ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

給料、6割いただけるはずが(^-^;

2020-05-24 22:01:29 | 家庭生活
我が家のお風呂の浴槽の排水溝が怪しくなっていました。
排水しても水が勢いよく流れない。時間がかかる。
やっと流れても、ギリギリの水位で、逆流してきそうな感じ?

これはきっと、パイプ詰まりに違いない。
水が流れなくなったら大変なので、パイプの汚れをとる液剤を買いに行ったけど、見つからず。
Amazonをチェックしたら、これは!という物を見つけました。

今現在で、レビュー数3806で、星4.5くらいですよ。
こんな数のレビュー、初めてみました。
市販されているものはダメだったけど、業務用のこれ使ったら流れた・・・というレビューが数々。
業者頼んだら、これ使ってたなんてものも。

早速、取り寄せて使ってみました。





パイプ洗浄して入浴後、浴槽の水を抜いてみたら、流れる。流れる。
勢いよく渦も巻いて、流れる音も聞こえる。
最後もさっと水が流れていった。

これ見て、かなり詰まっていたことを確信。
買ってよかったです!

同時に、洗面所と台所と、全部で3箇所、洗浄しました。
そのことを主人に話していたのですが、その時に、

お風呂の洗い場の排水溝を忘れていたことに気付く。
それを言うと、

「はあ?それ、忘れる?なんで、忘れる?あり得ないだろ。もう、ボケてんじゃないの?」

まあ、主人は遠慮なく言うこと
ま、でも、本当にボケている人間に、「ボケてんじゃないの?」なんて言えないからね。
私はまだまだ、大丈夫ってことだな・・・と思った次第です




ケン太は、休業手当で、6割をいただけることになっているのですが、
先日、振り込まれた給料が思ったより少なかったらしく、調べたらしい。

6割の算出方法は、直近3カ月で1カ月の平均を出して、1か月30日として割るらしいです。

ケン太は週5勤務なので、勤務日数は、月21日とか22日くらい?
それを30日分の給料とされ、その6割?
ケン太にそう聞いたような・・・あってます?

振込額は、5割にも満たなったとか?
そういうことだったとは・・・残念でした。

「じゃあ、働きに出た方がよかった?」
「いや!休みがいい!」と即答でした

この自粛という名の縛られることない自由な時間。
満喫しているようです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする