goo blog サービス終了のお知らせ 

たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

イモの花も咲いたよ!

2012年07月02日 | 日記

今日の十勝は、霧雨が降ったり曇ったりと、パッとしない天気でした。

 

でも通勤道々の畑は、この休日をはさんで変化がありました。

 

小麦の穂も一人前になってきました!

 

地面には、小麦の花が散らばっています。

イネ花粉症の人もいると聞いてますが、そろそろ治まるのでしょうか......。

 

イモの花も咲き始めました!

畑の中がお花畑になったようです!

 

仕事場のイモも、やっぱり咲いていました。

(小さな虫も見えますが.....)

 

仕事からの帰りには、ホウレンソウの収穫が行われていました。

明日の朝、市場に並ぶのかな......。

 

十勝の農家さんも、いろいろな収穫物で忙しくなってきます。

 

 

 


モズ 営巣か!

2012年07月02日 | 日記

朝、食事をしているとき、窓の前に動くものが......。

 

なんだろう!

よく見たら、モズでした。

 

口に何かくわえています。

この前、向かいの茂みでヒナを育てているモズを見かけたので、餌を加えていると思ったのですが.....。

 

ウムッ、咥えているのは餌ではありません。

今年、枯れてしまったブドウの皮をむしっていたようです!

くちばしいっぱいにブドウの表皮を咥えていました。

 

また、新たに営巣をしようとしているのかも......。

 

モズさん、目の前に現れてくれてありがとうよ。

おじさんとこのブドウの表皮も、役に立ったらありがたいよ。