NFP Archives

山遊び・海遊びやカメラ・写真、星、電子工作(真空管・スピーカー等)の記事を中心にブログに掲載しています
南竹 成己

リバーサルフィルム

2009年10月31日 | インポート
Image489
ビューアーでリバーサルフィルムを見るところ。たぶん、リバーサルフィルムを見たことが無い方もいるのではないかと思います。。フィルムというと『ネガ』と言う方も。これ、ネガティブフィルムのことを指してますが、使われるフィルムの大半がネガティブフィルムだったのでこういう表現になったのでしょうね。リバーサルフィルム、かつてはポジフィルム(ポジティブフィルム)と呼んでました。ネガに対して反対ですね。写真でわかるようにリバーサルフィルムはすでに自然の色になっています。ネガティブフィルムは変な色してますよね。

Image481
ルーペで覗いて見ます。基本的にリバーサルフィルムはプリントしません。(高価だから!!)覗いてみるとあたかもその場所にいるような錯覚になります。とてもリアルで。リバーサルフィルムはもうすでにフィルムが出来上がった時点で完成品なんです。ネガフィルムはプリントする際にコントラストを調整したりして完成です。デジタルもそのままでは絵になってないのでフォトショップ等で調整しますね。この作業のためにリバーサルフィルムを使ってるときよりも時間と手間がかかってしまうというカメラマンもいます。

Image490
エンベロープに日付と撮影場所を書いて保存します。最近はコダックばかり。富士フイルムに出すとペラペラのエンベロープで返ってきますから。。。コダックのエンベロープは厚紙。

携帯電話のカメラ







11月3日 紅葉山歩き行きます。

2009年10月31日 | インポート
0711015
今度は朝から。コースは、池めぐり+甑岳。ほとんど登らないので”登山”とは言えないぐらい。山歩きします。9時前ぐらいにえびの高原を出発して15時ぐらいに降りてきます。紅葉を見るチャンスはもうあと1週間もないかも。行きたいと思った方はメールください。今のところ5人ぐらい。



紅葉・夕焼け・ナイトハイキング(大浪池)、紅葉登山行きます

2009年10月29日 | インポート
Pa240108
長い長い森を抜けて大浪池に到着しました。雨上がりで空気が澄んでいるため遠くの桜島も見えています。

Pa240141
大浪池の火口壁。紅葉がきれいでした。あと1週間でピークかなってところ。今週末ぐらい。

Pa240125
この日の夕焼け。空高く雲に覆われていましたが、その間から夕日が見えました。もうちょっと晴れてくれることを期待していたのですが、次の日が嵐のような日になったことを考えると夕日が見られてよかった。

Pa240132
私の写真のメインはフィルム。リバーサルフィルムに夕日を焼き付けます。
ratte撮影

OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 (借り物) 霧島

紅葉山歩き、11月3日も行きます。興味のある方は掲示板かメール送信をクリック!
3日いけない方は週末も行くかもです。

Dsc_0082
こんなところに行きます。(ある年の11月4日の写真)




紅葉・夕焼け・ナイトハイキング(森に入ってすぐ)

2009年10月27日 | インポート
Pa240012
森に入ってすぐ目にとまったのがこれ。黄色から赤色に変わるところ?? 


Pa240022
ここだけは緑の落ち葉。広いところにここだけというのが不思議でした。

OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 (借り物) 霧島


紅葉・夕焼け・ナイトハイキング(速報!)

2009年10月25日 | インポート
Pa240055
霧島、紅葉きれいでした。
紅葉・夕焼け・ナイトハイキング、盛りだくさんで半日の山歩き。予想よりも紅葉が進んでいました。山を歩いていてもきれいな場所があるととにかく立ち止まって写真撮り。1キロ歩くのに1時間かかりました。ほとんど平坦でなんてことない道がずっと続いてるんですけどね。どこを撮っても絵になります。


Pa240128
夕焼け。晴れとまではいかなかったけど。夕焼けも見ることができました。この後、お茶を飲んでから森の中をナイトハイキングへ出発でした。闇の中で身体が大きく、立派な角を持ったオスのシカに会いましたが人を気にすることなく威風堂々としていてゆっくり去って行く様子がなんともかっこいい。


