねて準備された1コマ1コマのLive講義でした。

必要最低限に絞ったテキストとDVD、全員絶対合格を目指し、受講生に対し、モチベーションを上げる場を提供してくださった宮嵜晋矢先生に感謝いたします。

 

本当にありがとうございました。

元部 一成

 

 

 

☆合格体験記ココまで☆

 

~ 以下、元部さんとの出会いから本試験直後まで  ~

 

 

 

 

決まったか!? 50問中16問正解から、ミラクル大逆転合格へ! 

みやざき塾生 Mさん

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 

※10月20日 追記

 

ちょっと、気が早すぎるのですが…

合格率が例年の率から変わらなければ、間違いなく合格!

 

祝? Mさん 自己採点31問正解(50問)!

 

9月20日 合格ライン34~35問くらいの難易度の模試で、なんと 16点!

9月20日からみやざき塾に御参加いただき、

わずか、4回のLive生講義 と DVD Bコース のご利用で、

自己採点31問正解(50問)!

決まったか!? 50問中16問正解から、ミラクル大逆転合格へ!

合格者インタビュー 楽しみにしております♪

※まだ合格確定ではないので、実名は控えておきます。

 

★合格ラインが31で決まれば、数々のヤマを直撃できたことが大きい。

 来年度以降の受験生にも、過去問題のないテーマからヤマを当て続けていきたい!

 まずは、M部さんの合格を願う!

 

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 

 

みやざき塾生 Mさん(9月20日からみやざき塾に御参加)

 

今年、大きな課題が試験の直前9月20日にやってきた。

TVに出たことがある宅建のスクールに年明けから通っていたが、

(講義がつまらなくて)すぐに通わなくなり、

権利だけは、ちょっとかじった程度、

宅建業法、法令上の制限、税、鑑定評価、五問免除分野等の学習はまったくしていないというMさん。

どうしても今年合格したいとのこと。

100万円の報酬額提示で家庭教師を依頼されたものの、

いまは基本的に家庭教師はやらないことにしているので、お断り。

ただ、いままでよく似た状況の受験生をラスト1カ月程度の学習期間で合格まで導いてきた私に直接電話を入れてくるところに御縁、運を感じる。

報酬提示額に信頼度の高さも伝わる。

超短期合格に、信頼関係は欠かせない。

 

9月20日に、初めてみやざき塾に御参加いただき、

標準的なレベルの模試(合格ライン34~35問正解)を解いていただいたところ、

50問中 16問正解!

うん、ほぼゼロからの学習スタートで間違いなし。

 

真剣なまなざしで学習相談にのぞみ、ときおり織り交ぜる冗談にも笑顔で応えるほんと素敵な方(男性)。

学習相談で学習可能時間やMさんの学習における個性を聴き取り、最善のプランを一緒に決めていく。

高学歴でもなく、他の試験の受験経験があるわけでもない。

そもそも、受験の勉強はちょっと…とのこと(笑)

学習時間も100時間とれるかどうかわからないので、究極の学習効率が求められる。

学習プランをつくるにもいろいろな配慮が欠かせない。

みやざき塾のテキスト、DVD(通信販売しているDVD教材 Bコースと同一)をご購入いただき、

2週間まったく会わず、途中学習経過報告の電話一本だけで自力で学習課題をこなしていただく。

 

10月3日土曜日、新宿で開催のみやざき塾Live講義に御参加(2回目)。

合格の基礎点となる最重要分野の学習の進み具合はどうか? 気になって仕方がない。

まずまずの学習の進み具合のようだ。

仕事と両立しながらの、たった10日程度の学習で、

最重要テーマの一問一答60問程度の正解率が、ほぼ90%ラインまで来た。

(Mさんの学力向上で、たった8時間で全範囲の学習ができるみやざき塾の教材って、直前期の学習にものすごく頼りになると、我ながら感動する。)

 

講義後、他のみやざき塾生の方々と一緒に質問・相談、学習アドバイス。

1週間後のみやざき塾Live講義までの課題を設定。

体調を崩さず、仕事と学習の両立ができれば、今年合格できるとほぼ確信!

Mさん、今年合格を必ず決めよう!

もう合格は、射程圏目前。

私の頭の中には、もうMさんの合格までの道が出来上がっている。

10月10日、30点前後でもたつく一般受験生を射程圏にとらえ、

ラスト一週間で一気に合格ボーダーラインを突破しよう!

 

※追記:10月10日 みやざき塾御参加 3回目

 実力を的確にとらえ、学習課題を明確にする、みやざき塾伝統の特訓模試に御参加。

 順調に課題をこなしてきたようで、合格は目前!

 

 ラストスパートの学習効果を最大限に高める、伝統の特訓模試を活用しよう。

 得点を伸ばしやすいテーマ、弱点テーマを攻めれば、1日1~2点必ず伸びる。

 明確にできた学習課題を攻略して、 ラストスパートを必ず決めよう!

 

一緒に戦って、絶対に合格しよう!

宅建みやざき塾 宮嵜晋矢

 

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合格発表日 宅建みやざき塾生合格おめでとう! ダイジェスト版

2018-10-04 06:22:34 | ☆ 合格体験記♪ 受験生の喜びの声 ☆

今年の宅建試験も、いよいよラストスパート!

 

2017年合格発表日

宅建みやざき塾生の喜びの声 をお届けいたします♪

 

『合格のイメージ』をもって、

合格のための、得点を伸ばす学習を心がけましょう!

 

 

合格発表日 宅建みやざき塾生合格おめでとう! ダイジェスト版

 

  

 

みやざき塾生のみなさまと合格を喜びあえることを楽しみにお待ちしております♪

宅建総研(みやざき塾) 宮嵜晋矢

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする