湘南海岸 2010年11月10日 | インポート 稲村ヶ崎付近 ここの砂浜は黒い色をしています。 江ノ島 . 江ノ電 Nikon D2H + Ai AF Nikkor 28mm F2.8D « 今年の紅葉は黄色い!? | トップ | 大野山 »
9 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 湘南ですか (テルテル) 2010-11-10 21:19:28 湘南ですか旅行されたんですね。黒い砂浜って初めて見ました。そういえば行ったことないなぁ、湘南。 返信する テルテルさん (なる) 2010-11-10 23:21:18 テルテルさん旅行と登山のお勉強でした~。真っ黒ですよ。静岡に住んでましたが、そこも黒い砂浜でした。 返信する 波打ち際の写真、さすがですね。 (よっこ) 2010-11-10 23:48:19 波打ち際の写真、さすがですね。穏やかなお天気の日、広い海を見ながらごとんごとんと江ノ電に揺られるのって幸せな気持ちになります。春にしらすを食べに江ノ島近くへ行きました。桜貝も拾いました!でも時化ると風をもろに受けて様子も一変しますね。 返信する あらら~関東に来ているのですね~ (ジャックウルフ) 2010-11-10 23:56:33 あらら~関東に来ているのですね~長くいるのですか?関東はみんなだいたい黒色の砂浜ですからね・・・新幹線などに乗ると、名古屋手前(静岡?)あたりから色が変わりますよね~ 返信する 黒い砂浜、初めてです。 (ちさぽん) 2010-11-11 00:53:49 黒い砂浜、初めてです。いつみても、写真に動きがあってすごいなと思います!一眼レフカメラ、触ったことない^^; 返信する よっこさん (なる) 2010-11-11 07:48:59 よっこさん気持ちのいいところですね。丘の上に上がったときに波の音がすごく印象的でした。私もしらす丼を食べましたよ。海道具もあれば遊べたのにと後悔。。ジャックウルフさん今回は金曜日から月曜日までいましたよ。でも丹沢の山の中でした。自分が住んでいた静岡の清水はまだ黒でしたよ。どっか遠州のあたりに境があるかもしれませんね。ちさぽん一眼レフ、自分の思ったとおりに絵が作れますのでいろいろできますよ。波をシャッター速度を上げて撮ってみました。 返信する APECで大騒ぎしている中、神奈川に来てたんだね! (JOE) 2010-11-11 08:14:29 APECで大騒ぎしている中、神奈川に来てたんだね!一目会いたいわぁ!!オイラも近藤も元気にしてますよ♪ 返信する なるさんのフォトを見ると いつもの稲村ヶ崎より海や... (たかこ) 2010-11-11 10:37:47 なるさんのフォトを見ると いつもの稲村ヶ崎より海や歩道など、すごくカッコよく見えますね!今朝ジョグで通りました~カラッと秋晴れで、江ノ島と富士山がくっきり見えますo(^-^)o 返信する JOEくん (なる) 2010-11-11 20:38:45 JOEくんそう、泊まってたホテルも某県警が使ってました。今回はスケジュールがいっぱいいっぱいで誰にも連絡せず。。。たぶんでもまた近いうちに行きます。丹沢にはまってしまった。たかこさん富士山くっきり見えるの!! いいね。海も山もあってすごく落ち着くところ。海道具も持っていかなきゃ! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
旅行されたんですね。
黒い砂浜って初めて見ました。
そういえば行ったことないなぁ、湘南。
旅行と登山のお勉強でした~。
真っ黒ですよ。静岡に住んでましたが、そこも黒い砂浜でした。
穏やかなお天気の日、広い海を見ながら
ごとんごとんと江ノ電に揺られるのって
幸せな気持ちになります。
春にしらすを食べに江ノ島近くへ行きました。
桜貝も拾いました!
でも時化ると風をもろに受けて様子も一変しますね。
長くいるのですか?
関東はみんなだいたい黒色の砂浜ですからね・・・
新幹線などに乗ると、名古屋手前(静岡?)あたりから
色が変わりますよね~
いつみても、写真に動きがあってすごいなと思います!
一眼レフカメラ、触ったことない^^;
気持ちのいいところですね。丘の上に上がったときに波の音が
すごく印象的でした。私もしらす丼を食べましたよ。
海道具もあれば遊べたのにと後悔。。
ジャックウルフさん
今回は金曜日から月曜日までいましたよ。でも丹沢の山の中
でした。自分が住んでいた静岡の清水はまだ黒でしたよ。
どっか遠州のあたりに境があるかもしれませんね。
ちさぽん
一眼レフ、自分の思ったとおりに絵が作れますのでいろいろ
できますよ。波をシャッター速度を上げて撮ってみました。
一目会いたいわぁ!!
オイラも近藤も元気にしてますよ♪
今朝ジョグで通りました~
カラッと秋晴れで、江ノ島と富士山がくっきり見えますo(^-^)o
そう、泊まってたホテルも某県警が使ってました。
今回はスケジュールがいっぱいいっぱいで誰にも連絡せず。。。
たぶんでもまた近いうちに行きます。丹沢にはまってしまった。
たかこさん
富士山くっきり見えるの!! いいね。海も山もあってすごく
落ち着くところ。海道具も持っていかなきゃ!