Pa240023
見上げてばかりで首が痛い。。ratte撮影。

OLYMPUS E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 (借り物) 霧島






10月の海(ブダイ)

2009年10月24日 | インポート
0910001c
9月から10月、海で写真を撮るといつもきれいなブルー。気持ちいいですね。この日(10月上旬)も透明度のよい佐多の海。近くの港から海中を眺めることのできる『さたでい号』が出港していきます。船からはどのように見えるんでしょうね。自分の目にはこんな感じ。

0910004c
遠くに大きな魚の影が見えます。オビブダイ。体長は30~40cmにもなります。水中では1.3倍に大きく見えるのでさらに大きく見えます。でも性格は臆病。。。人影を見つけると大急ぎで逃げます。スキンダイビングでは近づいてこれが精一杯。スキューバならばゆっくりゆっくり近づけますが。。ここで見られるブダイは2種類。このオビブダイと迷彩色のブダイ。

Nikon Nikonos V + W-Nikkor 35mm F2.5 (E200) 佐多


さて、今日は紅葉、夕焼け、ナイトハイキングに天気が良くなる予報なので星空観察も加えてどこかへ行ってきます!
雲海を期待してるのですが、見られるか??
友達の326さんのブログを見るとくじゅうはいい感じで紅葉してますね~。

 


ちょっと秋(硫黄山)

2009年10月23日 | インポート
0909090b
硫黄山。普段は韓国岳の登山道の途中という感じであまり行くことがないのですが、甑岳からの帰りに寄ってみました。真っ白の地面とえび色のススキ。とてもきれいでした。モノクロ写真は硫黄山と韓国岳のコントラストがきれいですね。

0909087b
不動池。離れてみるときれいな形をしてることがわかりますね。爆裂火口といって爆発的な活動が短い間だけで山に成長していない火山です。

9月下旬の霧島でした。

Nikon F5 + Ai AF Nikkor 28mm F2.8D (TMX) 霧島・えびの高原

10月24日、紅葉・夕焼け・ナイトハイキング。行きたい方は連絡くださいね~。初心者でもOKですよ。(防寒着とか最低限の装備がちゃんと準備可能であれば!) 今のところ5人ぐらい。詳しいことは掲示板かメールで質問お願いします。ちなみに、ビバーク(緊急野営)可能な装備で行きます。





紅葉・夕焼け・ナイトハイキングします。(10/24)

2009年10月22日 | インポート
0711054
紅葉の始まりの季節。半日でいろいろ楽しんでみようと! すでに参加される方すみません、、勝手に計画します。自然体験指導者研修後初の企画ですから、ちゃんと勉強したこともふまえて。
写真は、大浪池~えびの高原の森の中。たぶん、こんな感じの今から本格的な紅葉という感じが見られると思います。


0812010c
韓国岳からの夕焼け。予報では曇りなので、見られないかも!?しれませんが、静かに暗くなっていく様子が感じられると思います。写真の右側に”彩雲”が写ってますね。


0812012c
霧島連山。
寒いので、防寒着とヘッドライト、なければ懐中電灯に工夫して山歩きに使えるようにします。もし、興味ある方は左のメール送信をクリックお願いします。







ちょっと秋(甑岳山頂)

2009年10月21日 | インポート
0909100c
甑岳山頂 ススキが満開!? 


0909102c
山頂は秋の花がいっぱいでした。名前はわかりません。。。リンドウもあったけど写真は撮らなかったみたいです。


0909103c
この日は日差しもほどほど気温もちょうどよく気持ちのいい山登りになりました。秋の甑岳、毎年何度も行ってしまいます。

Nikon F5 + Ai AF Nikor 28mm F2.8D (E100G) 霧島・甑岳


ちょっと秋(霧島)

2009年10月20日 | インポート
0909093c
不動池。”不動”という雰囲気ですね~。 9月下旬です。

0909096c
紅葉はほんの少し。すでに落ちた葉がまだ新鮮でした。


0909098c
コケを見るといつも触りたくなります。ふかふかしています。


0909099c
木の墓場。地面も緑が覆っていますが、あと3ヶ月もすると雪に変わるでしょう。

Nikon F5 + Ai AF Nikkor 28mm F2.8D (E100G) 霧島・甑岳針葉樹林


自然体験活動指導者養成研修 修了!

