NFP Archives

山遊び・海遊びやカメラ・写真、星、電子工作(真空管・スピーカー等)の記事を中心にブログに掲載しています
南竹 成己

スキルアップ登山(計画書・甑岳)

2010年02月09日 | インポート
Dsc_0161
冬の甑岳。先週行った南大隅の森とは大違いの景色です。
今回は、スキルアップ登山。自然体験指導者研修で習ったことの復習も兼ねて。あれはこういうことだったんだって気づくこともあります。
まずは、登山計画書。(写真はなし、、)メンバー表と非常時の計画、装備、行動計画(略図が入ってる。)があること。特に非常時の行動計画は特に慎重に具体的に。あと役割を明確にすること。CL誰?SL誰??なんてパーティーがありますからね~。。事故したらあとから大変ですよ~。
あと、実地踏査とか共同装備とか。
救急セットに油性ペン!!(便利グッズ)
あとひとつ、忘れてました! 正確な時計の所持を。

Dsc_0163
甑岳へ。
先頭を歩くこともトレーニングでしょうね。先頭を歩くと五感をフルに働かせてという感じでしょう。目の前に危険なのがあればどう行動すればいいか、とか自然とKY活動しているはず。研修でやりましたね~。

Dsc_0169
この日の霧島は寒くてえびの高原で0度。冷たい空気でした。ただ、風が無いのがよかったです。

Dsc_0175

Nikon D2H + Ai AF Nikkor 28mm F2.8D









最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先頭を歩くと先の道に集中してしまい、ついつい後... (rie)
2010-02-09 11:47:09
先頭を歩くと先の道に集中してしまい、ついつい後ろへの気配りを忘れてしまいがちになることを知りました。
後ろにも目をつけなきゃいけないし、五感はもちろん気配まで感じながら歩かないといけないんだなと分かりました。
トレーニングになっていたのですね。
返信する
rieさん (なる)
2010-02-09 21:33:06
rieさん
実は先頭って大変でしょ。しかも孤独だし。。。あの森の中でよくがんばりました~。
次は高隈山で先頭を。

返信する
コンパスをあんな風に覗いて見る事ができるなんて... (すず)
2010-02-09 22:03:57
コンパスをあんな風に覗いて見る事ができるなんて知りませんでした!
”へ~え”と関心させられることばかりの登山でした。
硫黄山にも登ることが出来て嬉しかったです♪
返信する
すずさん (なる)
2010-02-10 05:10:53
すずさん
方向を知るだけのコンパスであれば角度を測る必要はないけどね。測っても
最初は結構誤差があったよね。いいコンパスを使って精度よく測らないと
いけないですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。