無線による通信訓練 2022年11月15日 | 日記 安全管理研修。無線による通信訓練。座学で電波法の復習による送出しなければならない文言や電波を発射する時の注意点等の確認と、傷病者の救急訓練に併せて、状況の説明とその後の行動を正確に伝えるという訓練。いつ誰が、どう・・・5W1H。。写真はアマチュア無線機ですが、訓練では業務用機を用いています。受講生は、陸特の有資格者は多いですが、実際にこういう訓練を受けている方は非常に少ない様子だったので、今回取り入れました。 « 中岳山頂から登る朝日 | トップ | ソロテントを立ててから夕食... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する