2009年10月18日 | インポート
26090
写真は、イメージ(山から君へのメッセージ。高隈山を山中泊しながら縦走します。)

10月の土日と、今回の土日。計4日間の宿泊研修、修了しました。今回は、外での体験活動の実習ははありませんでしたがとても楽しくて、疲れて、、、救急法(CPR , AED)で体力を消耗し、企画・立案の宿題で思いっきり悩み、、宿題と行っても宿泊の研修ですから! 考えてる暇なんてあまりなく。。でもとても重要なことを教わりました。企画書を作ってみるといろんなことが浮かび上がってきます。目標や方法はもちろんのこと、リスクマネジメントに関することや心の動きまで。それと思いっきり感じたことは、まず、自分自身がいろんな体験をしていないと企画なんて立てられないということ。自然体験指導者というもの、常に知識と技術と感性と磨いていかなければと決意したところでもありました。また、参加の皆さんもそれぞれものすごい専門的な知識や技術をもっていらしてとても勉強になりました。このつながりを大切にしていけたらと思います。幹事を仰せつかりました!?ので、再会をお楽しみに。ありがとうございました。






星空(すばる・カリフォルニア星雲)星空失敗写真

2009年10月17日 | インポート
0909088c
モノクロ用黄色フィルターを撮り忘れた写真。
すばる(右の星の集まり)とカリフォルニア星雲(左の赤いガス)すばるが見えてくると冬という感じがします。所属する星座はおうし座。モノクロフィルターを外して撮っていたらちゃんと青白く写ったのに。。。まだ若い星の集まりですが非常に活発に輝いてる星たちで寿命は短いとされています。
カリフォルニア星雲は、何なのでしょうね~?? この手のガス雲は超新星爆発の残骸であったりします。散光星雲は自分で光っているのではなく、周りの恒星に照らされてるためにこのように見えています。よって全体的にどうガスが分布しているかはよくわかりません。


0909091c
フィルターを外して撮った写真。でもまだ失敗があった! 中央部がぼや~っとしてますね。これ絞り開放で撮っているからです。1段、2段絞るとちゃんと平面的になります。。。何をしてたのでしょう。。ま、これから星空がきれいな時期なので撮り直しましょう。
この写真は、はくちょう座のデネブ近く。とても星の密度が大きいところ。

Nikon F2 + Ai Nikkor 105mm F2.5S (E200 +3増感) 鹿屋市

今日・明日は、自然体験活動指導者養成研修会の後半行って来ます!





カゴカキダイ(海(スキンダイビング)4)

2009年10月16日 | インポート
0909120c
カゴカキダイ。今年特によく見る魚です。横に縞模様が入ってると縦縞よりもなんだか落ち着かないです。結構人懐っこくて指でつんつんしても大丈夫です。くるくる回って遊んでるような感じになります。このカゴカキダイもずっと自分たちの近くにいました。

0908078c
群れのカゴカキダイ。背景に縦縞のオヤビッチャがいます。同じユニフォームを着てるみたいな感じがします。


0909132c
約1時間ぐらい遊んでいてビーチへ帰ります。フィンが作る泡がきれいでした。


0909137c
フロートにぶら下げたカメラ。OLYMPUS μ725SW+水中ハウジング。水中ハウジングがあれば普段使っているデジタルカメラで水の中まで撮れるので便利ですね。

Nikon Nikonos V + W-Nikkor 35mm F2.5 (E100G) 坊津・丸木浜


ボラの群れ(海(スキンダイビング)3)

2009年10月15日 | インポート
0909136c
ボラの群れ
砂地のところにボラが多く、えさを探しています。結構警戒心が強いので水面に人がいるのに気づくとすぐに逃げて行ってしまいます。群れを遠くで見つけてからその場で水中に潜り、海底を這うように接近しました。その結果群れのやや下に入ることができました。


0909135c
この写真はちょっと遠かった。。

Nikon Nikonos V + W-Nikkor 35mm F2.5 (E100G) 坊津・丸木浜