NFP Archives

山遊び・海遊びやカメラ・写真、星、電子工作(真空管・スピーカー等)の記事を中心にブログに掲載しています
南竹 成己

高隈山山開き

2015年03月24日 | 日記

高隈山山開き
暖かくて、風もなくて、青空で。
約100人ほどで高隈山・御岳を登山し、今年の登山シーズンの安全を祈願しました。

ちびっこリーダーが御岳山頂でパーティの到着を待っています。

OLYMPUS TG-2 高隈山・御岳

真空管アンプ 回路のシミュレーション

2015年03月19日 | 日記

6BM8プッシュプルアンプ
設計が完了し、回路図を部品を実装したときにどうなるかシミュレーションしてみて、アンプの大きさとか、内部の収まりを確かめます。
アンプを作る人は、芸術的・効率的に実装していきますが、自分は苦手。平ラグという部品をのっける板を使います。面積は大きくとってしまいますが、間違いを防止できます。将来の回路の変更も容易。

黄砂

2015年03月17日 | 日記

今年は、黄砂が来ているのか?? 天気が悪い日が多く、東風だからか?ということで、自分はあまり黄砂を感じていないが。
黄砂の日の夕方は、いつもと違った色合いになりますね。

Nikon F-801S + Ai AF Zoom-Nikkor 35-70mm f3.3-5.6 (カラーネガ)

新作真空管アンプ

2015年03月16日 | 日記

新作の真空管アンプを設計中
コンパクト+ハイパワーという相反する要素が組み合う無理難題をクリアするには、、、と思いつく真空管は、これしかないという6BM8。電圧増幅の三極管と電力増幅の五極管が一本のガラスの中に封入され、1本でアンプ(モノラル)ができてしまうという優れものの真空管。自分が真空管を勉強するのに用いた思い出深いものでもあります。

これを2本(プッシュプル)で使うので、近所迷惑には十分すぎるパワーを発揮します。ロックのリスナーなので、ギターアンプ(ビーム管、五極管等のパワーが出る真空管を用いている。)のよう真空管特有の艶のある音にしてしまおう。特にストリングスをビーム管、五極管を用いた真空管アンプでより艶の音に再生することもできます。測定してみると盛大にひずんでるかもしれないけど、人間の脳はそれを心地いいと感じるところがあります。

ただし、パワー=音質の良さではなく、これも相反する要素があって、アンプ設計の妙。三極管を使うと、自然といい音(普通の音)のアンプができてしまうが、ビーム管、五極管では多少テクニックがいる。

車のオイル交換待ち中に電卓を叩きながら、設計していました。