Nikon D2H 2010年1月に中古で購入して、ちょうど3年になります。2003年発売当時の定価は490,000円。びっくりな価格ですね。中古は安いですが、この3年市場価格を見ているとほとんど変化していません。5~7万円で取引されているようです。
D2H購入前は、富士フイルムのFinePix S3 Proを使ってました。天体写真との相性がいいとのことで使っていましたが、まだまだリバーサルフィルムと比べるべくもなく。。結局ほとんど天体写真には使っていません。それとシャッターのタイムラグが大きいことと、すぐにこわれそうなボディ。そこで、天体写真はフィルムを当面使うことして、他のデジタルカメラを探しました。
デジタルにはフィルムと同じ感覚で撮れること(タイムラグがない)、堅牢であること、消費電力が小さいこと(電池切れを気にしないで撮り続けられる。)という条件でカメラを探し、たどり着いたのがD2H。プロ用のデカイ一眼レフでありながら、今では(当時でも)、「たったの」410万画素。これが不人気の原因のようですが、実用上この画素数で全く問題ありません。A4にプリントしてもOK。
実際に使用してみると、期待通り。シャッターのタイムラグはなく(フィルムのNikon F5と同等。)、ホールド感のよさから、それほど重さも感じず、山や岩・雨降りでもラフに使えます。3年で外観はボロボロになってしまいました。一番は電池のもちです。毎年、3泊4日、しかも冬期の山で使いますが、4日間で約600ショットして、毎日プレビューをして、それでも電池残量はまだ60パーセントあります。電池の劣化度が最高まで進んでいてこの結果ですから、とても安心できます。
高速、省電力はLBCASTというCCDでもCMOSでもないセンサが用いられているからですが、発色もなんとなくフィルム的。高感度ではかなりざらつきますが、感覚的にいい粒状感の場合と、そうじゃない場合とあります。現行のデジタル一眼レフと比べると独特な雰囲気があります。
今からこのカメラを購入して使う人はよほどの物好きでしょうが、いいカメラですよ。